![ママリ♡⁑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を丸飲みしている気がして、まだ三回食にしていない。手づかみ食べにも興味がない。歯は1本だけ生えており、他に変化なし。完ミ。作り置きで手軽なおすすめストックがあれば教えて欲しい。三回食はいつからが適切か悩んでいる。
9ヶ月になったばかりの子がいます☺️
離乳食はよく食べてくれるのですが、
丸飲みしているような気がして、まだ三回食にしていません😔
モグ、ごっくん。みたいな感じです😂
手づかみ食べも興味が無さそうです…
今日は暇なので、お昼あげてみようかな…。
なども思っていたのですが、、、
まだ様子を見た方がいいでしょうか?
いつから三回食にしましたか?
歯は一本だけ1ヶ月前に生えましたが他に変化はなし。
まだまだ生えてくる気配もありません!
完ミです🍼
作り置きなど手軽に出来るおすすめストックがあれば、
教えてください♡
- ママリ♡⁑
コメント
![あいる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいる
9ヶ月と一週間くらいで三回食をスタートしました🌸
結婚式があったので少し遅くなりましたが無ければすぐにスタートしてました!
あまりモグモグしてない感じですかね?
与えてる食材は結構柔らかめな感じですか?🍚
私は一緒に食事をするようにしたら真似してくれてるのかモグモグをよくするようになりました☺️
手掴み食べはうちもすぐポイしてましたが
補助して口に持って行って食べるを繰り返したら自分だけでできるようになりました☺️✨
掴み食べしてくれるとだいぶ楽です🍓汚れるけど💦
手掴み食べのストックをよく作ってます!おやき、パンケーキ、ハンバーグ、野菜スティックなど
![あいる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいる
こんにちは⭐️
中々昼寝してくれないの困りますよね😭しかも大泣き😂なんでだろー😢
タンパク質は決まった量以上あげ過ぎてしまうと消火器系?の負担になってしまうので増やすなら野菜がいいって聞きました!納豆うちも好きです😍
豆腐が好きじゃないって事ですかね?
豆腐ハンバーグにして混ぜこんじゃうとかはどうですか?🌸
味付けの素は全て和光堂の物でした😆⭐️めちゃくちゃ使えます!😆
-
ママリ♡⁑
私に乗っかってきたり、捕まり立ちしたり、中々寝てくれなくてヘトヘトです😂
多分眠いのに、寝れなくて大泣きしてるだけだと思います😣
キッチンも柵付けようかな〜と😞
ご飯にしてから就寝時間も大分と遅くなったので悩みが増えていくばかりです💦
タンパク質の決まった量ってあるんですか?
どのくらいですか?
私はなんでも小さじスプーンで測ってるんですけど😅
いえ、豆腐も湯通しして与えてるんですが、中々減らなくて💦
今日、豆腐と野菜テキトーに入れたハンバーグ作りました😅
パン粉とかまだ抵抗があって🤔
卵と片栗粉で固めて、ほぼ、おやきですね😂
やはり和光堂は人気ですね!
私は和風出ししか持っていないので見にいきます😆❤️- 3月24日
-
あいる
おはようございます!
前回の返信、間違えて新しく作成してしまいました😭すみません💦
キッチンも柵つけたら安全かもですね!✨
三回食になってから夜寝る時間も遅くなっちゃったんですね🤔なんでだろー?😭
タンパク質は目安の量が決まってるんですよー!画像貼りますね!
豆腐そのままだと食いつきが良くないって感じですかね?
やっぱりそしたら何かに混ぜ込むしかないのかなぁ。あとはペースト状にして野菜と出汁と混ぜて白和え的なのとか?🤔✨
私もまだパン粉与えてないです!😭
和光堂人気ですよねー🧡
ありがたい😭✨- 3月25日
-
ママリ♡⁑
大丈夫です🙆♀️
画像ありがとうございます😆💕
一番下の段、全部タンパク質ですよね!
野菜よりあげていい量の目安は多いんですね😂
豆腐は食べても食べても減らない感じです🤣
また豆腐かぁ〜みたいな感じです😂
おやきのストックも冷凍してますか?
解凍の時どうしたらいいのかあまり分からず🧐💦
何だかんだでまだまだ食べさせて貰いたがってるとゆーか、
その方が楽して食べられるってゆーのを分かってる感じがします😅笑
エプロンゲットしました!
とりあえず袖付きを🤣💦- 3月25日
-
あいる
そうですー!一番下が全部タンパク質です🙆♀️
豆腐は45gだから野菜よりちょっと多めですよね!
他のタンパク質だと食べるんですかー?肉とか魚とか✨
おやきもストックしてますよー✨
今あるのはじゃがいものおやきとかぼちゃのおやきが冷凍庫の中に、、🤣
適当に野菜混ぜてひじきもきざんで入れてみました🙇♀️
冷凍庫から出してそのままチンしちゃってます!
たしかに食べさせてもらった方が確実に食べれますもんね✨頭良いなぁ☺️✨笑
あとはお菓子のおせんべいを掴み食べでも練習になるって言いますよね!
