※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sanaまま🐰
子育て・グッズ

昨日、赤ちゃん訪問で絵本をいただきました。皆さんは「くっついた」と「だるまさんが」どちらを選びますか?保険センターの人はだるまさんがのほうが人気だと言っていました。

昨日赤ちゃん訪問があり絵本をいただきました!
「くっついた」と「だるまさんが」のどちらかを選ぶんですが私は可愛かったのでくっついたにしました😊

皆さんだったらどちらを選びますか?

保険センターの人に聞いたらだるまさんがのほうが人気と言っていました😊

コメント

はじめてのママリマン

うち、だるまさんでした😃子供はだるまさんで笑ってます

  • sanaまま🐰

    sanaまま🐰

    男の子のママだとだるまさんがをえらぶ方が多いと言っていました♪

    • 3月20日
らら

5種類から選べて、だるまさんにしました(^^)

  • sanaまま🐰

    sanaまま🐰

    やっぱ人気ですね〜😂

    • 3月20日
🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

うちの娘はだるまさんシリーズ大好きです🐰💓
未だに読んで〜って持ってきてだるまさんの動き真似してます😺⭐️
くっついたは支援センターでよく先生が読み聞かせしてくれますが全く食い付きませんでした😂😹(笑)

  • sanaまま🐰

    sanaまま🐰

    だるまさんのほうが喜ぶんですかね🤔

    • 3月20日
ぱんまん

だるまさんシリーズ全部持ってます♪
1歳頃からめっちゃ喜ぶ感じですよ(´∇`)
うちの子はきゃっきゃ楽しんでます♡
くっついたはみたことないから見てみたいな-( ^ω^ )

  • sanaまま🐰

    sanaまま🐰

    だるまさんシリーズ買おうかな🤔

    • 3月20日
h.s.mama♡

だるまさんシリーズ人気ですよね‼︎♡
私は3冊セットを自分で購入してるので😂、貰えるならくっついたかな(^ ^)
三浦太郎さんも好きで、なーらんだを持っています‼︎

ちなみに私はこかぜさちさんのぶーぶーぶーを貰いました♪嬉しいですよね!

  • sanaまま🐰

    sanaまま🐰

    そんなに人気なんだあ😆
    子供にはだるまさんの方が受けるんですかね😂

    • 3月20日
mama

くっついたという絵本は知らないので
いいのか分かりませんが
だるまさんシリーズで息子は
手って言えるようになりました😊
ちゃんと手も出すので
理解してると思います✨

  • sanaまま🐰

    sanaまま🐰

    くっついたは可愛いです😆
    うさぎさんとうさぎさんが〜くっついた!!って感じです(笑)

    • 3月20日
あむ

うちは2冊とももっていますが
読み聞かせではだるまさん
ふれあいではくっついたを読んでます!

くっついたは言いながら
ほっぺをつけたりして
ふれあいになるのでいいと思いますよ♪

だるまさんも読み聞かせでは
楽しいと思うので
機会があれば購入してみてもいいと思います!

  • sanaまま🐰

    sanaまま🐰

    だるまさん購入します☺

    • 3月20日
basil

うちにはどちらもあります!

くっついたは、可愛くて、私が子供に一番最初に選んだ絵本です(●´ω`●)
だるまさんがは、やはり人気だからと頂きました!

正直、子供はやはりだるまさんがの方が最初は食いつきました(;^_^A
色もハッキリしてるし、分かりやすいんでしょうね。

けどいまは子供が自分で動物が言えるようになったので、くっついた見ながら「ぞうさんがぁ~!」とか言って読んでます(多分読んでるわけじゃないですが)。

最後のわたしのところを「ママと、パパと、〇〇ちゃん(自分)!!」と言っててほほえましいです(o^^o)

ひぃ

ダルマさん持ってて、たった今読んでたらぷしゅーって言えるようになりました😊😊
でもどうせならセットで欲しいから、
くっついたで良かったかと😄😄
絵本なら基本うちはなんでも好きなので😆