![おそら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんとの遊び時間に不安を感じています。みなさんはどれくらい赤ちゃんと遊んでいますか?私は絵本や歌以外、あまり遊んでいないかもしれません。リズムや遊び方を教えてください。
生後6ヶ月の赤ちゃんを育てています。
朝7時に起きてから絵本を読んだり
歌を唄ったりして朝寝、離乳食、昼寝、
お風呂に入れておっぱい、20時に就寝という生活リズムです。
仕事などはしていないので家事をする以外、今の1日の大半は赤ちゃんとの遊びの時間がありますが、
みなさんはどれくらい赤ちゃんと向き合って遊んでいますか?
よく振り返ると、私は絵本の時間とお歌の時間以外、あまり向き合って遊んでいないかもしれないと不安になってきました。
泣いて呼ばれた時以外は1人で遊んでくれてるのを横目にダラダラしてます。。
また、みなさんのリズムや赤ちゃんとの遊び方なども教えて頂けたら嬉しいです!
- おそら(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![けいまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいまろ
私も現在6ヶ月の娘を育ててます!
昨日の動きです!
大体こんな感じだと思います💦
7:00起床、授乳
9:00まで少しひとり遊びタイム
10:00離乳食、手遊びや赤ちゃんマッサージなど
12:00昼寝
12:30起床
14:00まで音楽聴いたり、手遊びで遊ぶ
15:00昼寝
17:00起床
18:00お風呂
18:30離乳食
19:00 10分くらい夕寝
20:30~21:00の間に就寝
って感じです!
![777](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
777
私も似たような感じです!
8ヶ月ですが、
あなたは呼んだときだけ相手してくれればいいのよ!みたいな娘で…。
呼ばれてないときに構うと怒られます(笑)
4人育てた義母には、一人で機嫌よく遊んでるな遊ばせておきなさいって言われています
-
おそら
めちゃ安心しました☺️
1人遊びよくする子なので構ってなくて良いのかな?と感じていたのでホッとしました!
遊ばせておきます♡
ありがとうございます✨- 3月21日
![みちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちこ
リズムも向き合い方も全く同じ感じです!
うちの場合はセルフねんねもしてくれるので尚更向き合えてない気がしますが
そんな母親でも、最近はちょっと離れようとすると泣いて、戻ってきたら泣き止んだりするので
必要としてくれてるみたいで嬉しいです😂
-
おそら
セルフねんね羨ましいです!^ ^
同じ感じで安心しました😊
ありがとうございます✨!- 3月22日
おそら
リズムもありがとうございます!
成る程です!!
私も手遊びしてみます!
そろそろ離乳食も2回食にしてみようと思っていたので参考になります😊