![あちゃmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
化学流産後の生理について相談です。生理が不安定で、再出血があります。無愛想な先生で通院が億劫です。同じ経験の方、コメントお願いします。
質問させていただきます!
化学流産後の生理についてです。
生理が2月27日に始まり
かなりの血の量から落ち着き
いつもより生理が続くな~という感じでした。
先週くらいに終わりかけのような出血量で
その後止まったので 生理が終わったと思っていたのですが
昨日辺りからまた少量の出血があり
これがなんなのかわかりません。
通院していた病院の先生が無愛想なため
必要最低限行きたくありません。
同じような経験のある方 コメントよろしくお願いします。
- あちゃmama(8歳)
コメント
![ひまわりまま😀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりまま😀
私の場合16週の自然流産でしたが、その後の生理がそんな感じでした。いつもよりちょっと長いなーと思いながら、一旦止まったと思ったらまた少量ずつ出て、結局2週間ほどダラダラと続いてました。
心配になって受診したところ、流産後はよくあることだから心配ないとあっさり帰されました。
でもその次の生理も同じような感じだったのでさすがに不安になり、別の婦人科にかかって、ホルモン剤を出してもらって今は周期を安定させているところです。
流産後はホルモンバランスの崩れにより、周期が安定しなかったり、無排卵になって生理がダラダラ続いたりあるみたいです。
一概には言えませんが、、参考までに。
また妊娠を望むのでしたら、まずは受診するのが一番かと思います!
あちゃmama
お答えありがとうございます!
よくあることなんですね…。
とりあえず今日は出血もないので
また次の生理で様子を見て
同じような感じであれば
別の婦人科を受診してみようと
思います!
ありがとうございました!