
腹帯や骨盤矯正ガードルの効果や体型の戻り方について質問です。
腹帯ってした方がいいんでしょうか?
今はまだ腰痛もなく、買っていません。
けど親には小さく産んで大きく育てると言ってした方がいいと言われます。
実際つけられている方どのような効果があるのでしょうか?
してるときとしてないときは違いありますか?
あと、出産された方、産後は骨盤矯正のガードル?とかは着けたほうが体型はやはり戻りやすいでしょうか?
産んでから、体型や伸びきったお腹の皮って元に戻るんですか?😣
戻った方、なにかやられましたか?
質問だらけですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
- ai(6歳)

ウサビッチ
わたしは寒かったので冷え対策と、後期は重くて支えがないと腰も痛くなり辛かったのでつけてました!
普通に大きくうまれました笑

m310
腹帯とゆーか、5ヶ月迎えて安産祈願で戌の日からつけ始めた簡単な腹帯みたいなベルト?は1人目の時ずっとつけてました!マジックテープで止めるタイプです!
働いてたこともあり、お腹支えてくれるので動きやすさもあり、腰の痛みとかもそう感じずでしたよ!
2人目も5ヶ月迎えたのでぼちぼちやろうかと思ってます!
産後はひどいくらいガタガタで歩けず、急遽産院でトコちゃんベルトみたいの買って締めてました…ほんとにロボットみたくて歩けなくて私は出産より辛かった勢いです😭

オレンジミント
腹帯を巻いたからって小さく生まれてくるとは限りませんよ😅腹帯の用途はそのためにあるわけではないです
保温効果があり、腰への負担が軽くなります
お腹冷やすのは良くないですからね
産後のお腹のお肉のあまり具合ひどいです~(笑)
まず恥骨から締めた方が良いらしいですよ

R4
私は社員として、まだ働いてて日中動きっぱなしですが、何も付けてません!人それぞれだと思います♫
腰痛とかもないですし、お腹は全然出てないですが、赤ちゃんはかなり大きめです^_^
腹帯してても大きさは変わらないんじゃないかな?って思います。

退会ユーザー
腹帯は日本独自の風習で、医学的根拠もないんですよ😅
ただ、してた方が私は楽でした!
生まれてから最初はベルトしてましたが、面倒になって途中でやめてしまいました。
体重は戻ったのにお腹はぽちゃぽちゃです。

退会ユーザー
6ヶ月ぐらいの時にトコちゃんベルトを着けたのですが、事務職で椅子に座る時間が長く家ではコタツの生活なので、ベルトが下腹に食い込んで痛いので止めました。今も何も着けていません。立ち仕事の方には良いのかもしれません。
せっかく買ったのでトコちゃんベルトは産後の体型戻すのに使おうと思っています。

詩子
私は腹帯付けたことないですが、お腹は大きくならなかったです。赤ちゃんもそこまで巨大児ではないです。(1人目は小さめでした)
腹帯つけないとお腹が大きくなりすぎると言いますが、それは関係ないかなと思います。
腰痛があってお腹を支えるという意味ではいいかも知れません。
産後は骨盤矯正のガードルを履きました。そのためかわかりませんが、体型はすぐに戻りましたよ⑅◡̈*

k
昔は腹帯をと良く言ったみたいですが、今はどちらでもいいみたいですね!つけて楽に感じるなら、つけたらいいくらいみたいですよ^ ^
私は後期に入って結構お腹大きくなってから、長時間出かける時などにつけていると少しはお腹が支えられて楽な気がしたので時々つけてました!
出産前は、産後は、骨盤引き締めるぞ!と張り切ってましたが、いざ出産したらそれどころじゃなくて、たまーに骨盤ベルトするくらいでしたが見事に腹、お尻周りサイズアップしましたね😂

しゃあこ
寒さ対策と、歩いたりするときに重いのでつけました。
2600と2700くらいでした。
一人めはお腹キレイに戻りましたよ(^^)✨✨ 二人めは40過ぎてたせいか、なかなか😁笑っ(努力もしてないせいかもですが。)

まいたん
安定期に入って腹帯しましたよ。
息子は2840gで産まれたので腹帯の効果かどうかは定かではないですけど、私はどんどんお腹がせり出していったのでしていて腰が凄く楽でした(*´꒳`*)
妊娠2ヶ月ごろからお腹と腰回りはクリーム塗りまくったので妊娠線はでませんでしたよ。
毎日塗られた方がいいと思います。
クリーム塗っていても妊娠線出る方もいるそうなので確実に出ないとは言い切れませんが私は塗って良かったなと思っています。
出産後の皮は多少伸びるかな〜ぐらいです。
産後6ヶ月経つまでに骨盤矯正のコルセットした方が体型戻しに便利ですよ。私は思っきし矯正したので体型戻りました。それと赤ちゃんずっと抱っこしてると痩せてきます笑
完母なので妊娠前より痩せてしまいましたが(´・д・`)

dog4lovery
してた方が逆子になりにくい。って聞いたことがあり、ずっとしてました。
していた方がしていないより楽だったっていうのもありますが。
結果、一度も逆子にならずに生まれました。
体重も2700でした。
うちの親も大きくなると産む時に大変だから。ってよく言われてました。
コメント