
コメント

まりも
私もフルで申請して受かり、復帰後は時短勤務にします!
申請の際に復帰後は時短になるかもしれない、と役所の人に伝えましたが大丈夫と言われました!
ご主人の自営を手伝うということは、それも就労としてみなすことは難しそうですか?💦
まりも
私もフルで申請して受かり、復帰後は時短勤務にします!
申請の際に復帰後は時短になるかもしれない、と役所の人に伝えましたが大丈夫と言われました!
ご主人の自営を手伝うということは、それも就労としてみなすことは難しそうですか?💦
「フルタイム」に関する質問
2人目を考えていますが中々妊活が進まず、、というかその気にれず悩んでいます 自分が2人も育てれるのか、今みたいなフルタイムで働けるのか、保育士で担任を持っているので年度途中で抜けると迷惑をかけてしまうのではな…
今後の将来(小1の壁など)と転職で悩んでいます。 皆さんなら転職しますか? こども関係の仕事です。 通勤に1時間半かかります。 フルタイムだと厳しいのでパートになりました。 仕事も正社員降りたらすごい楽で、人間…
これから、フルタイム正社員の求人を受けようと思っているのですが 土曜日も仕事で日月休みです。 小学生(1年生になりたて)と2歳の保育園児の子がいて たくさん行事はありますがほぼ土曜日。せめて運動会と発表会くらい…
お仕事人気の質問ランキング
ウルウル
ご回答ありがとうございます。貴重な情報です。就労とみなしてくれればいいよね。やっぱり勇気を出して聞いてみます^ ^
ウルウル
ちなみに時短って何時から何時でしょうか…
まりも
預かり時間が標準から短時間になるかもしれませんので、ぜひ勇気をもって聞いてみてください!
まりも
私は2時間時短の6時間労働の予定です!