※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
元気丸
子育て・グッズ

2歳の男の子が絵本好きになる方法を知りたいです。

2歳の男の子がいます。絵本好きにしたいのですが最後まで話を聞いてくれなかったり…と苦戦しています(・・;)絵本好きになる良い方法などがあれば教えていただきたいです(o^^o)

コメント

やまびこ

IKEAに売ってる絵本を買ってます!
登場人物の指人形も売ってるのでそれも購入し、手遊びさせながら読んだりさせてますよ♡

  • 元気丸

    元気丸

    指人形いいですね!とても参考になります!ありがとうございました(o^^o)

    • 10月5日
yaomama

話がすぐ終わるものではどうですか?あとは、めくって楽しいしかけ絵本とか、単調でも次何があるのかな?とドキドキする本もオススメです。

話がすぐ終わるけど面白いのは、だるまさんシリーズ、せなけいこさんの本

しかけ絵本かわいいてんとうむし、くだものさん、

ドキドキする本しろくまさんのパンツピンポーン!

  • yaomama

    yaomama

    写真追加です

    • 10月5日
  • yaomama

    yaomama

    追加です

    • 10月5日
  • 元気丸

    元気丸

    沢山写真を添付していただいてありがとうございます!すごす嬉しいです!早速明日本屋さんへ向かってみます!ご親切にありがとうございます!

    • 10月6日
ちひろ💋りとる

最後まで読み聞かせることを目標にせずに、その絵本のキャラクターや、出てくるもので遊んでみてはどうですか?(^_^)
「これは何かな?カエルさんやねぇー!これは車やね!何色かなぁ?」とか。
私はよく娘とそんな風に遊んでいたのですが、わりと本は好きそうですよ♪

  • 元気丸

    元気丸

    コメントありがとうございます!確かに最後まで読むことが目標みたいになって後半早口になってます(・・;)とても参考になりました!

    • 10月6日