※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
お金・保険

健康保険についての相談です。旦那が退職し保険証がなくなるため、次の保険証が届くまで自費で支払うしかないでしょうか?一時的に国保に入ることは可能でしょうか?母の扶養に入ることは可能か悩んでいます。市民税の免除制度についても知りたいです。

健康保険についてです
今私も娘も旦那の扶養に入っています(社保)
ですが明日で旦那が退職なので保険証がなくなります
4月から働くのですが次の保険証が来るまで当分かかると思います
それまでの間は自費で払うしかないのでしょうか(>_<)?
一時的に国保に入るとかは可能ですか?
また私の母と同居しているのですが、母の扶養に入ることが可能であればそれが一番早いとは思うのですが...
世帯を別にしているので無理なのかな?と🤔

もしわかる方がいれば教えてください

あと市民税は働いてないと免除とかの制度はあるのかもあわせて知りたいです(>_<)

コメント

ちい

あとで保険証持って行ったらお金は、帰ってきますよ!

  • r

    r

    後で返ってくるけど結構な回数行くから毎回自費で出しとくのは辛いなと思いまして😭
    きっと3.4ヶ月は保険証なしだと思うので😭😭😭

    • 3月19日
かおり

私の場合ですがら市民税はハローワークに通っていたので免税出来ました!

  • r

    r

    一応市民税も免除あるんですね( °_° )!

    • 3月19日
  • かおり

    かおり

    私も初めて知ったのですが、市民税の請求書が届いて送付されてた用紙に「ハローワークに通ってる方は減税対象なので一度確認下さい」と書いてあったので、ハローワークの受給資格者のコピー送ったら、10万の市民税が免除になりました😳

    • 3月19日
  • r

    r

    それはかなり大きいですね( °_° )!
    うちの場合次の職場が決まっているので対象にはならなさそうですね😭

    • 3月19日
琴葉

新しい保険証がくるまでは国保に入る手続きが必要になると思いますが、市役所なりにご相談されると1番かなと思います。

ご結婚されている場合は、お母さんの扶養には入れないのではと思いますが。。。

市民税は例えば今年(2018年)4月から働かれた場合、来年(2019年)に市民税の徴収があります。2018年の収入に応じて納税義務が発生します。

  • r

    r

    明日に市役所に行って聞いてみます!

    結婚してたらだめなんですね😭
    仕事を辞めて次の仕事に就くまで1日でも日があけばすぐに市民税の振り込み用紙が届きますよね(;_;)?

    • 3月19日
なな

4月から働くのであれば保険証は1ヶ月以内に手元にくるとおもいます☺ それまで医療費などの全額手出しが厳しいのであれば、4月まで国保にもはいれます☺

  • r

    r

    3ヶ月は試用期間?でその後に保険に加入→保険証がくるまで1ヶ月ほど
    だと思っていました🙄
    すぐに来てくれればいいのですが、娘の病院に結構行くので毎回はなーと悩んでいます😭

    • 3月19日
  • なな

    なな

    試用期間中は社会保険にいれてくれないということですか😵💦そうであるなら、国保の申請をしたほうがいいと思います😵
    市町村によりますが1歳の娘さんの医療費ってかかるんですか😣?乳幼児の医療費助成などの制度はお住まいのところにないか確認してみてはどうでしょうか💦

    市民税ですが前年度の収入で決まります。分割にしてくれることは可能ですが、よっぽどの理由がないと免除されません。(市によっては、前年度の収入より半分以下なら免除というところもありますよー)

    • 3月19日
  • r

    r

    試用期間があるかどうかもわかりませんが、あると長いことかかるよなーと😭
    子どものやつは保険証があれば自給者証?がもらえるのですが保険証が未加入の場合どうなるかわかりません😭
    それも含めて市役所に聞いてみないとですね...

    1日でも働かないと請求がくるが痛いですね😭

    • 3月19日
  • なな

    なな

    まずは4月からの会社の試用期間やその間の社会保険についてどうなっているか確認されたほうがよいかとおもいます💦 下の方もおっしゃってるように、前会社の任意継続も可能かとおもうので、調べてみるといいかもしれません😣国保は3人分なので、結構高いとおもいます😵

    • 3月19日
meganetsuki

会社員の方が退職した場合、国保に入ります(申請必要)。
その際に扶養についても一緒に申請します。保険証は、その日にもらえるところが多いようです。
ご同居のお母様の扶養家族になることも可能かと思いますが、協会けんぽなどは保険証が届くまでに1週間ほどかかります。
会社を退職されるときに、保険の手続きなど、事務担当の方に聞くと教えてもらえますよ。
また、住民税は、前年の収入に対して決まるので、基本的には、余程の事情がないと免除は認められないようです。(市役所に問い合わせるのがいちばん確実です)
ご参考になれば☺︎

  • r

    r

    国保入れるんですね!
    たしかに国保だとその日のうちに貰えますね☺︎
    母は国保に加入しているのでもし扶養に入れたらその日にはもらてますねヽ(´▽`)/
    世帯が別にしてあるというのがひかかるので市役所できいてみます!
    市民税は難しそうですね(>_<)
    ありがとうございます!

