5ヵ月の赤ちゃんが寝ている時しかミルクを飲まず、量が心配。離乳食も始めたが栄養が心配。アドバイスを求めています。
初めまして!8年ぶりに出産し姉妹を育ています。今月23日で5ヵ月の娘についでです。生後1ヶ月より完ミで育てているのですがミルクの量が1日トータル頑張って670~700しか飲みません、しかも寝ている時にしかしっかり飲みません。日中は起きていることが多いので30~50をちょこちょこ飲みで、寝入り時や寝ている時にだいて飲ませると100~120のみます。夜中は寝ているのでしっかり量がとれるので12時と5時に頃アラームをセットして飲ませています。泣くまで待って欲しがる時にを一週間ほど試みたのですがトータル量が減り夜間のミルクでも寝ながらでも飲んでくれるならとまた、起きて自主的に飲ませている状態です。
4ヵ月検診では発達曲線の一番下で体重は5604グラムでした。生れた体重が2564
グラムと小さめに生まれているからこの子のペースだとは思いますが、2か月後役所へ体重計りに来てください。といわれました
上の娘も食が細かったのですが私が気にしすぎて完母だったため哺乳瓶をくわえず理矢理スプーンでミルクを押し込んだりして嫌を覚えさせてしまいました。今回はその事もふまえ最初から哺乳瓶でミルクで育てると決めていました。哺乳瓶やミルクにしたからといって飲まない子は飲まないんだなと思いました。今回は上の娘のように無理矢理はしていないのですが、寝たときしかしっかり飲まない(無意識)量がとれない状態を続けていっていいものなのか自分のやり方に自信がもてません。泣くまでまってのませても時間が空いたからって沢山のむわけでもなく。。少しはやいですが離乳食をはじめました。割りおいしいお口で6さじ位おもゆやミルク粥を食べたくれます。それだけは本当によかったとはおもうのですが、まだまだ離乳食からの栄養は期待出来ない量なので、同じような経験をされた方やアドバイスしていただける方がいましたら宜しくお願いします。
- ゆっきー
コメント
toki
私も4〜5ヶ月検診で体重不良って言われて1ヶ月後にまた体重はかりましょう!ミルクもっと飲ませてね!と言われましたが飲まないのでどうしようもないです💦離乳食もこのままやと6ヶ月からやね!と言われました!
じゅりぶ
はじめまして。
私の妹の娘の話なんですが...すごく似てるなぁと思って...
12月生まれなので現在3ヶ月なのですが、産まれた時は約2700
1ヶ月検診で約3600、2ヶ月の検診でほとんど体重が増えてなく、混合だったのですがミルクを中心にあげるように言われてました。
3ヶ月で再検診、4180とやっぱり小さくて4ヶ月検診までに5000越えるように
母乳を完全にやめて完ミで育てるように言われたそうです。
4ヶ月検診で5000越えてなければ病院で検査するそうです😥
4月から小学生になるお姉ちゃんがいるのですがその子も小さくて
やっと身長が100センチ越えたところです。
遺伝とかもあるのでしょうか!?
妹も試行錯誤してるようですが何をしたって飲まない時は飲まない!と...
一日のトータル量に達してない日の方が多いと言ってました。
確かに身体は小さいですが首も座ってきてるし寝返りしそうな動きだし
お話も大好き、よく笑うし...全然問題なさそうなんですがね😅
会うたびにミルク飲まない話と体重が増えない話になってしまって...
なんかいい方法はないものかと...この数ヶ月妹と悩んでおります😓
-
ゆっきー
そうなんですね。試行錯誤しても飲まないものはのまないですよね😢うちも、元気ですしよく笑い、話し、首も座って寝返りもあと少しです。人見知りも場所見知りもするし。
結局、本人が飲む意志がないとダメですよね。病気で飲めないとは思えないし。
保健師さんや、栄養士さんに相談して時間をあけて飲ませると一回で多く飲む練習にもなりますよ。と言われても待てない自分もいて。💦
同じような悩み事をされていると言うことで私だけではないのだと思えました。ありがとうございます。- 3月20日
ゆいのん
私も8年ぶりの出産です!そして8歳の長女に続き、3ヶ月の次女のミルクの飲みで悩んでます😅あまりに同じ境遇すぎてちょっとうれしくなりました😅
次女、飲みかたも、トータル量もお子さんと同じです…悩みますよね。うちも日中はちょこちょこ飲みで、たくさん作ってもいらないと泣かれます。夜寝る前だけ、無理やりですが1時間粘って160〜180飲ませてやっと700強くらいです。長女の経験から小さくても元気ならよしとは分かっているんですが、悩みますよね…
でも年の離れたお姉ちゃん、頼りになりませんか😉
-
ゆっきー
八歳のお嬢さんがいらっしゃるんですね😄ほんと、娘に励まされています💦
長女の時で充分学んだはずなのに、また同じ事で悩んでいます。次は大丈夫と思っていた反面次は飲む子だと期待していたのかもしれません。主人には全然学習能力がないとあきれられています💦
長女は食が細かったからなのか、よく病気にかかりました、ぜん息 も持っていますし、食が細い=また同じ様に病弱な子になるのかなとか先を考えて落ち込んだりしてしまいます😅
今ではだいぶ強くなってきて1年生ぐらいからよく食べるようにもなってきたのですけどね😅
一喜一憂する自分に嫌気がさします😅でも、同じ様な境遇でいらして少し心強くなりました。- 3月20日
-
ゆいのん
私もミルクの時間のたびに一喜一憂ですよ💦飲まないから量がわからない母乳はやめてミルクにしたのですが、量がわかるっていうのもストレスですね😅うちが相談しているお医者さんには、3時間あけるとか考えなくていいから欲しがる時に欲しいだけあげてよしと言われてます。
長女も今だに体重は成長曲線下回ってます。そして今だに食べられないと泣くこともあります😅
赤ちゃんも小学生も子育ては一筋縄ではいかないですが、がんばりましょうね- 3月20日
ゆっきー
そうなんですね。やはり量が飲めない子、それで満足しちゃう子なんですかね。。飲まないのでどうしようもないですよね。今はどういう風に考えていますか?私は少し神経質にとらえています。。
toki
きっとそおなんじゃないかな?と思ってます😊無理矢理飲ますのも可哀想だし、いらなーいって口から出したり泣くので😂私はこの子のペースでいいと思ってるのであまり気にしてないですが私の母親が口うるさく言ってきますけど無視してます😊!