コメント
happiness
うちの子も、生後1ヶ月まで混合でしたが、ミルクをあげた時、噴水のように吐くことがありました。
ミルクは、母乳より消化がしにくいです。
また、赤ちゃんは、満腹感が大人のようにないので、もらえるだけ飲みます。
もしかしたら、量が多いのではないのですか?
母乳は、なぜ哺乳瓶で与えてらっしゃいますか?わたしなら、搾乳するのが面倒くさいので、直接欲しいだけあげます。
happiness
うちの子も、生後1ヶ月まで混合でしたが、ミルクをあげた時、噴水のように吐くことがありました。
ミルクは、母乳より消化がしにくいです。
また、赤ちゃんは、満腹感が大人のようにないので、もらえるだけ飲みます。
もしかしたら、量が多いのではないのですか?
母乳は、なぜ哺乳瓶で与えてらっしゃいますか?わたしなら、搾乳するのが面倒くさいので、直接欲しいだけあげます。
「哺乳瓶」に関する質問
出産準備で 哺乳瓶を用意しました。 母乳出るのか、出ないのかで 全然違うのは承知なんですが ガラス 160ml 2本 プラスチック 160ml 1本 プラスチック 240ml 1本 用意しました。 ちょっとガラス160mlは2本もいらなか…
ねんね飲みでしかミルクを飲まない生後6ヶ月の我が子に悩みがつきません。同じような方々と繋がりたいです。 周りにこんなにも起きている間にミルクを欲しがらない子がいなくて困惑しています。20mlとかしか飲みません。 …
完ミの方 哺乳瓶の消毒器はなにつかってますか? 1人目も完ミで小さい消毒器を買ったのですが哺乳瓶2本しか入らないし、当時は何がいいか分からず… 買い換えようか悩んでます💦 気になってるので離乳食の食器などもある程…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さっさ
返信ありがとうございます。
量は生後1ヶ月で80mlほどなので、特別多いということもないと思っています…。
直乳は自分の乳首の形が悪く、入院中に何度も裂けたり血が出たりして、搾乳であげているうちに子供が嫌がり、それがとてもストレスに感じた為すっぱりとやめてしまいました。
happiness
そうなんですね。私も、乳首が何回も切れて痛かったですけど、薬ぬった、ら、補助具を着けて直乳してたら、1ヶ月くらいしたら落ち着きました‼
赤ちゃんの吸い付き方が、痛い吸い付き方なのかもしれないですね。
うちの子が吐いてた時も、80mLしかあげてなかったので、もしかしたら、母乳の方が飲みやすいと体が覚えてるのかもしれないですね。
補助具、使えますよ☺薬局とかでも売ってます‼