
役職について3ヶ月で妊娠発覚。不安な気持ち。役職についたばかりで、再び産休。産むべきか悩む。
こんにちは。
役職について3ヶ月で妊娠発覚した方いらっしゃいますか?
妊娠が確定したわけではありませんが
生理が遅れた為、考えるようになりました。
10月に仕事復帰して
1月から1店舗を持っています。
当時は二人目を考えているが
具体的な計画はしてないと話していました。
このタイミングで妊娠報告をするのがとても怖いです。
(デキ婚で、一人目の報告も難があったため。)
復帰して1年でまた産休。
役職についたばかりなのに。
もし出来ていたら
産んでいいのかとさえ考えてしまいます。。。
- ころりん(6歳, 8歳)
コメント

kk
私一人目がちょうど役職つく直前に発覚しました。会社にも報告しましたが、タイミングや仕事内容などもあり昇進しましたw
今育休中ですが、運良くこのまま二人目が出来産休入れないかなーとさえ思っています(笑)
まぁ、当たり前に周りに悪いと思いますよね😅ただ、私の人生がありあくまで仕事はその一部です。
なので、仕事の為にお子さんを諦めなくて良いと思ってしまいます。
(かなさんが出産を望まれるのであれば)
お仕事頑張ってください!
ころりん
すごく励みになります🌟
仕事が全てではないですよね!
もし出来ていたら、
仕事を辞めてやるくらいの勢いで
赤ちゃんを守ろうと思います!
迷ってしまったことにも申し訳ないくらいですね。
背中を押していただいてありがとうございます😊😊💓
kk
色々な考えあると思いますが、私はそう思って仕事してました!
昔は仕事第一でしたが、なんだか途中で糸が切れてしまってww
育休、産休は権利だと思うし、実際会社がお金出してるわけではないので、貰えるものは貰って良いと思ってしまいます😍←私ガメツイですねw
出産、育児お金がかかりますしw!!
ころりん
ほんとですよね!
お金を得る手段ですね!笑
子供を第一に考えます💓
かかりますよね〜
貰えるものは貰うべきですね!