※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももじり
妊活

今年41になります妊活中です排卵日2日前だと妊娠率はどのくらいでしょうか?高齢なので 低いですよね?

今年41になります
妊活中です
排卵日2日前だと妊娠率はどのくらいでしょうか?
高齢なので 低いですよね?

コメント

deleted user

40代だと5%以下と読んだことがあります。

確率は低くても私はタイミング法で授かりました。体を温めたり、睡眠、栄養をしっかりとるなどの体質改善していけば、確率が高くなっていくんじゃないかと思います。

  • ももじり

    ももじり

    ありがとうございます
    やはり 確率は下がりますよね

    • 3月19日
A mam

40代前半だと私は30%と聞いたことありますよ😌💓

  • ももじり

    ももじり

    それでも30%なんですね
    ありがとうございます

    • 3月19日
こもも

個人差はありますが、一般的には低いですね。
私は1日も早く授かりたかったので、40歳の時に3ヶ月間タイミングを取ってみましたがダメだったので、直ぐに体外受精のクリニックに行きました。

こるほママ


横からすみません💦
30%は確実にないと思います💦
若い25歳以下の方でも、高くて25%です💦
40代は5%以下だと言われています💦

もしお子さんをお望みなら、年齢的に早めに病院へ行かれることをオススメします!
もちろん40代でも自然妊娠してる方もいらっしゃいますし、すぐに授かる人もいらっしゃるので確率だけの問題ではないのは分かっていますが。
万が一体外受精でしか授からないかも…となった時に助成金があるかないかは大きく違ってきますし、助成金のリミットは42歳です。
もしまだ行かれたことがないのならば、検査だけでもしに行かれることをオススメします。

maron

20代とかで一回のタイミングで出来る確率が20%程度なので、40代で30%はないです💦5%程度かと…
体外受精とかでようやく15〜20%になるかと
妊娠継続し出産までいける確率はもっと低いと不妊治療の教師で習いました。
私は30代前半で体外受精でようやくここまできました。
自然妊娠も何度かしていますが全て流産です。
高齢出産と言われる年齢でも簡単に出来る人もいますが、もう自己でタイミングを何度か行って妊娠に至らないのであれば早く病院にかかった方がいいです。
今の実年齢が41でも、卵巣の年齢はどうなってるかわかりません💦
高齢出産では卵子の染色体異常の確率も高いため着床しても流産率も高いと言われてるのでもたもたしてる時間がもったいないです😢