
コメント

すまいる
イヤイヤ期、ほんと困りますよね💦
じゃぁママが食べちゃおーって何回言ったか😅
でも、いつしか食べるようになります!これはほんとです😊
お母さんも辛い時期ですが頑張ってください!!

N
2歳4ヶ月の娘がいます!
イヤイヤ期、真っ只中です。笑
うちの娘もご飯食べてくれない時期がありました😱
それが長くてあの手この手で、ご飯食べさせようとしてました😅
それでも気が向いた時にしか食べず💧
焦れば焦るほど食べなかったので、
娘がいらないと言ったらもう放っておいてました😅
イヤイヤ期大変ですし、ご飯食べないと栄養大丈夫か余計に心配する気持ちとても分かります😭
気長に待って、食べたい!と思う気持ちが出たら私は娘の事を褒めちぎってます。笑笑
そして、ご飯全部食べてくれたら一緒にフルーツとかヨーグルトとかデザート食べるようになってから、ちゃんと毎回最近はご飯食べてくれるようになりました😅笑
イヤイヤ期、頭を悩ませられる事多いですがお互い辛抱強く頑張りましょう😭!!
-
みい
コメントありがとうございます!
本当に毎回の食事で怒ってしまい、その都度怒った事を反省しての繰り返しでした😭💦私も気長に子どもがご飯を食べてくれるのを待ってみます✨
お互い頑張りましょう😊💓💓- 3月21日
-
N
イヤイヤ期、悩まされること多いですし、こっちも上手くいかずイライラする事ありますよね😭
毎回怒ってしまい、後から反省する…
まさに少し前の私もそっくりそのまま同じでした😭!!
怒りすぎてしまった日、夜寝ている娘の顔を見て何度反省したか…😅笑
反省して私が泣いた事もありました😂
心配はありますが、気長に娘の事を待つようになってから、少し自分に余裕が出来た気がします!!
お互い頑張りましょう😁💓- 3月21日

ぴけ
うちの子もイヤイヤ期マックスです!
最近は、まま、これ○○ちゃんに食べてほしいなー
食べてくれたらうれしいなーや
そしたら、ママと半分こする??とかの声かけで食べれるようになりました!
一度試してみてください😆
気長に頑張りましょうね❤️
-
みい
コメントありがとうございます!
早速明日からその声掛けやってみます✨
お互い頑張りましょう😭💓- 3月20日

退会ユーザー
コメント失礼致します!!
私もイヤイヤ期の息子で参ってます😭
本当に食事はして欲しいし、ほっとく事出来ないですよね🙏😭
私は、好きなおもちゃ(私の息子はトーマスです!)で、見て!トーマスが美味しいって食べてるよ!って言ってトーマスにあーんさせながら誘ってます😂⭐️
お互い大変ですが乗り切りましょう😭💓
-
みい
コメントありがとうございます!
うちの子も隣にお気に入りのぬいぐるみを置いて食べてるのですが、大泣きモードになるとぬいぐるみもブンブン振り回しています😱😱笑
お互い頑張りましょう😭✨✨- 3月20日
みい
コメントありがとうございます!
私もママが食べちゃおう&パパにあげちゃおう作戦を行いましたが、効果が無くなりました😭
めげずに頑張ります✨✨