※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣き出して落ち着くまで寝ないことがあり、それが夜泣きと呼ばれることがあるか心配です。初めてでパニックになりました。

一昨日から、夜中睡眠に入ったと思ったら30分後に泣き出したり2時間後に泣き出したりします。
今まではミルクを飲んだら落ち着いて寝たのに寝ません。ギャン泣き30分ぐらいで落ち着いたら寝ます。
これを夜泣きというのでしょうか。
初めてでパニックになりました。

コメント

しゅあき

はじめまして!男の子2児の母です。
ウチも下の子が1歳ちょっとの時にありました!恐らく夜泣きだと思います。
寝かし付けて夜中に起きてずっと泣き止まない。トントンしても抱っこしてもずっとギャン泣きで、毎晩夫婦交代で1.2時間くらい抱っこして落ち着かせて泣き疲れて寝る。みたいな感じでしてました。

ままり

そういう時期もあります😂
抱っこや水分補給、お散歩やテレビ、DVDなど何しても泣き止まなかったのであれば夜泣きですね💦
うち1歳半ですが今でもたまーにあります😂夜泣きはもう泣き疲れて寝るか、気がすむまで泣かせるしかないので、何してもダメなら諦めて横に寝転んでトントンしてるだけでした^_^