※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニママ
妊娠・出産

花粉症がひどくて眠れない状況。妊娠中で漢方や点鼻薬しか使えず効果がない。産婦人科か耳鼻科で相談し、薬の安全性に不安がある。

花粉症が辛すぎます!!
以前ママリで花粉症をどう乗り切っているか相談して妊婦も飲める薬があると聞き、妊婦検診の際に花粉症なので何か処方してもらえないか聞いたところ、漢方と点鼻薬くらいしか出せないと言われて使用してます。しかし全然それでも効果がありません!!日中もずっと鼻水は出続け、ティッシュは手放せないですし鼻水をかんでも粘膜が炎症をおこしているからか、ぴったりくっついたような感じで息ができないです。息をかろうじてできる状態でも奥で変な音がしてうまく吸えません。夜中もなんども起きてしまい、なかなか睡眠もままならない状態です。
明後日検診があるので産婦人科でもう一度、眠れないほどつらいと相談すべきか、耳鼻科にかかるべきか悩んでます。でも、耳鼻科にいっても妊婦にだせる薬はないと言われてしまうのかなとか、逆にだしてもらっても産科の先生は薬をだせないといっていたのにそれを飲んで大丈夫なのかがイマイチ不安です…

コメント

she

おはようございます。
わたしも花粉症が酷く、とても薬なしでは日常生活が送れません…💦
ほんと、早く終わってほしいですよね(*_*)
今行っているクリニックの先生は、辛いなら飲んでいいよと、ジルテックという薬を処方してくれました。
特に影響ないので、毎日飲んでいいとのこと。すごく楽になります。
ただなんとなく不安なので、まいにちではなく、特別辛い日だけ飲むようにはしてますが😅

先生によっては頑なに薬を出してくれないようですね😢
検診の際、本当につらいって言ってみてもいいと思います💦
花粉症もかなりストレスです😢

  • ミニママ

    ミニママ

    コメントありがとうございます(><)❤️
    ジルテック、以前飲んだことあります!妊娠中も飲めるなら私もぜひ処方してもらいたいです(>人<;)
    かなり辛すぎてストレスでおかしくなりそうです💦
    花粉はいつまで続くのですかね(p_-)早く普通通り過ごしたいです。

    • 3月21日