
コメント

メロンパンナ
2ヶ月位で睡眠時間長くなりましたよ😊でも4ヶ月くらいでまた2時間半くらいしか寝てくれません😂
完母です😊

ベッツィーになりたい🧚♀️💫✨
もうすぐ3ヶ月になりますが、
1ヶ月の頃はまだまだそんな感じでした。
2ヶ月に入ったら
急に6時間寝るようになったので、
本当に今だけの辛抱だと思います🙌💕
-
はるくんmama
まとめて久々に寝たいです😭笑
あと少し頑張ります☆
ありがとうございます😊- 3月19日

キュアおれんじ
私は2ヶ月半くらいまでは、ちょこちょこ授乳させてました。
夜も2時間おきぐらいに起きてたトッテ思います💦
個人差があるとは思いますが
外の世界の朝と夜を身体で覚えるのにはやはり時間がかかるのでしょうね😢
生まれてすぐは大変だと思いますが
周りの人達に頼って頑張ってくださいね😊
-
はるくんmama
大体2ヶ月くらいなんですね!
夜中起きるの2時間だと本当
大変ですよね😭
ありがとうございます😊!
がんばります!- 3月19日

おかん
もうすぐ2ヶ月ですが、
最近昼間ほとんど起きてることが多くなって
夜がっつり寝てますよー♡
-
はるくんmama
久々にまとめてがっつり寝たいですw
あと、少しだと思って頑張ります☆
コメントありがとうございます😊- 3月19日

みぽりん
今週末にはちょうど2ヶ月になる女の子🎀♀ですが、うちは1ヶ月になったくらいから徐々に夜纏めて寝てくれる日がおおくなりました(*>∀<*)
もちろん日により夜中ぐずぐずで3時頃まで寝てくれない日もたまにありますが、大体は12時から7時頃まで寝てくれます(*´∀`*)ポッ
新生児の生後0ヶ月が一番しんどいと思いますが、ご実家のお母さまやご主人さまなどまわりの方々に助けて貰いながらもう少し頑張って下さいね~p(^-^)q
-
はるくんmama
そうなんですね!
うちの子も少しづつ長く
寝てくれると嬉しいのですが
まだまだな感じです😂
ありがとうございます!
頑張ります☆- 3月19日
はるくんmama
2ヶ月なんですね!
戻っちゃったんですか😂😭
なんででしょう🤔🤔
メロンパンナ
脳が発達してきて起きちゃうみたいですよ😩💦
寝てくれる子もいるみたいですが😂