
コメント

aamama
血圧は高くなるらしいですよ!
あまり高すぎるのは良くないらしいです!

S
後期で血圧があがり入院しました😥
後期にあがってしまう場合もあるみたいです!
-
❤︎
入院ですか⁉️どれくらいまで上がったんですか?- 3月20日
-
S
36wから入院になり、
37wになったらお産になると言われれ、
入院中の37w2dで142まで上がり、
37w3dで促進剤を始め、
37w4dでお産になりました😳- 3月20日
-
❤︎
なるほど…
ありがとうございます😊- 3月20日

むな
なりやすいらしいですよ!
この前の検診の時になりやすいから気をつけてねーっていわれました(>_<)
-
❤︎
今まで通りに生活してたんですけどね😭- 3月20日

退会ユーザー
妊娠高血圧症候群は後期になりやすいですが、いきなり上がったようですし、141は完璧な高血圧なので出産するまで食生活に気をつけた方がいいです。
140超えちゃうと、上がるものだから仕方ない、というレベルではないです。
-
❤︎
そうですか…。
気をつけます😓
ありがとうございます😊- 3月20日

2mama👼🏻
私1週間前までは126とかだったのに,産んだ日の朝の健診で144でした💦
陣痛中200以上まで上がって,吸引分娩になりました😓
ホントしんどかったので食生活に気を付けたがィィです😭
-
❤︎
そうなんですか💦
怖い…
塩分控えてるんですけどね…。
なにか対策してましたか?- 3月20日
-
2mama👼🏻
私なんもしてなくて,予定日の次の日に入院日を決める為に病院行ったけど高位破水してそのまま入院で💦
対策する間もなく,促進剤していくからその前に血圧測ってと言われて出た数値がそれでした😓- 3月20日

退会ユーザー
私も後期に血圧上がりました。
むくみも出てきて💦
39wの時に上が170、下も100超えで緊急入院し、促進剤で出産しました。
頭が痛いなど自覚症状はなかったんですが。

mii◡̈♥︎
34wより前は正常範囲内でしたが
34wを境に徐々に高くなり(それでも
ギリ正常範囲内)、38w3dの健診で
140/90が出て、その日に「念の為
入院しましょうか!」と言われました💦
(軽度?の妊娠高血圧症だったようです)
無理を言って入院は翌日の朝
からにしてもらい、翌日の朝に
病院に着いて色々と説明を受けたり
サインしたりしました。
(入院したのが金曜だったので
土日様子を見て、月曜から誘発する事。
お産中は血圧があがるので、高圧剤
促進剤を使う事。母子ともに何か
トラブルがあった場合には帝王切開
になるので、その同意書にサインなど)
土日は様子見て、週明けには
産むのか...なんてボヤボヤ考えて
いたら、日付けをまたいだ土曜の
AM3時半頃に寝返りを打ったら
突然破水して、すぐに陣痛がついて
土曜の夕方に促進剤と高圧剤を使い
普通分娩で生まれました💦
入院中は血圧が少し高めで
看護婦さんにちょこちょこ
血圧を測られましたが
退院後1〜2ヶ月は上がり下がりは
ありましたが、気持ち高めが
続きました。
❤︎
下がる事もあるんでしょうか?
今まで110以上だったことがないので、心配で…