
生後2〜3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方について相談です。授乳や寝かしつけに悩んでいます。遊び時間や寝かし方についてアドバイスをいただけますか?
みなさん生後2ヶ月の我が子とどんな遊びをしていますか?
授乳したらよく寝るので午前中も午後も起きて授乳起きて授乳の繰り返しです。
17時くらいにいつもお風呂で、入れ終わってからも変わりません…
起きている時は遊んでいてもいつも泣き始めておっぱい咥えさせると寝ます。
寝かしすぎでしょうか?
正直、自分も睡眠が浅くて寝れていないため、寝かしてしまっているところもあります…
みなさん生後2ヶ月3ヶ月の子とどのくらいいつも遊んでいますか??
- 、(7歳)
コメント

かな
その時期はまだ寝てる方が多いんじゃないですかね❓2ヶ月3ヶ月の子はまだ首も持たないし遊ぶっていうほど遊びはないんじゃないですかね💦

わかば
うちも寝てることがほとんどですよ(*^ω^*)
おきてる時は
絵本読んだり歌を歌ったり
最近目がよく見えて来たようなので
右行ったり左行ったりしておいかけたりしてます(*^ω^*)
-
、
そうなんですね!!
まだ笑うのもにやってするくらいでして…目も見えてるのか見えてないのか分からないです…- 3月20日
-
わかば
うちはもうすぐ3ヶ月なので
きっとそのうちわかるようになりますよ!- 3月20日

みさと
機嫌がいい時は放置しています、手足をバタバタさせて勝手に遊んでいるので🙌🏻
最近はテレビをじっと見つめたり、あー、うー、と声を出して遊んだりしています☺️抱っこしながら歌つさを歌ってあげたりしても機嫌が良くなります♪
-
みさと
歌つさ、と間違って書いてしまいました💦
- 3月20日
-
、
そうなんですね!
何故だか息子は、ずっと踏ん張って唸っているんですよ…- 3月20日
-
みさと
踏ん張って唸ってる、ですか😅
うちの子はうんちが出ずらいときに踏ん張ったりしていますが、普段はそういうことはないですね🙌🏻- 3月20日

sc
うちの娘は日中ほとんど寝ません😢
私が見えなくなるとグズるので、隣に居て絵本読んだり、お手手持って踊らせたり、歌歌ったり、どうしても家事したい時はメリーを見させてます!
いっぱい寝てくれるのうらやましいです‼︎
-
、
バウンサーに乗せてYouTube見させても泣き始めたりぐずるので寝かせちゃってます…
多分お腹いっぱい飲ませて寝かせているので(-。-;笑- 3月20日

サヤカ
寝てばかりの時期ですから大丈夫ですよ!たまに起きているときに、ガラガラを振ってあげたり、散歩に連れていったりでした☺️散歩に連れて行っても、すぐに寝てしまって帰ってきてましたけど💦わけわからないだろうとは思いつつ散歩先でたんぽぽつんで見せたり😅
-
、
私もガラガラやにぎにぎを持たせているのですが、まだあやしても笑わないし泣き始めたり唸り始めたり踏ん張ったりするので寝かせてしまってます…
分かります😂
散歩するとすぐ寝ますよね😂- 3月20日

ママ🧸
今2ヶ月半ですが、メリーで朝はよく遊んでます!手足バタバタさせてキャッキャッ言ってます~
あとは授乳後の機嫌いい時間手をつないだり、足を優しく動かしてあげたりしながらスキンシップとってます(^-^)
1人で楽しそうにしてるのはメリー見ながらぐらいです~それ以外は寝てるか、うまく寝られなくてグズグズ泣いてるか、です!
-
、
えー!成長早いですね(O_O)
でもやはり寝る時間多いですよね😂- 3月20日

退会ユーザー
2ヶ月だとほとんど遊べませんでしたが、私が勝手に手や足をニギニギしたりテンション高く触れ合ってました笑
あとはひたすら、歌を歌ったりですかね🤔♩
-
、
私も起きている時は沢山話しかけてテンション高くしていますが、遊んであげられることはあるのかなぁと…(>_<)
- 3月20日
-
退会ユーザー
そのうちこっちが遊ぶ気分じゃなくても遊ばざるを得なくなるので、大丈夫ですよ🤗笑
赤ちゃんの視界に入るようにしてあげるだけで違うと思います♩- 3月20日

たこ
まだ寝たりおきたりの繰り返しが多いですが最近起きてる時間も増えてきました!うちは子供たちが多いので用事であっちこっちつれ回されてます😂家でゆっくりしてるときはみんなをジーと観察してるので話しかけたりたまーにうつぶせにして亀さんみたいな練習したり一緒にあそぶとゆうよりかわいーからだっこしたくなるぐらいです😂
-
、
そうなんですね😂
あやすと笑うようになってくれると遊びがいありますよね!- 3月20日

ほっぴー★
起きてる時は歌を歌ったり手を握って話しかけたりですかね…?
遊びってほどの遊びはしてなかったです!笑
そろそろ笑顔が見れてくるので、たくさん話しかけてました♪

りん
うちの子は、朝とお風呂上がりがご機嫌であーとかうーとか言っているので、お返事してあげたりしてます。
あとはほっぺたとか手とか軽く触ってあげたりしてます!
、
あ、ですよね(>_<)
他のお母さんより遊んであげられていないのかなとか思ってました(;_;)
かな
、、さんまじめですね😊✨この時期から遊ぼうって素晴らしいです✨絵本聞いてないようですが早くから読んでいてもいいと思います😊
、
全然です😞
この間尿路感染症で入院していた時に隣の方が生後4ヶ月?3ヶ月くらいのお子さんをいろんな手を使ってあやしていてお子さんもきゃっきゃ笑っていて、焦りました(>_<)
私なんて飲ませて寝かせてくれの繰り返ししかしてないので、なんか愛情が無いなとか思われてるかもって思ってました(>_<)
絵本まだ買っていないのでお散歩がてら買いに行って見たいとおもいます♫