
授乳で乳首が痛い場合、痛みはいつまで続くのか不安です。同じ経験をした方のポジティブな意見が聞きたいです。
授乳で乳首が痛い!!
生後8日目になりました。
乳首が傷ついてて授乳が痛いです😭
ニップルとかピュアレーンとか試しましたが、劇的な効果はないので、結局痛みに耐えて飲ませてます!
3時間おきには授乳するので治る気配もなしです!
この痛み、どれくらい続きますか?🤔
同じような症状で、耐えて授乳したらこのくらいの時期には痛みもなくなり自然に乳首も治った!
というポジティブな意見が聞きたいです😭あと何日って分かれば頑張れる気がします!!
- ドラえもん(6歳)
コメント

MAMA
2ヶ月ぐらいには痛くなくなりましたよー!
私も出血して半べそかきながら授乳してました笑

おかん
うちは痛くなってから2週間以内に治りました!
今は全く痛くないですよー♡
-
ドラえもん
2週間!!
特に何もせず耐えて吸わせ続けたら痛くなくなる日が来たのですか?🤔- 3月20日
-
おかん
入院中にもらった軟膏を塗りつつしてました!
- 3月20日
-
ドラえもん
そうなんですね😭👏私もピュアレーンちゃんと塗って頑張ります🤔
- 3月20日

ルーパンママ
その頃くらいから痛かったような…
世の中のお母さん方は、この痛みに耐えてるのか…尊敬する!って思ってました。
生後1ヶ月くらいの時には、痛みが無くなっていたと思います。
-
ドラえもん
1ヶ月なら頑張れそうです😭1ヶ月健診まで泣きながら頑張ります😭
- 3月20日

y♡
1ヶ月くらいで乳首強くなります🙌
-
ドラえもん
乳首の皮膚が硬くなってどうも思わなくなる感じですか?🤔
- 3月20日
-
y♡
硬くはならないですよ😊
硬いと赤ちゃん飲みにくいので😂
吸われてるなーって感じですね!- 3月20日
-
ドラえもん
そうなんですね😭1ヶ月かぁ、、頑張ります!
- 3月20日
-
y♡
浅吸いだと痛いのでなるべく不覚吸わせてあげるといいとおもいます!
- 3月20日
-
y♡
深くです💦
- 3月20日
-
ドラえもん
はい😭なるべく深くなるように頑張ってます😭
手バタバタさせて暴れるのでその手が乳首に当たるのもまた痛くて恐怖です。。- 3月20日
-
y♡
いつもは横抱きですか?
縦抱きだと深く吸えます!- 3月20日
-
ドラえもん
最初のうちは横抱き、最近はずっとフットボールです!
縦抱きだと深く吸えるんですか!!やったことないけどやってみようかな😳😳😳- 3月20日

ありえる
授乳の仕方変えると歯があたる位置がかわるのでそれだけでもましになりますよ💕
あとベビーショップいくと乳首の保護クリームうってるのでそれをこまめに塗ってたら3日もかかったかなーだいぶよくなりました😃
-
ドラえもん
クリームは授乳の度に塗った方が良いですよね😭
あぁ〜早く鋼の乳首になりたいです。。- 3月20日

ゆー
生後1ヶ月半の子がいます。
私もそのくらいの時は痛くて痛くて、授乳が辛かったです。とにかく馬油塗って対応してました。生後1ヶ月頃には子供も上手に飲めるようになるせいか痛みが減り、今では馬油を塗ることもなくなりました。
-
ドラえもん
大体皆さん1ヶ月くらいは耐えてるのですね😭👏
あと3週間か、、頑張ります😭- 3月20日

ちびた
その痛みは、ピュアレーンとかしっかり塗りながら飲ませていれば4〜5日も続かなかった気がします!!😊
が、赤ちゃんが成長して、飲む勢いが増したり、吸う力が強くなるとまた痛くなることが度々ありました。
1番の予防は、痛くない時も授乳の度に塗り続ける事ですが
ぶっちゃけ授乳は痛みや乳腺炎との闘いです。
-
ドラえもん
うちの子産まれた時から3800gもあって、吸う力は他の子に比べて強いみたいです😭
ひえ、、、完ミにしよっかなって2日に1回くらい思ってしまいます。- 3月20日

