昼夜の区別はいつからつけるべきか迷っています。息子は20日でまだ早いと思いますが、先輩ママさん方はどうしているのでしょうか?
こんにちは!
いつもお世話になってます(*˙꒳˙*)‧⁺✧*
皆様いつ頃から昼夜の区別って始めましたか?
同居してる義母が「そろそろ昼間起こしておいた方がいい」と言います。
と言われてもうちの息子はまだ生後20日です。
そんな早くから昼夜の区別ってつけた方がいいんですか?
まだ早いと1時間も経たずにおっぱいを欲しがるような子です。
私としてはもう少し連続で眠れるようになってからでいいんじゃないかと思うんですけど…
先輩ママさん方がどのようにしてるか教えてください(´・ω・`)
- sayo*(9歳)
コメント
退会ユーザー
こんにちはᙏ̤̫
今週で5ヵ月の男の子を育ててます♪
産まれた頃から
昼夜の区別をつけてました!!!
昼間は明るいところばりばりいろんな音が聞こえるところで遊ばせたり
寝かせたりし
夜は暗い部屋で静かに寝かしつけしてると
2ヵ月半には夜は長く寝てくれるようになりましたよ♪
あっ!!!昼寝の時間などは
気にしてなく眠るだけ寝かしていました\(*Ü*)/
あゆ(○´ー`○)
今日で生後23日目です✱
生後3週間から私自身も動けるようになったので朝昼夜の区別がつくように習慣を作ってます!
朝8時頃の授乳の際、赤ちゃんの顔を拭いて、着替えさせてから寝室からベランダ側の窓際に移動します。
12時以降の授乳が終わったら寝室に移動して昼寝、昼寝明け?の授乳後に再びベランダ側に移動して、19時以降の授乳が終わったら寝室に移動して部屋を暗くして寝かせます(-_-)zzz
寝かせたいだけ寝かせて起きてたら一緒に遊んでます(ฅ'ω'ฅ)♪
話しかけも大事にしてます♬
私の場合は寝室からリビングまですぐなので今のスタイルを作ってますが寝室に居っぱなしでも大丈夫だと思います✨
大事なのは朝昼は明るくして夜は暗くする、話しかける事だと思います!!
お母さんの体に負担がないように徐々に区別がつくよう調整したらいいと思いますよ(^^)/
-
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
同じくらいのママさんからのアドバイスとても嬉しいです(T_T)❤️
しかもすごく具体的にありがとうございます!
結構しっかり時間ごとにやられてるんですね(*°-°*)!
うちは同居なので自分たちの部屋で上手くやっていけたらと思います(*˙꒳˙*)‧⁺✧*- 10月6日
シュークリーム080
ウチは生後1〜2ヶ月から少しずつ昼起きている時間、夜は寝ている時間がそれぞれ増え始めました。
でも、起こしておくというよりは自然にそうなった感じです。
赤ちゃんは眠い時は何やっても寝ちゃいますよね;^_^A
新生児の頃から、昼夜の区別をつけるために、朝日を浴びたり、昼は明るく夜は暗くするなどはしていました。
-
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
明るさで昼夜の区別してたんですね(◍´꒳`◍)
確かに眠い時は何もしなくても寝るし、起きてる時は何しても起きてますね…💦- 10月6日
たけママ♬
無理に起こしたりはしませんでしたが
明るい部屋で寝かせ、
生活音は聞かせるようにしていました∩^ω^∩
2ヶ月過ぎた頃から
昼夜のリズムはできていました♬
-
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
明るさだけじゃなくて生活音も聞かせてたんですね!
それも大事そう!
無理に起こさなくても昼夜の区別はつくんですね(◍´꒳`◍)- 10月6日
あんたろう(♡˙³˙)
まだまだ昼も夜も関係ない時期ですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
授乳間隔まで寝ててもらうのが、赤ちゃんにもお母さんにとっても一番だと思います。
とりあえず、1ヶ月検診までは授乳間隔までお母さんもゆっくり休んで、
検診で赤ちゃんの体重が順調に増えてれば、寝たいだけ寝かしてあげるようにしたらいいと思います。
徐々に夜に長く寝るようになるので、そしたら昼間に寝かす時間を考え始めればいいと思います。
-
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
昼夜関係なく30分とかで起きちゃったりあるので私も寝てる時は寝たいです(´・ω・`)
様子見ながらやっていけたらと思います(*˙꒳˙*)‧⁺✧*- 10月6日
momow
寝ている子をわざわざ起こす必要はないと思いますよ(^^)
成長と健康に大事なのは、良質な睡眠!これが第一です♡
生まれて間もない赤ちゃんの仕事は寝て、泣いて、排泄して、ミルクのんで、寝ることですw
そのうち勝手に日中起きてる時間増えてきますよ〜(^ω^)まとまって昼寝するようにもなりますし。
無理やりこうしよう!って赤ちゃんに強要すると、うまくいかないことが多いので、赤ちゃんもママもストレスになっちゃうかもです(;´・ω・)
お昼寝中も、赤ちゃんは起きてる間に体験したことを脳内で復習中なので、赤ちゃんにとっては大事なお勉強の時間だそうですよ(*´ω`*)
昼夜の区別というのは
朝、カーテンを開けて日の光で朝だと知らせる
昼寝は寝室とは別の場所で(同じでも良いけど部屋は暗くする必要は無し)
夜は暗い部屋で寝る
それで充分ですよ(*´³`*)
もう少し月齢が上がってきたら、朝起きたら着替えさせるなども取り入れても良いと思います♡
-
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
詳しくてとてもわかりやすかったです(◍´꒳`◍)❤️
たしかにまだ意思の疎通も上手くできないのでこの時間に起こして、この時間に寝かせるっていうのは難しいですよね…(。•́︿•̀。)
様子見ながら少しずつコントロールしてあげられたらと思います(*´︶`*)♡- 10月6日
ぴーちゃん
2ヶ月過ぎないと昼夜の感覚はできないですよ!自律神経が発達してからなので、どんなに早い子でも2ヶ月すぎです!
なので、寝る時に寝かせてあげて一緒に寝たほうがいいです。
-
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
そうなんですね!
なんか自分なりに調べたんですけど、割と言ってることとかバラバラで💦
その子によるっていうのはわかってるんですけど…
今は一緒にゆっくり過ごします⑅◡̈*- 10月6日
きょんつぅ
無理に赤ちゃんのリズムを崩さない方がいいと思いますよ
脳の発達にもよくないと保健師やかかりつけ医に聞き、私は寝たいだけ寝かせてましたよ
赤ちゃんには必要な1日の睡眠時間があります
ググると出てくると思うので参考にして見てもいいと思います
-
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
そうなんですね(*°-°*)
私も機会があったら聞いてみます!
睡眠時間も調べてみます(*˙꒳˙*)‧⁺✧*- 10月6日
Rin&Shoママ
いちおうつけています。
昼間はリビングで過ごし、夜は寝室のベビの布団で、、、
ただなかなかリビングで寝てくれずお昼寝の時は寝室の私の布団で添い寝しちゃってます。
-
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
うちの子も昼間はリビングに居るようにしてますが、同じく中々寝てくれません💦
結局抱っこで寝てます…
場所を変えるのも大変ですよね(´・ω・`)- 10月6日
sayo*
コメントありがとうございます⑅◡̈*
同じ寝るにしても昼夜で環境変えてたんですね(*˙꒳˙*)‧⁺✧*
うちもなるべく昼間は明るく、夜は暗くってできるようにします!