旦那が2日間口を利かない理由について相談中。言い方がきつくて態度を出したことから始まり、息子も無視されている。食事も拒否され、離婚を考えているがしたくない。どうすればいいかわからず、涙が止まらない。
旦那が丸2日口利いてくれません
旦那の言い方がきつすぎて毎回色々思っていて、今回我慢できなくて態度に出したことから始まりました
態度に出したことは大人気なかったので謝りました
旦那の言い方が毎回辛くなるとは言いませんでした
丸2日、息子も無視されていて
今日は旦那が急に家事をやりだして
私が息子を寝室で寝かしつけ終わったら
息子の遊び部屋にひきこもってしまいました
息子に申し訳なくて涙が止まりません
旦那と話したくても怖くて心臓がバクバクして
震えて声すらかけれません
ごはんも作ったのに食べてくれなくて
自分で買ってきて食べてました
私もそうですが旦那も今まで
色々我慢もあっただろうしそれが
今回のことで爆発したのかもしれません
離婚したいのかなって思ってしまいます
私はしたくないです‥
どうしたらいいのかわかりません
涙が止まらないです。
- さくちゃん(10歳)
コメント
ふぐちゃん
大丈夫ですか?😢2日も無視されているのでは一緒に生活しているのにお辛いと思います😓
しかも息子さんも無視するとは旦那さん酷いですね。すごく切なくなるし、涙がでますよね?😔
態度に出したと言いますが、言葉には出さなかったのでしょうか?
そういった時はうちではとことん話し合います。しかも主人は鈍いのでいちいち言葉に出さないで分からない人です(⌯᷄ὢ⌯᷅)お互い不満があるのなら話し合って直していくしかないと思います。所詮他人同士が一緒に生活していくのですから😁
早く仲直りして楽しく暮らせるように💕
うみぶどう
逆に私が数日間口を聞いてません。
しいさんの旦那さんのように、我が強い?旦那なので、凄い暴言に、たまりかねて、私は今回旦那さんと話さないって事にしました。
時には話し合いもしますが、うちの人は、普通に話もできないところが多いので疲れるんですよね。
しいさん、怖かったら、手紙で気持ち伝えるのは、どうですか?
うちの人と話すの怖い時、手紙で自分の気持ちを伝えて理解してもらってます。
うちの場合、一時的には、効きますよ。
-
さくちゃん
うみぶどうさんが話さないと決めたんですね。本当に我が強くて‥、私が旦那と間逆の意見を言ったことを、口を出すなと言われたと思い込んだみたいで。もう家事も全部やるからお前はお前の飯作って息子のことだけしてればいい。息子が大きくなるまでずっとそういう生活する。とか言い出して本当大変でした。
そんな夫婦生活離婚してるようなもんだと言うと、周りと比べるな、そんな夫婦の形だってありだとか‥。
とにかく5時間くらいかけて説得して、終わって私が起きてるとふてくされてんのか!どうしてほしいのよ!と始まりもういない方がお前も楽だろ!出てく!とまた一波乱ありましたが‥なんとか仲直りできました(´^o^`)私から言ったわけではないですが、息子まで無視したことは本当に反省してるみたいで今日は息子とたくさん遊んでくれてます。
手紙で伝える方、結構いますね☆
私も早くにそうしたらここまでならずに済んだかもしれません。もしまた喧嘩してしまうことがあったら手紙書いてみます!
ありがとうございました!- 10月6日
-
うみぶどう
なんか、ご主人の事凄くストレスになりますね。。
うちの旦那も思いこみ激しい時あって、大変な時あるけど、その時何を言っても火が付いてるので、時間おいて、手紙にまとめて書いとくと、よくわかってくれたりするし、言葉で言っても凄い暴言とかなったりするので、怖いので、そうしてます。
でも、しいさんの場合は、初婚で子供一人だから、そこまで無理しなくても、あまりにも酷いなら、子供と二人の生活のほうが楽しいですよ❗
私は再婚で、初婚の旦那もらったので、我慢してますが😅
頑張りすぎずに頑張ってね❗- 10月6日
-
さくちゃん
発想が飛躍する人なので毎回戸惑います‥(´๏_๏`)!!
