![うーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんがキッチンでの危険行動に悩んでいます。ベビーサークルは使いにくく、柵をDIYで考えていますが、他に安全な方法はあるでしょうか?
もう10ヶ月になり、ハイハイにつかまり立ちをしていて、特につかまり立ちをずっとしたがり、私がご飯の準備をしようとか、ちょっとキッチンに行ったら凄い勢いでついてきて、しまいにはガスのスイッチをガンガンしてきて、何度もダメよと言い聞かせても絶対やりにきます💦あと冷蔵庫にもつかまり立ちをして舐めたりします💦ちなみにキッチンとリビングは7畳ととても狭くベビーサークルも置いてみたのですが狭すぎて生活しづらかったので、和室に今ベビーサークルを置いていますが、そこに入れるとずっと『マンママンマ』泣いて拗ねるので、抱っこしに迎えに行っては入れての繰り返しをしています😅でもキッチンは危ないので、やっぱりDIYをしてでも柵を作ろうと考えていますが、、、他に良い方法はなにかないでしょうか?😂10ヶ月で言い聞かせてもやっぱりなんでダメなのか理解はできないものですよね、、、今すごい悩んでます💦
- うーたんママ(7歳)
コメント
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
おんぶはどうですか?😃
![IRIE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
IRIE
わかります。
台所は床に油もきっと飛んでるしやめてー!!っておもいます。。
うちもサークルにいれたり、ベビーチェアに座らせておもちゃを台の上に置いたりして遊ばせてます(台所の近くに置いて顔が見えるところで)
まぁそんなに時間もたないですが…
-
うーたんママ
やはりそんな風にするしかないですよね😵本当時間もたないですよね💦わかってもらえるだけでちょっと楽になりましたー😂✨
- 3月19日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
1歳になったばかりの息子がいます。うちも同じです👶
最近ついにガスの所に寄っていくようになったので、ドア式のベビーガードを買いました。
大声でマンママンマと泣き叫びますが、顔を見せて声をかけながら、あとは割り切ってます💦旦那がいる時は旦那に任せます。
ネットでまたぐタイプのものも買いましたが、体当たりで突破されてしまいました😅
-
うーたんママ
割りきるしかないですもんね😣ベビーガードじゃ取り付けられない感じなので、なんとか試行錯誤して自分で作ってみようと思います😂💦
- 3月19日
![miii⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii⭐
うちも何してもダメなので
おんぶですよ 笑
-
うーたんママ
おんぶしてたんですけどね😵動きたがるので😂
- 3月19日
![たむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむ
うちは10ヶ月頃から歩き出して
家も狭いので仕切無しにしてしまいました!
もちろん台所で遊びますが
諦めて危ない物は出さないで
乾物やツナ缶、空き瓶、プラの容器などを引っ張り出しては遊んでいます😅
赤ちゃんでもきちんと言うと伝わりますよ!
ガスかちゃかちゃしたら目を合わせてダメだよと理由も説明したら触らなくなりましたよ。
分からないだろうからと対応するより
伝わるものだときちんと伝えてみると良いかもですよ😀
色々な物を触っているせいか手先がとても器用です笑
瓶にあったサイズの蓋を選べたり閉めれるようになったり
どろぼう入った!?位すごい事になりますが😆
-
うーたんママ
なんと言い聞かせましたか?わたしもダメな理由もちゃんと目を合わせて言ったのですが、言えば言うほど必ずガスがちゃがちゃしにくるんです😭すごいですね、もう諦めてるんですね💦どーしてもイライラしてしまいます😭
- 3月19日
-
たむ
お返事遅くなりました😅
ガスは危ないもの。火も危ないもの。もう少し大きくなったらどうやって使ったらいいかちゃんと教えてあげるから、今は危ないからやめて欲しいな。怪我して欲しくないの。
みたいな感じで話をしました。
つまみを回すのが楽しいのかも知れないですね!
指先が器用でいいと思いますが、なにか他のものに変わらないかな?って色々与えてみてもいいかもですよね!
もーやめてー!ってなる気持ち分かります😭
私がだめだと教えた事する時は構って欲しいんだなあって思うので
思いっきりぎゅーって抱きしめたりくすぐったりすると
笑って満足して遊びに戻る時もあります。だめな時は仕方なく抱っこしながら片腕で料理します笑
うちは冷蔵後に子どもが遊ぶ用の大きめのマグネットいっぱいつけてます👍
結構小さい頃からずっと遊んでますよ
後は写真も貼ってます!
自分がいる!って見つけて嬉しそうに見てるので時間稼ぎになります笑- 3月22日
うーたんママ
おんぶはもうしてないですね💦7ヶ月くらいまではしていましたが、段々嫌がるようになったので😂後ろでバタバタ動きだします😅