
コメント

あや
うちの子は卵白だけなので卵黄のみ使ってホットケーキとか作ってます(o^^o)

あい
ホットケーキミックスと、
牛乳、ヨーグルトでも ホットケーキ出来ます🥞
お好み焼きも、卵入れずにできますよ😊
クックパッドで、
卵アレルギー 離乳食 って検索したら
沢山出てきます(❃´◡`❃)
-
みかっち
うわぁー!うれしい情報ありがとうございます!!
検索して作ってみます!
ありがとうございます♪- 3月20日

あっちゃん
卵が全部入ってるのは駄目と言われたのですか?
うちも発作を起こすほど卵アレルギーなのに全部が全部出る訳ではなくて卵焼きとかだと出るのにホットケーキとかお好み焼きは大丈夫なんですよね
みかっちさんのお子さんは完全に駄目なのですか?
-
みかっち
卵白卵黄をちょっとずつあげていたときは何ともなかったのですが全卵を少しあげたら大量嘔吐、先日、私の不注意で卵が使われているベビーフードを食べさせてしまい大量嘔吐からの脱水で点滴したので完全除去になっています…。
数値的には低いのに反応が激しすぎて困っています…- 3月20日

ぴっぴ
卵を使っていないホットケーキミックスが売っていますよ(*^^*)
卵なしのホットケーキレシピもあります😊
-
みかっち
そう言うのがあるんですね!!
全く知らなかったのでうれしいです!
ありがとうございます。- 3月20日

もっちーモチモチモチモチモチ
赤ちゃん専用のホットケーキミックスとかなら卵入れなくても大丈夫ですし
お好み焼きは小麦粉だけで作ったりもしてますよᕦ(ò_óˇ)ᕤ
-
みかっち
そういう物があるんですね♪
卵無くったって出来る物はいっぱいあるんですね。
参考になりました!
ありがとうございます!- 3月20日

ぷり
数値2でも除去なのですか?
うちはクラス5で完全除去でしたが、今はクラス2なので、少しずつ色んな物を食べさせていいよって言われてます。
もちろんケーキなど多く与えるとプチプチ湿疹出てきますが、それでも良いんだそうで。
ちなみに卵なしホットケーキや卵なしお好み焼き作ってましたけど、美味しく食べれましたよ。
-
みかっち
はい、湿疹はでないのに大量嘔吐するんです…で、脱水になり点滴しなくてはいけなくなってしまったりで先生からは数値は低いけど反応が怖いから辞めておこうってことでした…(>_<)
数値が高くても少しずつ食べられるようになってきたんですね!!
卵使わないでも出来ることを知り、挑戦してみます♪- 3月20日
-
ぷり
そうなんですね。
嘔吐は可哀想ですね。
今の時代、ネットでレシピ検索すれば色々出てくるので頑張って下さい^ ^
卵アレルギーは治りやすいみたいなので、ファイトです!- 3月20日
-
みかっち
ありがとうございます!!
治ることを祈ってがんばります!- 3月20日

おはな
うちも卵アレルギーです😭
すべて卵抜きで結構美味しくできますよ😄豚カツも卵は使わずに、小麦粉を溶いた粉に肉をつけて、パン粉をまぶして作っていました💡ホットケーキやお好み焼き粉は元々卵粉入りとか結構あるので、粉を買うとき要注意です!
うちの息子は先日再検査してオムコイド?3でしたが、全卵入りのホットケーキやクレープ、ハンバーグは大丈夫でした💡少しずつ食べさせて、問題なければ食べられるかもしれませんね🎶
-
みかっち
詳しくありがとうございます!
卵無しでも作れるんですね♪
なんだか安心しました!
数値的には低いのに反応が激しすぎて困ったもんです…
ありがとうございます!- 3月20日
-
おはな
大体なんでも作れましたし、ネットで調べれば卵なしレシピも沢山出て来ますよ🎶
数値ではわからないんですね😭うちは4ヶ月の時に母乳しか飲んでいないのに卵が原因でブツブツが出ました😭かなり酷い方と言われました。一歳の時は4で完全除去、一歳後半で3になりかなりマシになって色々食べられるようになりました😄卵は成長すると食べられるようになることが多いみたいですね🎶よくなりますように…😭✨- 3月20日
-
みかっち
母乳で出るなんて大変でしたね…
ネットでいっぱい探してみます♪
治ることを祈ってがんばります!- 3月20日

わこ
うちの子も卵アレルギーで今、検査中です😖
赤ちゃん用のホットケーキミックスには卵白入っているので使えなくてショックでした...😱
ホットケーキはヨーグルトや豆乳つかって作ってます🙆♀️
卵使わなくても美味しい料理...
うちの子はトマト入ってたらなんでも食べてくれます!←
-
みかっち
何ともないといいですね…(>_<)
卵無しでも作れるんですね♪
作ってみます!
トマト大好きなんですね笑
お肌ツルツルになりますね♪- 3月20日
-
わこ
オボムコイドで反応あると卵摂取できないから辛いですよね😭
卵なしでもいろいろ作れると思いますよ🎶
COO⚫PAD様様ですよ~🙏🏻✨笑
卵って結構BFにも市販の粉にも入っているので、お互い気をつけましょうね😭
早く落ち着きますように...- 3月20日
-
みかっち
そうなんですよ…
初めて聞きました…オボムコイド…
市販のにも使われてるんですね…
情報ありがとうございます!
はい、気をつけてがんばります!- 3月20日

あっちゃん
みかっちさんそれば大変でしたね
うちもかなり酷い方だったのですが大きくなるにつれてなるなる子も居るのでお子さんも少し良くなるといいですね😆
-
みかっち
そうですね♪大きくなると完治するっていいますものね♪
ありがとうございます!- 3月20日

ゆ〜たん
ホットケーキもお好み焼きもハンバーグも卵抜きで簡単に作れますよー
卵の代わりに片栗粉を使うだけです♡
オススメはこのクレープ♡
卵入りより美味しいというw
-
ゆ〜たん
コープの冷凍のこのパンも美味しいですよーw
- 3月20日
-
みかっち
詳しくありがとうございます!
コープも活用しているので本当うれしいです!
クレープなんて素敵ですね!
ぜひ、作ってみます♪
ありがとうございます!- 3月20日
みかっち
全卵ダメなんですよ…
ありがとうございます。