※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショートケーキ
妊娠・出産

切迫早産になったことある方、症状とかありますか??

切迫早産になったことある方、
症状とかありますか??

コメント

ポッピー

私の場合はなにも症状などなく、ただお腹がひんぱんに固くなっていたくらいです。でも痛みはなかったので、症状が進んでいることに気付かず、入院になってしまいました😱

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    気づかないものなんですね💦
    お腹は頻繁に張るようになりました😭

    • 3月19日
deleted user

私は出血と張りがありました。

れーちゃん

私は33wで切迫早産で入院しました!
とりあえず、張りがすごかったです。
しょっちゅう張っていました!
5分おきにくらいに固くなってる感じでしたね(><)💦

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    五分おきまではないですが
    最近しょっちゅう張ります😭

    • 3月19日
  • れーちゃん

    れーちゃん

    大丈夫ですか??
    心配な様でしたらかかりつけ医に相談してみた方がいいかと思います!まだ26wでしたら余計に!!(><)

    • 3月19日
  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    みぞおちが痛くなる時もあって
    その時は背中も痛いんです😭
    夜中に痛くて目が覚めます😭

    • 3月19日
  • れーちゃん

    れーちゃん

    とりあえず病院の方に相談してみてください!!
    私の場合ですが、張るのが普通なのかなと思っていてあまり気にしていなかったのですが、結局入院になり2週間入院してずーっと点滴生活でした(><)本当にあれわ苦痛でしかなかったです(笑)結局1ヶ月半ほど早く産まれてしまいましたし。

    なにかあってからじゃ遅いので
    次の検診の時にでも相談されてくださいね!
    何事もないといいですね(><)!!

    • 3月19日
  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    木曜日に検診なので
    その時にでも言ってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月19日
deleted user

歩くとお腹やお股が痛かったです(><)

okj

よく張るなぁと思って、時間を計ってみると15分に一度の強い張りがある事に気づき病院に電話すると、来てくださいと言われ結果そのまま入院、24時間点滴となりました😫
上の子もいるので大変でした〜〜
けど、そのままにしておいたら陣痛に繋がっていたかもしれないし、良かったです!

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    それは大変ですね💦💦
    37週になるまで点滴だったんですか??

    • 3月19日
  • okj

    okj


    いえ、入院は4日間だけであとは自宅で安静プラス張り止めのお薬飲んで過ごしていました。
    37wで薬をやめて3日後に産まれました😄

    • 3月19日
  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    そうなんですね!!
    自宅安静だと動けないですね😂

    • 3月19日
マミー

張りが頻繁に起こり、最終的には多量出血で入院しました。

🧸ゆりんべ🍒

1人目、36週で切迫でした。
生理痛のような腰のだる重さがきて、お腹の張りはあまり感じなかったけど、急いで病院来てと言われ行くと、すごいお腹が頻繁にはっている!と。1人目で張る感じがイマイチ分からず。。でも腰の違和感などはいつもと全然ちがいました!

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    お腹が頻繁に張るのは
    やっぱり怪しいですね😭
    いつもと違う感じだったら
    病院行った方がいいですね💦

    • 3月19日
なち

仕事中に下腹部に激痛がはしり、足に力が入らなくなって足から崩れ落ちました💦
その場にいた同僚達が気づいてくれて、すぐに病院につれてってくれて、内診、エコーしたら経管が短くなってるけど、入院までじゃない、でも切迫早産の診断かな!と言われました
その次の日から、1ヶ月早い産休に入りましたが、服薬と自宅安静のおかげか、39w4dまでお腹で育てることができましたよ♫
あの時の痛みは本当に脂汗かいて足が震えるほどだったのですが、その後はお腹が頻繁に張って、イテテ〜くらいの痛みでした😳😳

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    そんなこともあるんですね💦💦
    考えるだけで怖いです😭

    • 3月19日
らおちゃん

28週で検診のときに頚管が短くなっていて緊急入院でした。その時張りに自覚はなく、ただ、仕事から帰ってくると座椅子に座って毎日だるくて二時間は動けませんでした。
初期に血腫が原因で少量の出血があり切迫流産と診断されたことがありました。

pooh

症状は全くと言っていいほどなく、28wの検診で切迫早産と言われた時は、そうなの?って感じでした。
ひたすら安静にしてろと言われて安静にしてたので、張りもひどくなく特に変わりありませんでした!

ღI-ori mämäღ

今のショートケーキさんと同じくらいの週数の頃に頸管長20mmで切迫早産と言われ、1晩入院し、リトドリン点滴しましたが効果なく、専門病院に転院になり、3週間入院⇒退院後も自宅安静+外来通院を里帰りする直前まで続けてました:( ;´꒳`;):

あたしはほんとーーーに時間症状が一切無く、お腹の張りや痛みもありませんでした(*´・ω・*)
たまたま検診の時に経膣エコーで頸管長が短いのが分かっただけでした(´•ω•`)

結果的にあたしは割と軽度の子宮頸管無力症と診断されましたよ( ˊ꒳ˋ )

  • ショートケーキ

    ショートケーキ

    お腹の張りもなかったんですね😂

    • 3月20日
あさみ

33週の夜中に便通とは違う腹痛が突然襲ってきて、とりあえずトイレに行ったのですがなにもなく布団に戻りまた寝ようとしましたが寝れないくらいずっと腹痛でした😭
2、3時間くらい耐えていたのですが、我慢できず病院に瀕死の状態で電話したら すぐ来てください といわれ明け方5時頃病院へ行き、診察したら
いま入院しないと赤ちゃん出て来ちゃうのでこのまま入院してください と言われそのまま入院…。
3週間ほどベッドの上で点滴、トイレとお風呂以外あまり動かないようにと言われ、36週になり退院しました💧

いま思えば腰が痛かったりたまにお腹痛かったりしたのが予兆だったのかもしれないです😅