
コメント

レイ
うちも犬飼っています!
床やカーペットには犬の毛が落ちてたりするので、子ども用のマットみたいなのを用意して、それを敷いてその上にゴロンさせてました!
これからうつぶせ練習とかもしていくので、マットとかあるといいと思いますよ☺️

🧸
はじめまして(*˘︶˘*).。.:*
我が家ではワンちゃんではなく、猫ですが…
床に低反発マットを敷きその上にカバーと長座布団みたいなものを敷いて寝かせてます❁
-
ひろ
コメントありがとうございます!やはりみなさん床にマットをひいているようですね!!ニャンコはそのお部屋に入れないようにしていますか??
- 3月21日
-
🧸
リビングには猫のケージもキャットタワーもあります❁
一緒にいる時に普通に出してるので猫は自由に歩き回ってます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 3月21日
-
ひろ
猫ちゃんお利口ですね!!!なんとか仲良く共生できるようにしたいです!ありがとうございました!
- 3月21日
-
🧸
たまに子供が足をバタバタさせると狙ったりするので、目は話せないですけど(>︿<。)💦
おうちのワンちゃんとお子さんが仲良く出来る日が楽しみですね(*˘︶˘*).。.:*♡- 3月21日
-
ひろ
うちも足動かすと興味を持って舐めたがります💦だいぶ慣れて来ましたがヤキモチ焼くのでまだ床に置く不安があります。首が座り、もう少し大きくなったら考えてみます!
- 3月21日

わんこ
うちは猫4匹います
よく4匹で運動会したり、トイレ後のハイテンションで暴れたりするので、クーファンに寝かせてます😀
ただ、3ヶ月になり、そろそろクーファンも狭くなってきて、嫌がります😓
-
ひろ
うちは1匹ですがお嬢様なので1人でもわがまま放題です笑笑でも赤ちゃんには鳴いたり傷つけたり舐めたりはしないので不思議です。もうすこしハイチェアにして、時期が来たら考えてみます!
- 3月21日

マヤ
今はタカバイしたりするので犬とは別部屋で過ごしてます。
ベビーベッドだけの時は犬も赤ちゃんの部屋に入れてましたが、コロコロだけは頻繁にしてました。
-
ひろ
大丈夫という思い込みで事故になっては嫌なのでハイチェアも買いましたが、やはり床がいいなぁなんて思い始めていました。いつまでたっても何かあっては困るのでよく考えないとです💦
- 3月21日
-
マヤ
ハイローチェアも動き出したら大人しく座って無いし、床で自由に動き回れる空間がある方が良いかもしれません😊
うちの犬は犬の方が警戒してるので同じ空間に居ても、犬の方が避けてます😅- 3月21日
-
ひろ
なるほど!動き出したらベルトをして使うハイチェアは嫌がるかもしれませんね💦うちの犬は甘えん坊で赤ちゃんというよりも赤ちゃんをだっこしている私にくっついてくるので2人同時に抱っこになるので大変です😰床が1番いいけれどなかなか踏み切れません、、、
- 3月21日
-
マヤ
うちの犬も私に寄って来ます😅
でも、赤ちゃんを抱いてる時には抱っこしません。
優先順位をしっかり分からせておかないとダメですよ😅- 3月21日
-
ひろ
そうですよね(;д;)我慢ばかりでかわいそうなきがしてしまいますが、、、しっかりしないとですね💦
- 3月21日

ぽぽ
うちも犬がいます!
初めての育児で不安が多いので
わんこはまだケージ生活で
辛抱してもらっています。
日中はお昼寝マットを敷いて
その上に寝かせてますが
わんこ を外に出すようになった時は
どうしようかと考えてます。
うちの息子は抱っこマンなので…手を離す時はバウンサーに寝かせておこうかなとか
考えてます!
-
ひろ
私も初めてでとても不安です。いまは実家なので一瞬ワンコをお願いできますが、帰ったら1人なので万が一も考えて高さで住み分けかなぁと思います、、。うちの犬はケージにあまり入れないので入れると怒るか悲しがるかだと思うのでそれも避けようとすると部屋を分けるしかなくて、、悩みどこです。うちはバウンサーがないのでやはりハイチェアかなぁ、、、難しい💦
- 3月21日
-
ぽぽ
ケージダメなんですね😭
抜け毛も気になるし
赤ちゃん舐めたりも気になるし
と思って 高さで分けるのが
1番楽ですかね_:(´ཀ`」 ∠):
ただウチ狭いので ベビーベッドは断念してます。。- 3月21日
-
ひろ
お留守番の時は自分からはいるのですが、人がいると寂しがってダメなんです😂うちは抜け毛はないのですが、、、やっぱ舐めますよね。うちも狭いのにベビーベッドなので大変です😔
- 3月21日

POKE
寝ているときはベビーベッドにいます!起きているとベビーベッドは嫌がるのでミニお布団に寝かせています!
娘がミニお布団に寝るとワンコはケージの中に入ってもらってますが、グズグズの日はケージが長くなってしまうので、娘は抱っこしてワンコは自由にリビングにいます!
あと、見た目は微妙ですが100均で売ってるワイヤーネット?を3枚コの字に組み合わせたものを囲いとして置いてます!なんか娘がオリに入ってるみたいになっちゃってますが…
今は足のみなめてOKというルールを我が家では決め、少しづつお互いに慣らしてます!
-
ひろ
なるほど、、、あまりバウンサーやハイチェアを使う人は少なく、みなさん床が多いようです。床だとしてもやっぱり何か対策はしていたいなぁという気持ちがあるのでケージか、何かで対策しようと思います!
- 3月21日
ひろ
なるほど!いまは里帰り中ですが、帰ったらジョイントマットを購入予定です!やっぱりワンちゃんとはお部屋分けていますよね?!
レイ
うちは、実家でも飼っていて自分の家でも飼っていますが、どちらも放し飼いです(*^^*)
小さいうちはあまり近づかないようにとか、なめられないようにとか気にしていましたが、6ヶ月になった今ではなんてことないです☺️笑
ひろ
6ヶ月だとそうなりますよね!傷つけないように注意は必要ですが、、、うちはまだ1ヶ月なのでもう少ししたらそのようにしてみようと思います(*゚v゚*)ありがとうございました!