お菓子は食いつきいいし💦笑
エプロンゲットされたんですね😍✨
これで気にせず食べさせられますね🧡- 3月25日
-
ママリ♡⁑
肉も魚も毎日あげてます😓
納豆も、、、少量ですがしらすのチャーハンにしたり、シチューに入れたり、あんかけに入れたりって感じです😭
野菜の方が多くあげたいんですけど難しいですよね😓💦
おやきのストック作らなきゃと思いながら面倒で、面倒で…笑
また機嫌のいい日に😔とか思いつつ、どこかで作っても私が食べさせるんやろ!とか思ってますね😔💦
いつになったら手に握った固形物を最後まで食べてくれるんでしょう😢
きっと上手な子は上手なんだろうけど、うちは…ポイ💨です😩(泣)
お菓子もたまーにあげてるんですけど、ポイです🤔- 3月26日
ママリ♡⁑
遅くなってすみません💦
同じ9ヶ月のお子さんがいらっしゃるんですね😆
私も三回食が面倒?で、あと1週間くらい、いっか💡とか思っちゃってます😭
はい、あまりモグモグしません😔
与えてるものは全て柔らかめだと思います…😣と、言うのも全て茹でているからです😅
野菜とかって、いつまで火を通したらいいんでしょうか?😅
一番最初に手掴みさせたメニューはなんですか???
汚れそうですよね😓
べちゃべちゃのプレーンせんべい落とされただけでも萎えちゃいます💧笑
もう色々食べさせられていて羨ましいです😭❤️❤️❤️
あいる
こちらこそ返事が遅くなりました🙇♀️
わかります!三回食面倒ですよね😂二回食でも大変なのに💦
栄養士さんから聞いたのは
丸呑みがちなら今より少し固めに茹でてあげると噛むようになると聞きましたよ☺️
生野菜は一歳ごろからが目安みたいです!あとはその子の離乳食の進み具合とかによってバラバラなんだとは思いますが🙇♀️
早く大人と同じ食事が出来たら楽ですよねー🍙
最初に手づかみさせたのは野菜スティックでした!
にんじん、大根、さつまいも等を
握れる太さに切って縦長のスティック状にしました🥕
うちはボロボロこぼれるのが嫌なのでレジャーシート敷いてます😂
ママリ♡⁑
ありがとうございます☺️
栄養士さんからのお話も聞きに行かれて凄いですね💕
昨日も、今日も、明日から、明日から、と思いながら二回食止まりです😣
あと、外出時にどうしたらいいのかが分からなくて…
どうされていますか?
手づかみ今日させて見ました!
ぼろぼろでしたが椅子にバスタオル引いても収まらずでした😅私もレジャーシート引きます!笑
あいる
区役所で離乳食教室がやってたので
そこに参加したんです☺️✨
今の離乳時間は大人の食事とバラバラの時間なんですかー?
外出時はスープジャーに熱々の出汁と野菜、うどん、お肉などを適当に入れて持ってってます!足りなそうならおやきと保冷剤とかベビーダノンとかあげてます🍙
あとは時間がないときはBFでも良いと思います🙆♀️✨✨これから暑くなりますしね😭
手づかみ食べスタートしたんですね💓
めっちゃこぼしますよね笑
あとビニールのエプロンも買いました😂手づかみした後服をちょこちょこ触るので汚れてしまって😂着替えさせるのも面倒だしと思って😂
ママリ♡⁑
遅くなってすみません💦結局今日から三回食スタートです‼️
でも今日は泣き虫さんで参りました😓💦今、妊娠もしているので疲れ倍増です😂
あいるさん、本当にお詳しいとゆうか…慣れてらっしゃいますね!❤️笑
色々、お子さんで経験されて自分で習得されてるのが凄いです👏
手際とかも、良さそう💯笑
外出用にスープジャーとエプロンも悩んでいたので、ビニールエプロンも買います💕
どこで買われましたか???
私は普段全て?大体の食材を湯がき、
食材毎にストックして朝から、どんな組合せにするか悩んで、焦ってご飯作る感じなんですが、あいるさんはどうされていますか?
と、ゆーのも食材毎のストックなので冷蔵庫がパンパンで😓
私の要領が悪いのですが…参考にさせてください😔💕
あいる
スタートおめでとうございます😆✨
三回食頑張りましょう😂✨
今妊娠中なんですか!!て事は年子さんですよね?すごいなぁ😭✨
妊娠中疲れますよね...更に泣かれちゃうと参りますね..心折れますよね。
一人子供がちるだけでさえこんなんなのに😂
全て西松屋でゲットしました!💪笑
汚れても安ければ気にせず使えると思って😍
私、全然要領良くないし献立もマンネリしまくってます!笑
私も同じやり方で時間のあるときに
野菜を湯がいた冷凍ストックを作りまくってます!笑
食事をする15分前くらいから
一食あたりの必要量を目安に適当に献立決めてます!だいたい3品くらいですかね🤔三回食の中でタンパク質は偏らないように心がけてますかね...
肉が続かないようにする!とか。
あとは後期から鶏むねのひき肉を茹でてパラパラにしてストックしたら結構便利でした!
あとは味付けでBFのホワイトソースの素、野菜スープの素、とろみの素、おみそしるの素は結構助かってます😂
あとは一品に手づかみ系のストックを用意しとくと結構楽です😍
こんな感じのやり方なので
全然参考にならないと思いますが😭
もしかしたらもう実践されてることもあると思いますし🙇♀️✨
ママリ♡⁑
こんばんは!☻
いや、おはようございます、、、笑
三回食にして、かなり元気で中々昼寝してくれなくなり、むしろ何故か大泣きで、全く携帯触れませんでした😭
すみません!💦
幸せな事だと思って、しんどいですが年子がんばります😂❤️
西松屋、最近ご無沙汰ですが行ってみます!😆
私はタンパク質をあげすぎな気がして、
とゆーのも豆腐が減らなくて😂笑
あと納豆が大好きみたいで💦
野菜不足に気をつけます!😣
今日頑張って3品ほどストック作りました😂
何日かは持つと思います( ¯−¯ )
あいるさん、かなり参考になります!!!
BFはどこのものですか???
素はかなり助かりそうなので購入しに行きます♡笑笑