※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ~☆
妊娠・出産

妊娠初期に長時間車で移動することは体によくないでしょうか?初期に長時間車で移動した経験のある方いますか?お知恵を拝借したいです。

今妊娠4~5週位です!生理不順のためまだはっきり何周かわからないです。
今週土日で長時間車で移動(助手席)になるんですが、初期だとあまり長く乗らないほうがとネットとかで書いてあるんですが、あまり体によくないんですか?
実際に初期に長時間3~4時間車で移動したことあるかたいますか?

コメント

凛

今、6週の妊娠です。年末年始に温泉旅行に行きました。帰りはさすがに東名が混んだので、6時間くらいでした。
でも、昨日産婦人科に行ったら出血などもなく異常なし!心拍確認できました。
あまり気にしすぎもよくないですよ。
無理をしなければ大丈夫だと思います。
ただ、つわりがある場合は小まめに休憩は取ったほうがいいかもしれませんね。

玲愛

はじめまして⊂((・x・))⊃
まず、ご妊娠おめでとうございます♡‼︎
私は9週の時と10週の時に遠出をしました!今11週です。
9週の時は1泊2日で福岡に飛行機1時間半ほどかけて往復しました。10周の時は愛知まで行きは新幹線2時間半、帰りは車で5時間半ほどでした。
が、つい先日の検診で赤ちゃんは順調に育っていました✴︎

車での移動のようなので、腰にくるかもしれないです。腰に振動が来にくいように当てるものを用意して置くといいと思います。私はマフラーを挟んでクッション代わりにしてました。冷え対策もしておくといいです。ブランケットなど。もし何回かパーキングなどで休憩できるようなら、その度に外の空気を吸って少し身体を動かすと尚いいと思います。
ミント系とかスッキリするものがあると気分的にも楽ですよ(o^^o)
長くなってすみませんでした(o_o)具合が悪くなった時は無理せず休んでくださいね!

りぃ~☆

コメントありがとうございます。6時間大丈夫だったんですね☆
気にしすぎもよくないですが、彼氏のほうが気にしてて…!!
体調みて考えますね!!
ありがとうございます(*^^*)
お互いに元気な赤ちゃん生みましょう~

りぃ~☆

コメントありがとうございます。
結構遠出されてるんですね!!
安心しました!!
最近普通にしても腰がいたくなるのでアドバイスも行くときは参考にします!
やはり経験者に聞くのが一番ですね♪
ありがとうございます(*^^*)

ayaka*

ご懐妊おめでとうございます♡

私は初期の頃に親戚の結婚式があり、車で3時間くらい移動しました。
クッションとブランケットを車に持ち込んで、なるべく振動を少なく、身体を冷やさないように、時間に余裕をもって小まめに一時間以内には休憩をとるようにしましたよ。

妊娠中は自分が思っている以上に疲れやすかったりするので、無理せず休み休み行ってくださいね(*^^*)

りんご

今6週です。妊娠に気付かず
旅行に行ってて片道12時間
夜行バスに揺られました。笑
来週病院で心拍確認予定です!
とりあえず胎嚢確認出来た
ところですが、特に今の所
異常はないので無事成長
してることを祈るばかりです♡

りぃ~☆

コメントありがとうございます(*^^*)
やはり疲れやすいんですね。
休憩とりながら車内でも色々試してみますね!

りぃ~☆

妊娠おめでとうございます。
12時間長いですね~☆
私も次は心音確認です!
元気に育つことを祈ってます(^^)