
コメント

ママ🧸
私は、五時以降は起こしてます!
5時頃から授乳して少し遊んでお風呂入れて7時までに寝かせてます(^-^)🎶
夜ぐっすり寝てほしいので夕方の授乳後眠そうにグズグズしだしたら抱っこして誤魔化してます😢

退会ユーザー
私は息子が寝たくなったら時間に関係なく寝かせてます(^_^;)眠くてギャン泣きの時は寝かさないと泣き止まないので(^_^;)
今も寝てます(^_^;)
その分、夜寝る時間が23時~24時になってしまっていますが(>_<)
近々4ヶ月健診があるので保健師さんに相談してみようと思っています(^-^)
-
退会ユーザー
ちなみに今、息子は生後4ヶ月です(^-^)
- 3月19日
-
やきそば
同じ月齢ですね✨
眠いときは寝かさないとずっと泣きますよね(;´д`)上の子の時は完全に赤ちゃんに合わせた生活時間で過ごしてたんですけど、今は上の子の生活に赤ちゃんを合わせないといけないのでなかなか難しいです( ノД`)…- 3月19日

ももじりさん
そのくらいの時は眠そうなら寝かしちゃってました( ˙꒳˙ )
グズグズしてるくらいなら
遊んであげたり気を紛らわす時もありましたが
眠くて泣いてるなって感じだったら
寝かせちゃいました😂
-
やきそば
これぐらいの月齢の時は起こしておくの難しいですよね(~_~;)みなさん気を紛らわしたり頑張ってるんですね!私もやれそうなときは頑張ってみます(^_^;)
- 3月19日

Rimi☆
私は寝かせてますー!!
今もまだ寝てます(^^)
眠いのに起こす方が我が子は大変です😅
寝るまで泣くと思いますw
でも夜もお風呂上がりにしっかりと
朝まで8時間ぐらい寝ますよ♡
-
やきそば
8時間寝てくれるなんて親孝行な赤ちゃんですね(^^)そっかーやっぱりまだまだ眠いなら寝かせておいてもいいですかね♪
- 3月20日

ゆいねえ
私もねかせてます。ぐずったら抱っこ紐でうろうろすると寝ますよ。
-
やきそば
上の子がいるのでおんぶでうろうろしてみたんですけど、おんぶだと揺れが激しすぎるのか寝たり起きたりで💦慣れですかね(^_^;)
- 3月20日
やきそば
やっぱり夜ぐっすり寝てもらおうと思ったら夕方からは起こしておかないとですよね(~_~;)