※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこ
産婦人科・小児科

8ヶ月の娘が透明の鼻水で、熱や食欲は普通。鼻詰まり始まり、鼻水吸引器を買いに行く予定。様子見後、小児科へ行くべきかどうか相談したいです。

まもなく8ヶ月の娘を育ててます。
3日ほど前より透明の鼻水がではじめました。
熱はなく、食欲も通常通りですが鼻が詰まり始めたので明日鼻水吸引器を買いに行こうと思ってます💡
そしてしばらく様子見ようと思ってますが、小児科に連れていった方がいいでしょうか?

コメント

かよ

うちもいま鼻水ジュルジュルですー
よくあることなので鼻水吸引器で対応してますー
高熱だったり、機嫌が悪かったり、おっぱい飲まない時は病院に連れていってます(´◡`

  • しょこ

    しょこ

    赤ちゃんて鼻水ダラダラのイメージあります💦
    初めて卵を食べさせようと思ってたのですが、治ってからの方がいいですかね?

    • 3月19日
  • かよ

    かよ

    治ってからの方がいいとは思います(´◡`アレルギー症状と判別しにくくなるかもしれませんもんね。早く治ると良いですね!!

    • 3月19日
deleted user

耳鼻科が近ければ耳鼻科がいいと思います☺️
子供は中耳炎になりやすいのでかかりつけの耳鼻科を探しておくと便利です✨

  • しょこ

    しょこ

    私も中耳炎によくなってたので、かかりつけの耳鼻科も必要ですよね💦

    • 3月19日
Aya

うちの子も全く同じ症状が1ヵ月前にありました。
食欲はあったので、ミルクは飲ませたいだけ飲ませました!
鼻水吸引機で鼻水を吸って、寝ている時は鼻水が詰まって寝苦しそうだったので、枕の下にバスタオルなどを敷いて頭を高くして寝かせていました!

病院行って逆に病気移るのも嫌だったので、 3〜4日様子を見ていたら治りました(^^)

  • しょこ

    しょこ

    そうなんですね!
    参考にさせていただきます\( ¨̮ )/
    離乳食は卵をチャレンジしようと思ってたのですが、やめたほうがいいですかね?

    • 3月19日
  • Aya

    Aya

    早く良くなるといいですね😊
    お子さんの体調が良くなってからの方が良いと思います😄
    うちは市販の離乳食で卵が入っているものを少しずつ食べさせて様子を見ました😋

    • 3月19日
もなか

うちも2週間ほど前に鼻詰まりひどくて
小児科行きました!

自分で吸うタイプの吸引器使ってましたが
あまりやりすぎると耳に圧かかって
良くないんだよね〜と言われたので
出てる分取るくらいでやってました!

子供は基本鼻呼吸だから
空気の通り道の菌を
無くしたら治り早いといわれ
点鼻薬処方されました🤧

  • しょこ

    しょこ

    吸引器もやっぱりあった方がいいですよね(;_;)
    酷くなるようなら小児科行ってみます⭐️

    • 3月19日
  • もなか

    もなか

    詰まりがひどくて吸えなかったら
    蒸しタオルとかで鼻を温めてあげたら
    ゆるくなって少しは取りやすくなると思います!
    うちの子は蒸しタオルが気持ちよくて
    寝ちゃうこと多かったですが・・(笑)

    早く良くなりますように(;_;)

    • 3月19日
やーちゃん

うちの息子も、はなたれ小僧真っ只中です💦
4日前の夜寝るときから鼻が詰まったような息の仕方をしていて、鼻を見てみると透明の鼻水が…
持っていた吸引機で吸いましたが、吸った時は取れてもまた出てきて詰まる。
翌日にかかりつけの小児科へ行き、吸引機で吸ってもらいました。
診断としては「急性鼻炎」と言われましたが、季節が季節ですし変わり目で鼻水が出たのか、私も主人も花粉症なので遺伝したのか…と私と主人は言ってます 笑
医者からは引き続き、鼻水が出たら吸引してあげてと言われて点鼻薬ももらいました。
未だにグジュグジュですが、嫌がる息子に懲りずに吸引してます!

  • しょこ

    しょこ

    わたしも花粉症かなぁ?と思ったりもしました💦
    点鼻薬は嫌がりそうですよね(´Д`)
    でも鼻詰まりで苦しそうにしてる姿より懲りずに吸引とかしてあげて早く楽になっていつも通り元気に遊んでほしいですね(;_;)

    • 3月19日
  • やーちゃん

    やーちゃん

    季節から考えてそう思いますよね💦
    今や点鼻薬と吸引機持ったら嫌な顔します 笑
    お互いに早くよくなるといいですね😂
    子どもちゃんにも頑張ってもらいましょう!

    • 3月19日