そうなんですよね(´>_<`)
火がついてしまうと、自分が悪かったことは謝るべきと思って謝っても、謝れば済むと思って謝ってるだけ!とか、はいはい許したからもうあっち行って!とか言われてしまうので毎回根気よく話して解決して、かなり体力気力消費してます。。
時間をおいて手紙でのほうが火に油を注がず、私も必要以上に疲れなさそうですね(´^o^`)!
うみぶどうさんも大変な思いをされているんですね(´>_<`)
そうですよね。今回は無事解決できましたが、今話して無理だったらもう実家に戻ろうと決めてました。ダメだったら本当に終わってたかもしれないです。
うみぶどうさんも我慢我慢で頑張りすぎないようにしてくださいね。
私も、気を張りすぎずそれなりに、頑張ります(>ω<)- 10月6日
退会ユーザー
大丈夫ですか?
あたしも最近,旦那と喧嘩しました…。
丸2日口聞いてくれないことも毎度の様にありますよ…😖
なにが理由でそうなったのかは分かりませんが,家事をしてくれた事ぐらいはお礼いいたいですよね…。
直接いいくかったらあたしはいつもラインとかメールではなくて手紙をかいていつも旦那が目につくところに置きます。
暴力とかはありませんか?
大好きな人にそんな事されるとほんとに不安になりますよね…😖
-
さくちゃん
無視って辛いですよね(;;)
夫婦といっても元は他人ですし、喧嘩は仕方ないと思うんです。
でも、カップルではないし子供もいるとなると無視でなくてちゃんと話し合った方がいいですよね‥。
なんにも解決しないし、あまりに夫婦喧嘩で無視が続くと子供が、自分のせいでパパとママが喧嘩すると思い込んだり将来お嫁さんに同じようにする、無視してママが折れるのを見て子供自身も気に入らないと無視を貫くようになることもあるみたいです。
お礼も言いたいし、謝りたいし、本当辛かったです(´>_<`)
暴力はなかったです。感情的になった旦那が出て行こうとして引き止めたときに引き戸に指を挟んでしまいましたが、悪気があったわけでなくたまたま私が手を置いた場所が悪かったんだと思うので気にしてないです!
今回は、5時間かけて話して無事解決することができました。手紙で伝えられたらもう少し早く解決できたかもしれないですね!
もしまた喧嘩してしまったら手紙で伝えてみます。
ご心配おかけしてすみませんでした(´>_<`)
ありがとうございます。- 10月6日
さくちゃん
2日は辛かったです(´>_<`)
私だけならまだよかったですが息子が無視されるのが辛くて辛くて‥
息子が就寝したあと、5時間くらいかかりましたがなんとか仲直りできました(;;)
実は、言い訳にもなってしまうんですが精神疾患をきっかけに思ったことをうまく口に出せなくなってしまい、言葉が出て来ない思いを態度に出してしまったりして。直そうとしてますが急に変わるのが難しくて、今回は怒らせてしまいました。息子の安全グッズの購入を巡っての話で喧嘩になったのですが、私が旦那にこう思うと、旦那と間逆の意見を言ったのが、旦那に息子のことは口出しするなと言われたと誤解させてしまったみたいです。
ご心配おかけしてすみませんでした(´>_<`)
ありがとうございます。
ふぐちゃん
仲直り良かったですね😋💕
息子さんも良かった⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*子供さんを無視は辛すぎましたね。。
家族仲良くが一番です✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
さくちゃん
これからはなにがあっても息子だけはいつも通り接するように言いました(`-´)!!
本当にありがとうございます!
仲良し一番です、ほんと!
今日は家がとても居心地いいです☆