
生後1ヶ月半、お宮参り前に美容院へ。初めての3時間の外出でリフレッシュ。旦那は初めて子供と2人きり。帰宅後の報告が楽しみ。
質問ではないですが…
生後1ヶ月半、お宮参りが近付いてるので美容院へ。
幸いミルク嫌がらないので、旦那に預けて初めての1人外出、約3時間。
久しぶりの1人外出
久しぶりのヒール
久しぶりのアクセサリー
美容院以外買い物もせず真っ直ぐ帰るし、初めて子供と離れるのは落ち着かないけど、ちょっとだけリフレッシュ。
そして、初めて子供と2人きりで過ごす旦那。
きっと普段の私の大変さが分かるに違いない。
只今帰宅中。
帰ってからの報告が楽しみです😝
- sanaco(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
スースーしません??
あれ?こんなに違うの??って
たまには一人で過ごすのいいですよね💕

maco
そうゆう時間、旦那さんに必要ですよね♩
意外とあっさりおかえり〜か、苦労した感じでおかえり〜か楽しみですね🤗
-
sanaco
意外とあっさりな方でした🤣
でもギャン泣きされたり、寝たと思ったらすぐ起きたりしたみたいで、多少は大変さが伝わったと思います!- 3月21日
-
maco
少しでも伝わってよかったですね🤗💗
- 3月21日

退会ユーザー
私も初めて産後の一人外出ウッキウキしました〜✨
スタバなんて寄ったりしてゆっくり一息…でも頭の片隅には大丈夫かな、平気かな、泣いてないかな、吐いたりしてないかな…って結局そそくさと帰りました😂
-
sanaco
確かにウキウキしたものの、同じようなことを考えてしまって、スタバに後ろ髪惹かれつつ直帰でした😅
今度はもう少しゆっくりしたいなー☺️- 3月21日

C
可哀想だけど、ぐったりしててほしい?
-
sanaco
それ、ちょっと期待してしまいました😅笑
普段、「お母さんは大変だー」とか言ってますが、イマイチ大変さ分かってないよなと思ってたので…
思ったよりあっさりでしたが、少し疲れたのか帰ったら2人して寝ておりました🤣- 3月21日

いのうえ
いいですね(*^^*)✨
初めて一人で外出したとき、ゆっくり一人で色々したいー!!と思ってましたがいざ外出すると早く帰りたいと思っちゃったのを思い出しました(笑)
旦那さんの報告楽しみですね💕
-
sanaco
買い物とかスタバとか行きたかったですが、結局直帰です😅そして買い物したいと考えてるのが子供の絵本だったりして、すっかり母親だなと実感しました🤣
意外とあっさりでしたが、これからも定期的に行いたいと思います笑- 3月21日

バルタン星人
私も2ヶ月の時に
7時間、旦那に預けたことあります!
意外と平気だったみたいですが、
この前2時間預けただけで、俺には無理とか行ってました笑笑
-
sanaco
7時間!!旦那様すごいですねー😳次の2時間は何があったんですかね笑
私もいつか、平日の私と同じ時間ぐらい預けてみたいもんです!- 3月21日
-
バルタン星人
大きくなって、自我が芽生えてきて
前のようにはいかなくなったんだとおもいます笑
もうママと認識できますしね!
2ヶ月の頃はママじゃなくても
ミルクあげてれば大丈夫だったみたいで、ちょうど次泣いたらミルクでその後寝るだろうなって時間にでかけて、起きたらまたミルクあげてってしのいだみたいです笑- 3月22日
-
sanaco
そうだったんですね!確かに、家も今だから預けられるって感じがします😓旦那は帰りが遅いので、平日は夜間に合えばお風呂を手伝ってくれるぐらいで、土日しかほとんど触れ合わないので…
5月にもどうしても預けたいんですが、不安になってきました😂- 3月22日

ママリ
久しぶりのリフレッシュ♡
なんか変な感じしますよね(*^ ^*)
旦那さまの反応楽しみですね〜(´꒳`)
どうせなら大変な思いして、ママの大変さ有難さを感じてほしいなぁ…なんて😋
-
sanaco
妊娠期から合わせると、自由な身体で1人の時間は久しぶりだなぁと!短い時間だけど、ヒール履けるのがうれしかったです☺️
でも旦那は意外とあっさりだったので、ちょっと残念でした🤣笑- 3月21日
sanaco
確かに、落ち着かない感じでした!1人ってこんなだっけ?みたいな笑
まだ月齢低くて外出控えてるので、リフレッシュできて良かったです☺️