※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪♪♪
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが吐き戻し多いです。医者は気にしなくて大丈夫と言いましたが、いつまで続くか心配です。吐き戻し対策を教えてください。

4ヶ月になりますがゲップをさせても吐き戻しが多いです。検診のときに医者に聞いたら体重も増えてるしあまり気にしなくても大丈夫とは言われたんですがいつまで続くのか心配です。
お子さんで吐き戻しが多い方いますか?いつくらいまで続いたか、吐き戻さないための工夫があれば教えてください!

コメント

basil

うちの子は7ヶ月くらいまでよく吐き戻してました(;^_^A
離乳食食べた後の母乳後に吐くもんだから、私の服にカボチャの黄色がベチャーッとかよくありました(;^_^A

  • ♪♪♪

    ♪♪♪

    7ヶ月までですか!
    私も服に毎回かけられて娘と一緒に着替えてます(;´д`)

    • 3月19日
mamanoko

うちもしょっちゅう吐き戻してましたよ!離乳食始まっても、ごはんやお茶は吐かないのに、母乳は吐く!笑
お友達もそうでした!
10ヶ月もたまに吐き戻してました!今は、おっぱい回数が夜中しかないので、吐きません。

気にしなくて大丈夫ですよ

  • ♪♪♪

    ♪♪♪

    ミルクのたびに出すんですけど大丈夫ですかね?
    あまり気にしないようにします!

    • 3月19日
rii.h

生後4ヶ月のママです(^^)
うちも良く吐いてますが、機嫌も良ければ心配いらないと思いますよー
赤ちゃんは胃の入り口の筋肉が弱いので、キュッと閉められないみたいです(^^)

  • ♪♪♪

    ♪♪♪

    笑いながら吐く時があって一緒にわらってます(´∀`)
    毎回だと心配なんですけど機嫌はいいので気にしないようにします!

    • 3月19日
たこ

うちの子も授乳後30分〜1時間くらいで吐き戻してました(´・_・`)
未だに授乳後寝返りして吐き戻してますが本人はご機嫌なのでそのままにしてます(´・_・`)

  • ♪♪♪

    ♪♪♪

    うちの娘も機嫌はいいです!考えすぎですかね(。´_`。)

    • 3月19日
deleted user

吐き戻してても体重が増加してるということは飲み過ぎた分を吐いて調節しているのかもしれないですね(^^)赤ちゃんはまだお腹いっぱいという感覚がつかみにくいって聞いたことあります!そのうち自分に合った量を飲めるよになると吐くのもおさまるかもしれないです!(^^)

  • ♪♪♪

    ♪♪♪

    じゃ吐き戻すってことは量が多いんですかね(。´_`。)?
    今160なんですけど多いですかね…?

    • 3月19日
あき☆

新生児の頃から吐き戻し多くミルク後はよくマーライオンに…
周りに聞くと、離乳食始めたら落ちついた、とか、お座りができるようになったら、とかいろいろみたいです
うちは7ヶ月ですが、だいぶ落ち着いてきたものの、まだ吐きます
ほうれん草食べた後は緑色!そして臭いw
いろいろ相談しても、赤ちゃんの胃の形状が吐きやすくなってるからしょうがないってしか言われないので、体重さえ増えてれば大丈夫!と言い聞かせてやってきました
3、4ヶ月がピークでした!
ミルク飲んだ後は30分ぐらいは縦抱っこしてました☆

  • ♪♪♪

    ♪♪♪

    出産してすぐからずっと吐き戻しがあって新生児室でうちの子だけ頭が異常に高くしてあってちょっと心配でした。
    早く落ち着いて欲しいんですけどこればっかりはどうしようもないですよね…
    大丈夫は順調に増えているので気にしないようにします!

    • 3月19日