    • 3月19日
ゆーい

一時的に国保に入ることは可能です。
次の保険証ができたら、役所に保険証をもっていって、国保解約の手続きをして下さい。
ちなみに母の扶養の件については、社保ごとに規約が異なると思いますのでここでは回答できないと思います。
お母さまの会社へ問い合わせて下さい。
ちなみにうちの場合は、同棲していない場合、毎月の仕送り明細を送る決まりになっています。参考までに!

  • r

    r

    国保入れるなら入った方がよさそうですね(´ω`)
    母は国保なので市役所にきいてみます!
    一緒に住んでいるけど世帯を分けちゃったのでどうなるかわかりませんが😭ありがとうございます!

    • 3月19日
豆大福

試用期間中は社保には入れてもらえないのは確定ですか?
国保になると今まで社保1人分だったのが国保3人分請求がきちゃうのでかなり高くなると思います💦
新しい会社で社保の加入手続きができるまで、前の会社の社会保険の任意継続をするのが1番良いかと思います!💡

  • r

    r

    試用期間があるかもまだわかりません😭
    3人分..😱😱😱
    それはかなり値段があがりそうですね...
    任意継続初めて聞きました!
    調べてみます👀!

    • 3月19日
  • 豆大福

    豆大福

    会社によっては就職した日から加入させてくれますので、聞いてみた方が良いかもしれないですね💡
    任意継続は退職から何日間しか申請出来ないとかあるので、調べてみてください😊
    もし試用期間があって社保に入れないとしても国保3人分となるとなかなか高いので、一時的に国保に入るより、任意継続の手続きをして保険証が来るまではとりあえず自費で払っておいてあとで還付してもらう方がお安く済むと思います💦

    • 3月19日
  • r

    r

    23日に説明会と言っていたので聞いてもらいます!
    4月から加入だと思っていて違ったら大事ですもんね😭
    調べてみます!
    詳しくありがとうございます🙂

    • 3月19日
♡mama♥

国保は扶養はないですよー💦
社保に加入できるまでれなさんご一家(ご主人、れなさん、お子さん)がそれぞれ国保加入することになると思います😃あとは年金支払いですね💦

社保は4月1日から加入ではないのですか?
年度切り替わりの時期なのでうちは以前、3月に退職して4月に扶養に入る際は1ヶ月かかりました😭

  • r

    r

    扶養ないんですか😱?
    昔祖父の扶養(国保)に入ってた記憶なのであるのかと思ってました...

    まだいつから加入かがわからなくて😭
    もし試用期間があるなら長いことかかるよなーと思いまして(´・_・`)

    • 3月19日
  • ♡mama♥

    ♡mama♥

    4月から社保加入できて、保険証もはやく貰えるといいですね😫
    自費はドキドキですよね💦
    私は1ヶ月自費で通院してました😅

    • 3月19日
  • r

    r

    娘もいつ熱が出るかわからないからビクビクです😭

    • 3月20日
みー

一応日本は国民皆保険制度といって皆さん保険に入らないといけないので空白期間は基本国保にはいらないといけないです。

もっと早くに動いていれば任意継続も出来たかもです。

一月分でも人数分が負担になるので割とかかるかもですね。年金の事もあるので役場で色々聞いたらいいとおもいますよ。

ちなみに保険証がないと子供の医療費助成は受けれないはずです。

  • r

    r

    そうなんですね😱

    国保甘く見てました😭
    とりあえず市役所に行って話をきいてみます!

    • 3月20日
mai33

健康保険の任意継続はできませんか?
まだ保険証を返却していないなら間に合うと思います。

市民税の免除は市に寄って異なります。
こんねんど

  • mai33

    mai33

    途中で…💧

    市民税の免除は市によって異なります。
    私が住む市は、著しい生活困難…でないと無職であろうと何だろうと免除は無しです。
    基本的に無職か、年収が去年の半分になるか、でないと免除はないかと。
    市役所に確認してください。

    • 3月20日
  • r

    r

    とりあえず今日返却するみたいなので話聞いといて!と伝えました

    市民税はなかなか厳しそうですね😭

    • 3月20日