※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
妊活

妊娠喜びと不安が交錯。病院への時期迷い。アドバイスをお願いします。

いつもありがとうございます!

昨年の5月に妊娠がわかりましたが、心拍確認ができず、結果、胞状奇胎が発覚。2度の手術と経過観察を経て、今年の1月に妊活解禁。
今朝、生理予定日で早期妊娠検査薬を使用したところ、うっすら陽性でした。

ようやく妊娠できた!という喜び半分、化学流産してしまうんじゃないか、また同じ病気ななってしまうんじゃないか、など不安でいっぱいで、いつ頃病院へ行こうかも迷っています。

ただの不安を書いただけですが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

私も何度も流産してます
私はですが、何をしてもダメな時はダメだし大丈夫な時は大丈夫と考え特に気にしないようにしてます✨その方が楽ですよ

  • ゆめ

    ゆめ

    返信ありがとうございます😊考えすぎないことが1番ですね!!ストレスを溜めないように、気楽にいきます!!
    みーこさん元気な赤ちゃん産んでくださいねー!

    • 3月21日
まーちゃん

はじめまして!私も同じように7月に胞状奇胎になって、二度の手術経験をしました。あれは、なったひとにしかわからない、手術のとき前準備の痛み、辛さ、妊活禁止、、、ほんとに辛い経験をしました。

やっとの妊活許可おりたときの嬉しさ!ほんとに嬉しかったですね!

全く私もゆめさんと同じで科学流産するんじゃないのか、胞状奇胎にまたなるんじゃないのか、毎日確認するまで不安だらけでしたし、先生にも泣きながら今の状況を伝えてました。
でも今は心拍も確認できて先週母子手帳を頂きました‼️

アドバイスになってるかわからないですけど、、、
私がやってたことは毎日お風呂にはいるときに、朝起床時、夜寝るときに手を当てて声かけてます(^○^)
声かけるだけでもなんか違うなーって思います

無事にお互い元気な赤ちゃん産みましょうね♥️♥️

  • ゆめ

    ゆめ

    同じ辛い経験をした方からのコメント、すごく説得力があって、読んで思わず涙してしまいました😭
    辛い経験からの妊娠、おめでとうございます!私もジャムさんに続けるように、声かけもやってみますね🙋

    お互い、無事に元気な赤ちゃんが産めますように👶❤️

    • 3月21日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    ママリのアプリは他にも胞状奇胎になられたお方もいらっしゃって私もそのお方達にたくさん励まされました( ^ω^ )
    あんまり深く考え込まないでくださいね♪
    っていっても私も考える性格なんですけどね😂

    • 3月21日
  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます😊考えすぎないように、楽しく過ごせるように心がけます♡

    何点かお聞きしても良いでしょうか?今回妊娠何週目くらいで初めて病院に行かれましたか?
    あと、胞状奇胎は出産1回目と数えるとお聞きしたのですが、合っていますでしょうか?

    • 3月21日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    頑張って下さい♪
    生理予定日の10日後に来るように私は総合病院で言われましたよ( ^ω^ )

    胞状奇胎の件は異常妊娠ってことだから、出産にはならないんじゃないんですかねー😃💦
    それに関してはなにも言われなかったです(о^∇^о)

    • 3月21日
  • ゆめ

    ゆめ

    なるほどー!ありがとうございます😊

    • 3月21日
まーちゃん

わぁ♥️♥️グッドアンサーありがとうございます(о^∇^о)