
前回の帝王切開で母体リスクが高いため、2人目も帝王切開が勧められました。子宮の厚さも気になります。同じ経験の方、無事に妊娠継続できた方いますか?管理入院の可能性も心配です。
1人目を帝王切開で3年前に出産しました。
現在第二子妊娠中で、9ヶ月なのですが、前回の手術で、術中、術後と、あまり経過が良くないため、母体リスクが高いとの判断で帝王切開を勧められました。
前回切った子宮の厚さが2ミリといわれ、薄くなっているようです、、、
2週間前の検診では4.3ミリありました。
2人目は普通分娩希望でしたので、正直いまはショックで動転状態です。。。
あかちゃんが、無事に産まれてきてくれることが何よりなので覚悟するしかないのですがー、、、
子宮の厚さも気になります。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
無事に何事もなく、妊娠継続できましたか?事前に管理入院なんてことにならないでしょうか、心配です。。
- ちいまま(6歳, 10歳)
コメント

ま。
うちも今日3.8mmで病院の規定内の5mmないからやれないと言われショックで診察室で泣きました…
無事に産まれて来てくれたらいいことは十分理解してても普通分娩に対して強く希望を持ってたので受け入れるのがかなりきついです(´・ω・`)
質問の回答になってなくてすみません、同じ方がいた!と思わずコメントしてしまいました(´・ω・`)
ちいまま
コメントありがとうございます😞💓
もう、想像以上のショックと不安で⤵︎⤵︎⤵︎
なんだか情緒不安定です😞😞😞
ま。
わかりますわかります(´・ω・`)
やれなかった時のことも想定してたはずなのに思ってたよりショックと不安が出てきて情緒不安定です…
ちいまま
ですよねー( ;o;)
上の子が4月から幼稚園入学で出産時期と被るので、せめて今回は普通分娩できれば産後、少しでも動けるかなぁと思っていたのが自分で思ってるより強かったみたいで⤵︎⤵︎⤵︎
ただでさえ我慢して頑張ってる上の子に申し訳なくて( ; _ ; )
ま。
同じくです!!娘が4月に進級するので普通分娩して産後体が動く状態にもって行きたかったので出来ない現状を受け入れられずです(´・ω・`)
他県の病院の規定ならクリアできてる厚みなのに…って健診終わって帰ってきて泣きましたもん😂
我慢させてるからこそですよね(´・ω・`)
産後も動けないからもっと我慢させちゃうのかなって思うと申し訳ないです
ちいまま
先の不安ばかり想像してしまいますよね…💦
あと4週間この精神状態のままだったらどうしようかと( ; _ ; )⤵︎⤵︎⤵︎
ま。
ほんと不安しかないです(´・ω・`)
うちもあと2週間、どう前向きに捉えて術前入院にまでもっていくか…