![ボンボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然流産を経験し、胎嚢が小さいことに不安を感じている方。初期症状が消えたことや不安があるが、診察まで待つ気持ち。同じ経験の方いますか?
初めて質問します。
2度の、自然流産を経験しています。
その時は5週の胎嚢確認ができず、6週頃で出血、完全流産でした。
今回、3度目なのですが5週4日で4.8ミリの胎嚢が確認できました。確認できたことは良かったのですが、とても小さいのが気になっています…。
先生に聞いたところ、大きすぎず小さすぎず、形や位置も今のところ順調ですとおっしゃってくれたのですが…心配させないために言ったのかなと疑り深い自分がいます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
娘の時は倍以上だったので…
ですが今回は出血もまだしておらず、7週目に突入し、2日後に診察予定です。
しかし、ここへきて今まで感じていた胸の張りと眠気がなくなりました…娘の時はまったく初期症状は感じなかったのでわからないのですが、こんなにすぐ初期症状はなくなるものなのでしょうか??
出血はしていないものの、胎嚢も小さかったし稽留流産では?とかなり不安です…あと2日がとても長く、早く見たいような見たくないような複雑な気持ちです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
同じような方いらっしゃいますか??
- ボンボン(2歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
娘の時ですが、早い時期に胸の張りがなくなりました。
あたしも流産?と思いましたが大丈夫でしたし、調べると同じ様な方いましたよ!
あたしも流産経験してます。
今回はきっと大丈夫!もしかしたら大きさも排卵日のずれがあったかもですよ。
出血が無いのが何よりです。
検診ドキドキしてしまいますが、楽しみでもありますよね❤️
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
排卵日確実でも5w6dでやっと8mmの胎嚢のみでしたよ!
かまのこさんと2日違いでで3mmくらいしか変わらないってことはその大きさは順調だと思いますよ☺️
それに症状は日や時間によって感じたり感じなかったりでした。
2人目は特に疲れたら感じて、寝る前になると全くなくなるとか多々ありました💦
出血があれば心配ですが、ないのならきっと大丈夫!
-
ボンボン
ありがとうございます!
同じくらいの大きさで出産された方のお話を聞けて嬉しいです♡
症状も感じたり感じなかったりがあるのですね。
前向きにあと2日過ごしたいと思います(o^^o)- 3月20日
ボンボン
ありがとうございます!
同じ様に胸の張りがなくなって大丈夫な方がいて、心強いです(o^^o)
タイミングをみてもらい、誘発剤も打っているので、そんなにズレはないかなと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
流産した経験があると本当に心配で…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
でも、出血がないのを前向きに捉えて、2日後まで楽しみに待ちたいと思います!!、