はるみん
保護クリーム塗って、上からラップで保湿で、1週間で完治しました😊
-
ドラえもん
1週間授乳はお休みですか?🤔
- 3月20日
-
はるみん
いえ、次の授乳までです😊
この繰り返しで、私も乳首がぱっかり切れていたのですが、痛くなくなりました😊- 3月20日
-
ドラえもん
なるほど😭ラップは細菌入るからやめた方がいいって産院で言われたのですが、傷が乾燥して硬くなるとまた痛いので私もラップ挑戦しようかな、、、
- 3月20日
-
はるみん
赤ちゃんに授乳する前に、ちゃんと乳首を拭けば大丈夫ですよ😊
- 3月20日

maki
保護クリーム塗ってラップして、我慢できないときは搾乳して…
でも息子の吸う力が最初からとても強く、乳首が小さく短かったので、ひと吸い目でまたパックリ切れて…の繰り返し。
切れて肉の部分を吸われるので飛び上がるほど痛くて泣きながら頑張っていました…が、慣れるどころか酷くなる一方だったので、1ヶ月を目前に挫折。
完ミになりました。。
でも母子ともにストレスから開放されて、お腹いっぱいの息子は良く寝ていつもゴキゲンで泣かなくなり、育児が劇的にラクに楽しくなったので私は良かったです😅
-
ドラえもん
うちの息子も出生児3800もあるので吸う力が強いです😭私も完ミにするか迷ってます😭
出先には消毒済みの哺乳瓶を何本も持ってくのですか?
あと、おっぱい張って痛くないですか?我慢して出さなければそのうち出なくなりますかね?😭
私も1ヶ月頑張ってみて考えてみようと思いました。。- 3月20日
-
maki
出かけるときは消毒済の哺乳瓶と水とお湯を持っていきますが、まだ1回分なのでコンパクトで苦にならないです。今はいろんなところに授乳室があってお湯は自由に使えたりするので意外とラクです。
夫や親にミルクあげてもらえるし、出先でおっぱい張るってこともないので、荷物は増えても気軽に動けます。
1ヶ月の間に、痛さのあまり1回お休み、2回お休み…と徐々にミルクが増えていった感じなので、おっぱいも自然とだんだん少なくなり張らなくなりました。すぐに妊娠前のおっぱいに戻った感じです。
最初は「母乳で育ててあげたほうが良かったんじゃないか」と罪悪感や「みんなやってるのに…」と劣等感がありましたが、何より息子が満足してくれていて、授乳に振り回されない生活リズムができたので、むしろ早いうちから外出できたりゆっくり寝れたり、完ミもメリットはありますよ。
まずは1ヶ月、頑張ってみて、辛かったら完ミもお勧めです😂- 3月20日
-
ドラえもん
なるほど!1つで良ければ荷物にならないですね!👏
せっかく出てる母乳を諦めるのもなぁとか、ミルクなら一瞬で授乳終わるし満腹で寝てくれるしなぁとか、気持ちが行ったり来たりです😂
まだ8日目なのでもう少し頑張ってダメなら真面目に考えます!👍
旦那の乳首から母乳でればいいのに😡- 3月20日

おにっち
乳首痛いですよね💦私は、搾乳機で搾ってから哺乳瓶であげてました!そうすると乳首もお休み出来るので治るのも早かった覚えがあります( ˘ω˘ )後は、ピュアレーン塗布してラップ保護してました。
早く良くなりますよーに✧*。
-
ドラえもん
なんでこんな作りにしたんですかね、乳首😭もっと痛くない作りにしてほしかったです。。笑
搾乳もありですよね。。3日くらい搾乳オンリーでも良いかなとか思ったりしてます😭- 3月20日
-
おにっち
少しの間、搾乳でも良いと思います♬授乳の恐怖が和らぎますので☺️
途中から痛くなくなりますよ( ˘ω˘ )私も友達から聞いていてそんな日が来るのか⁈って思ってました。
今も完母でこれてます🍼
乳首と乳輪部分をマッサージして柔らかくすると赤ちゃんも飲みやすいので創との兼ね合いでやってみてくださいね。- 3月20日
-
ドラえもん
乳首が痛くないなら、哺乳瓶の消毒とか要らないしいいですよね😭
乳首さえ強化されれば、、、!
1ヶ月検診までは激痛に耐えて頑張ろうと思います!
まぁ今も完母ではなく混合ですが☺️- 3月20日

みき
私もちょうど同じ頃乳首から出血し、皮がはげた感じで、ニップルやってもあまりに痛いので搾乳してあげてました。吸わせないでひたすらピュアレーンつけてたら、1週間くらいで治りました😊
ドラえもん
2ヶ月もですか😭😭😭
授乳時間が恐怖です。笑