
生後3カ月の赤ちゃんが吐き戻しが増え、飲んだ後1時間で吐くことが多いです。体重は増えているが、最近は完ミの量を調整しても吐いてしまいます。喉にたんが絡んでいるため、むせたときに吐いている感じもあります。成長と共に治ると思いますが、同じ経験をした方いますか?
生後3カ月になって
吐き戻しが増えました。
主に、飲んだ1時間後です。
完ミで160×5.6回
最近は、160でも残すので140くらいです。
新生児の頃と違って
嘔吐物のにおいもします。
おしっこもしていて
体重も増えてます!
喉にたんが絡んでるから
むせたときに吐いてる感じもあります。
成長と共に治ると思いますが
同じような方いますか?
- まい(7歳)
コメント

あーたん
私もそうでした🙋♀️💦
1時間後だとこっちもびっくりしますよね( ´Д` )
うちの場合はウンチを出さないと吐き戻しがすごかったので、綿棒浣腸してました😊!
ゲップ、うんちをだしてあげるとマシになった気がします🤔

なす
うちは新生児のときからよく戻します!最近は3時間たっても戻します😅
ひどい時は1日で洋服5回着替えて、スタイとガーゼ10枚前後を洗濯してました💦
でもだんだん戻す回数が減ってきた気がします!洗濯が2日に1回でも大丈夫になってきたので!
-
まい
うちの子も、2週間前くらいはまったく吐き戻さなかったんですが
急にで💦💦
洗濯大変ですよね😭- 3月21日

( ∵ )
私の子も完ミで1日160×5,6回あげてます。
ここの所吐き戻しが増えた気がしますが
最近よく動くようにもなったので
それで余計吐き戻しするのかな?
なんて思っています…。
吐き戻しした後も
本人は元気なのであまり
心配しすぎないようにしてます。
-
まい
同じですね💦
- 3月21日

リオ
うちもです!
全く同じです💦
お腹をちょっと圧迫するとすぐ吐き戻しをしてしまいます(>_<)
ミルクを飲んで1時間とか2時間とかでもそうなので、なんでかなぁって思ってました😵
でも本人は至って元気そうなのですよね🤔💦
まい
便秘気味のときは吐き戻し多かったですか?
あーたん
多かったです( ; ; )