
風疹の抗体について、二人目の妊活前に予防接種を受けるべきか悩んでいます。2歳差希望だが、接種後2ヶ月は妊娠NGでタイミングが難しいです。一度の助成しかなく、旦那は理解してくれています。一回の接種で抗体がつかない可能性もあります。
いつもお世話になってます!
カテ違いだったらすみませんm(__)m
風疹の抗体についてです!
一人目の妊活前に予防接種を受けましたが、妊婦検診の検査で抗体は8倍でした。
二人目の妊活前にまた予防接種を受けた方がいいか悩んでいます…。
二人目はできたら2歳差希望ですが、予防接種を受けたら2ヶ月は妊娠NGなので2歳差は無理になってしまいます。
出産後にすぐ受ければよかった…とめちゃくちゃ後悔しています(;_;)
県の助成は1度なので、自費での接種になります。
旦那はすぐにでも二人目が欲しいと思っているようですが、私が風疹のことが気にかかると言うと、そちらを優先していいと言ってくれています。
一人目のとき大丈夫だったから気を付けていれば大丈夫!という囁きと、一人目のときと状況は違って、支援センターなどに行くようになったし後悔しないために打とう!という気持ちで悩んでいます(>_<)
みなさんならどうしますか?
また、前回のように一回の予防接種では抗体がつかないかもしません。
同じように抗体がつきにくい方、二度受けるなどしましたか?
よろしくお願いします!
批判的なコメントはごめんなさいm(__)m💦
- しえる7(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

もかさん
私も二人目の前にもう1度した方がいいと言われたのですが、二学年さを目指さなければってことで受ける前に授かりました😞
予防に努めます💦😔

退会ユーザー
私なら風疹予防接種は第一優先ですね😣
抗体がつかなかったらもう気をつけるしか仕方ないですが、ハナから受けないっていう選択肢はないです。
自分のためというより未来の赤ちゃんのために予防接種は受けておいた方がいいと思います🙆♀️✨
-
しえる7
回答ありがとうございます!
そうですね(>_<)
2歳差っていうのも親の都合だし、やっぱりまだ見ぬ赤ちゃんのことを考えるべきかな(>_<)
背中押されました!- 3月19日

♡Tokumei♡
1人目妊活中に一度受けたので、大丈夫だと思っていたら、2人目妊娠時に検査したら16倍で焦りました💦
病院では気をつけてくださいと言われ、外出時はずっとマスクしてました。。。
心配なら、摂取された方がいいと思います‧•͙‧(•⁺ᐞ⁺•)‧͙•‧
-
しえる7
回答ありがとうございます!
16倍でも少ないんですね💦
私は接種前の検査も接種後も8倍でした(^^;
やっぱりマスクで予防ですね(>_<)- 3月19日
-
♡Tokumei♡
ママ友が抗体64倍で、
え❓そんなあるの❓
とビックリしました…💦
私もつきにくいタイプなので、次の妊活時は受けます😭🌀
なるべく人ごみには行かないようにですね😱- 3月19日

pinky
風疹の予防接種は成人していると付きにくいと言われました💧
私は1人目の時に8で、気を付けるように言われており産後に予防接種を受け、その後直ぐに2人目を授かりましたが抗体が全く付いてないと言われました。
現在3人目を妊娠中ですが予防接種は受けていません。予防のため、常にマスクをして外出してます❗️
-
しえる7
回答ありがとうございます!
成人だと抗体つきにくいんですね(>_<)
抗体つかないで一万弱の自費かぁ💦
仕方ない😂
常にマスク、外出後は手洗いうがいですね!
二人育児で妊婦さん、尊敬します!
元気な赤ちゃんを♥- 3月19日
しえる7
回答ありがとうございます!
同じ状況ですね~💦
マスク、手洗い励行ですね(>_<)
二人目のご懐妊、うらやましいです!