コメント
ふーみん
軽い乳腺炎かもしれませんね。
少し力強く搾乳されるといいかもしれません。
私は胸のハリを感じながらも大丈夫かなと放置しておいたら、急に悪寒がして熱が39度以上出て、胸もパンパンで痛くて痛くて、でも搾乳しないと治らないので涙が出そうなくらいの痛みを我慢して搾乳して少しずつ治しました。
こんなことになるならハリを感じた時にちゃんと搾乳すれば良かったと大後悔しました。笑
酷くなる前に少しでも搾乳して痛みを取った方がいいと思いますよ( ^ω^ )
ふーみん
軽い乳腺炎かもしれませんね。
少し力強く搾乳されるといいかもしれません。
私は胸のハリを感じながらも大丈夫かなと放置しておいたら、急に悪寒がして熱が39度以上出て、胸もパンパンで痛くて痛くて、でも搾乳しないと治らないので涙が出そうなくらいの痛みを我慢して搾乳して少しずつ治しました。
こんなことになるならハリを感じた時にちゃんと搾乳すれば良かったと大後悔しました。笑
酷くなる前に少しでも搾乳して痛みを取った方がいいと思いますよ( ^ω^ )
「母乳」に関する質問
母乳のみの育児始まり、張りもすごくなったし出もいいと言ってもらえてたのに産後退院した翌日から乳房の張りが落ち着いて張ってるチクチクした痛みもなくなり、授乳もゴクゴク聞こえるのは最初の数分のみになりました。…
妊娠中の胸の血管 初期の頃は胸が張って痛くて痛くてたまらなかったのですが安定期に入った頃から落ち着きました。それでもずっと痛みはあったのですが、、、(¯―¯💧) 27週に入ってからまた急に胸が張って痛くなり、、💦 …
完母で育てていますが、 1回10分もしないうちに吐き出したり 寝てしまったりするので、毎日15回ほどの 授乳をしています。 夜も1時間半〜2時間の間隔で起きるため 私がきつくなり、夜中だけミルクにしようと 80作った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
miwa
教えていただいた日に絞ってみたんですが、ちょっとしか出ず…母乳量 減ってるのは感覚でわかってましたけどここまでとは…(笑)
卒乳に向けて、あげる回数減らしてましたけど、治るまで頻繁に飲んでもらおうと思います!
ありがとうございました!