![らいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいりゅう流産後の茶色いおりものは生理の前兆か、出血の残りか不安です。流産後の生理はまだきていないです。
今日の朝トイレに行ったら茶色いおりものが1・2滴おりものナプキン(布)に付いてました。(少しドロッとした感じ)すぐに生理用ナプキンをして仕事に行き昼帰ってきたら、また茶色いおりものが付いてました。(ドロッとした感じではなかったです)今もトイレに行ったらドロッとした感じの茶色いおりものが付いてました。
※2月20日に妊娠10週でけいりゅう流産の手術を受けました。3月7日に術後の検査に行き少し血液が残ってると言われ、「もう少し出血が続くと思います」と言われました。確かに1滴2滴の出血が続いたのですが…出血が止まってから1週間ちょっと経ちます。
この茶色いおりものは、けいりゅう流産後の残りの出血なのか、生理の前兆なのか…
ちなみに、流産後の生理はまだないです。
- らいまま(16歳)
コメント
![uutan25](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
uutan25
私も稽留流産の経験者です。本当にお辛かったですね。
流産手術後に生理が再開するのはだいたい1ヶ月以上かかるようですので、タイミングとしては生理とも考えられますね。
茶オリということは、血が古くなってそのような色になるので、まさしく先生が言われた手術後に子宮に残った血液だと思います。
流産後初めての生理は、そういった血液も一緒に出てくるので、このまま通常の生理のような鮮血になって行けば生理で間違いないと思います(o^^o)
らいまま
返信ありがとうございます。
やはり、残りの血液なんですね!1週間ちょっと出ていなかったので迷ってました。このまま生理になってくれると良いのですが…