

ゆう
先月、復帰しました。
保育園近くて、通勤は片道30分くらいなので参考になるかわかりませんが…😅
私と娘のリズムができるまで1ヶ月近くかかりましたが3月入ってからはうまい具合にまわっていってます。
私も最初は不安だらけでしたがなんとかなるもんです(笑)

ゆう
コツはうまく気を抜く事だと思います。
やらなくちゃ‼️と気負いすぎないことが一番だと思います✨
-
みいこ
ありがとうございます!
気を抜くことですか。なるほど
あれもこれもと考えてましたが
そうでなくてもいいのですね。- 3月19日

さっちょ:-)
私も職場まで片道1時間半、9:00〜17:45までのフルタイムで働いていました!今は2人目の育休中ですが、5月から復帰です😊
参考になればですが、1日の流れです!
5:30 起床
6:00 子供のご飯
6:50 出発
7:00 園に預ける
8:40 会社到着
18:00 会社出発
19:30 お迎え
19:50 晩御飯
20:20 お風呂 この間に洗濯機回します
21:00 子供寝かす
寝かせてから洗濯部屋干し
22:30 明日の準備して寝る
上の子の時は土日にある程度作り置きをして晩御飯は乗り切ってました!ご飯はタイマーでセットしてました🙋♀️
アドバイスとしては、事前の準備ですかねー。朝はほんとバタバタするので前日にしっかり準備したほうがいいです🤗
あと、最初のうちはお迎え電話が半端なくかかってくるので、お迎えまでに時間がかかることをあらかじめ園に伝えておくことですかね😄
-
みいこ
タイムスケジュールまでありがとうございます。
きちんとされているのがすごいです。
事前準備が大切なんですね。
子供がいると確かに準備も時間がかかりますもんね。
同じように頑張っている方がいて
励みになりました。- 3月19日
コメント