
腹帯についてのおすすめはありますか?初めてで何も分からないです。
腹帯についての質問です!
さらしタイプ、コルセットタイプ、ガードルタイプ、セットタイプ等がありますが、おススメはありますか⁇
初めてのことで何も分からず。。
- なおこ(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

きょん
姉からさらしはめんどくさいと聞いたので、腹巻きとバンドがセットになっているのを買いました!

うか
私も今、悩んでます。
たくさんありますよねー
-
なおこ
たくさんありすぎて、悩みますね。
皆さんに試着出来ると教えていただいたので、今度お店に行ってみようと思います!- 3月21日

まゆてぃーな
先日買ったところです。
さらしはまずホールド力はほぼほぼないと思います。
後は好みかなぁ、というのがいちばんの意見ですが。
近くにアカチャンホンポないですか?
箱から出して試せるように置いてありますよ。
数がありすぎたので試してみて良かったです。
9月出産なので、厚手じゃない生地のものを買いました。
-
なおこ
近くにアカチャンホンポはないですが、トイザらス・ベビーザらスがあります。先程電話で聞いたら試着出来るとのこと。今度行ってみます!
私も9月が予定日です♪楽しみですね♡- 3月21日

ぴー
特に痛みとかまだないので、わたしはまだ何も使ってないです🤔
わたしの家の近くのイオンモールだと、試着用がズラーっと置いてあるんですが、どこかで試着できませんかね☺️?
友人に聞いたら、コルセット派とガードル派がいるので、わたしも買うなら試着してからにしようかと🤔💭安いものじゃないですし使わなかったらもったいないので👍
-
なおこ
腹帯って使わない方もいるんですね!
先程、近くのトイザらス・ベビーザらスに問い合わせたら試着出来るとのことでした!私も試着してから決めます!- 3月21日

わかな
戌の日参りでさらしを頂きましたが
その日写真を撮るためにつけただけでした( 笑 )
しかもひとりじゃ到底無理そうで
ネットやYouTube見て旦那と格闘。
毎日付けるのには無理がありそうでした。
自分で買ったのは腹巻タイプでしたが
わたしの場合は腹帯するとお腹が張り
結局つけたのは数回だけでした。
助産師さんも今は
暑くてあせもができたり
それでお腹が張る人もいるから
しなくてもいいんだよ〜って言ってたので
一度にたくさん購入するのはやめたほうがいいかもしれません☺
簡単なのは腹巻タイプだと思いますよ👌
-
なおこ
腹帯も自分の体調に合わせて使用した方が良いんですね!
私は出産予定日が9月なので、確かに暑くてあせもできそう…^^;
腹巻タイプは初めて聞いたので、少し調べてみます!ありがとうございました(^人^)- 3月21日

退会ユーザー
私は、さらし派でした☺️
自分の好みの強さに巻けるのが魅力でしたね(笑)慣れて巻けるようになると、ガードルタイプより断然安定感が違いましたよ😀
なので、検診の時以外はずーっとさらしでした😊
-
なおこ
さらしは面倒なイメージですが、母親もさらしを勧めてきます。
確かに自分の好みに巻けるのは魅力的ですね!さらしも試してみようと思います!- 3月21日

37mama
さらし巻いてます!
出かけるときだけ、コルセットタイプにしてます(^^)
でもさらし巻いてると腰痛にならないので、家にいる間はずっと巻いてます♪
慣れたら、簡単にまけますよ〜!
-
なおこ
なるほど!家と外で使い分けるのは良いですね!
いろいろ試してみようと思います!ありがとうございましたm(_ _)m- 3月21日
なおこ
すぐのお返事、ありがとうございました!
確かにさらしは面倒なイメージがありますね^^;今度セットになっているものも見に行こうと思います!