![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
『旦那なんか大っ嫌い!💢』『いない方がせいせいする!』旦那に対して常々…
『旦那なんか大っ嫌い!💢』
『いない方がせいせいする!』
旦那に対して常々こんな風に思っている方。
それでも、離婚せずに夫婦として一緒にいる理由って何ですか?
私も旦那が嫌いです。
旦那の全てに腹が立つ。
「いなくなればいいのに」と毎日思ってしまう。
どこで誰と何してようと、別に何とも思わないくらい、愛情もない。
『何で一緒にいるんだろ……』
『私がこの家にいる意味って何なんだろ……』と、常に考えてしまいます。
旦那へのイライラを投稿すると、
「私も同じですよー!」って意見が多くて、勇気付けられるのですが、
でも、それでもみんな何で旦那さんと一緒に居るの?何で夫婦生活頑張れてるの?と、考えてしまって……。
私は何かもう旦那と一緒の生活が苦で仕方なくて、
今後どうしたらいいんだろう、、、と考えては暗くなる日々なので、
『旦那は嫌いだけど、◯◯だから頑張ってる』とか、
『夫婦が一緒にいる意味』とか、
何か皆さんの意見や考えがあったら参考にしたいので、教えていただきたいです。m(._.)m
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ミルクティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティー
なにか、されたのですか?💧
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
私もずっと同じように思っていました。
好きでもない旦那に可愛い子どもを触らせるのも嫌だと思うようにもなりましたし、いつでも子どもと2人で生活できるようにと、旦那に子どもの面倒もほとんど見てもらわず、お風呂もオムツ替えも寝かしつけもしてもらったこともないし、家に旦那がいる時でも毎回子どもを連れて買い物に行くし、家事もほとんど1人でやってきました。
旦那はそんな状況でも子育てやってるつもりでいるみたいです。
私が家事などしている少しの時間子どもを見ていたりする時もありますが、家事しながらでも様子を見たり声がけするし、おんぶ紐があれば解決できると思っています。
旦那が居ても居なくても私がやらなきゃないことは同じ。
居たら少なからずあてにしてしまうこともあるし、でも結局やってもらえずやっぱり腹が立つ。
居なければあてにすることもなく腹も立ちませんよね。
居ない方がやっぱりいいです☆
旦那のいいところ?探しても見つかりません。
今まで離婚しなかった理由は親が可哀想かなと思うから。同じ町内に住んでいて商売もしているし、父の知人も多いので結婚式も大きめにやってしまいました。
しかし昨日荷物をまとめて子どもと2人実家に帰って来てしまいました。
子どもには父親が必要と言うけれど、この父親では私にはそうは思えません。
親の勝手だと言われると思いますが、私自身もこのまま不幸な人生歩みたくないし将来子どもに責められても仕方ない。謝るし、納得してもらうしかないと思っています。
幸い私も仕事をしていて育休明けには子どもも保育園に預けて復帰できることになっていますし、旦那とこれからうまくいくことを考えるより、両親に納得してもらい、協力を得ながら子育てと仕事を両立していけるようにということを考えていこうと思っているところです☆
-
はじめてのママリ🔰
同じように思っていた方がいて、とても嬉しいです❗(;_;)
私も、旦那のことは信用出来ず、安心して息子を預けられないので、
産まれてから今まで、旦那にはほとんど息子の面倒をお願いすることはありませんでした。
お風呂も頼んだことないですし、
「◯◯やろうか?」と言われても、「私がやるからいい!!」と、ほとんどのことを自分がやってきました。
居ても居なくても一緒。
居ても居なくても私がやることは同じだし、
居たら居たで少しは期待して、でもそんな少しの期待でも裏切られて結局自分がイライラするのがオチ。
ホント疲れます。✋
『お願いだから消えてくれ……💢』と、何度心の中で神頼みしたことか(-_-)
もぉ終わってますよね……(^^;)✋
離婚しない理由が両親っていうのも同じです。
mikkaさんは、実家に戻られたんですね!!
私はまだその勇気がありません……。
明るい未来を考えて、少しでも前に進めたmikkaさんは凄いです!
ご両親、納得してもらえるといいですね……✨(;_;)
mikkaさんの旦那さんは、mikkaさんに『この父親ならいらない』と思わせる、許せない決定的な何かがあったのですか?(不倫やギャンブル、酒乱とか)- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も最近、毎日のように旦那にイライラ💢
生理前だからか??
でも出産してから、喧嘩は増えました😑
ほんと疲れます。。
でも、離婚しない理由…
正直、私も他の方の意見が気になりますが…
私自身だと、娘が居るからかな。この子に父親が居なくなる…そう思うと考えてしまいます。
あとは、たまに見せる優しさですかね。
ほんとたまーにですが、優しい面を出すので、許してしまいます(-_-;)
-
はじめてのママリ🔰
ほんと疲れますよね⤵️
ウチも、しょっちゅう喧嘩です。
でもやっぱり子どもの存在は大きいですよね……
それも分かります😢
コムさんの旦那さんみたく、
たまーにでも、許せる何かがあればいいじゃないですか!😊
ウチの旦那にも、そんな一面がほしいです(-_-)- 3月19日
![c-mama⌣̈⃝♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c-mama⌣̈⃝♡
私は喧嘩や嫌な事を言われた時に死なないかなって毎回思います。
てか刺して殺してやろうかなって何度も思った事あります( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )
旦那と嫌でも一緒に居るのは自分や子供の為に仕事頑張って稼いできてくれるからですかね!
あと休みの日はどっか連れてってくれたり!
まー1番は離婚したら確実に養育費など払ってくれないので嫌でも一緒にいます😂
-
はじめてのママリ🔰
死なないかなと思うの、メッチャ分かります!同じような人がいて安心しました(笑)
ウチも、「離婚しても養育費は払わない✋(俺の給料で払える余裕はない!)」と、キッパリ言われています。
器の小さいクソ旦那です。- 3月19日
-
c-mama⌣̈⃝♡
旦那に聞こえないように早く死ねって小さい声で言ったりしてます(笑)
払わないとは言われてないんですが、旦那はバツイチで前の人に養育費を払ってないので絶対払ってくれないなって🙄💣
うちのも器の小さいクソ旦那です😇- 3月19日
![かぼちゃコロッケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃコロッケ
最終的に、旦那を結婚相手として選んだのが自分だからですかね笑
あとは、嫌な所もたっくさんありますし、呆れることも山ほどありますが、良いところももちろんあります!
なので、言い方悪いですが結婚は忍耐だと思っているので、嫌な面が良い面を上回ってしまったら限界ですが、まだ上回っていないので頑張れてます!
-
はじめてのママリ🔰
『結婚は忍耐』
まさにそうだと思います!😢
私は、旦那の良い面より、嫌な面の方がたくさん目についてしまって……嫌な面がはるかに上回ってしまっています💧
ダメダメですね……😅- 3月19日
![麗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麗
まだ、離婚までは考えませんが私は金銭的にですね‼︎
今でも贅沢は出来ませんが、普通に生活は出来ているし
手に職をる持っていますが給料が安いのし
私は息子に色々な選択肢を与えてあげたいので、離婚して金銭的余裕が無くそれを奪いたくないからですかね‼︎
まー後はこの先また好きになるかも…
-
はじめてのママリ🔰
確かに、子どもに色々な選択肢を与えてあげたいってのはありますよね💡😔
余裕はないけど普通に生活できる、
当たり前だと思ってしまうけど、本当はとてもありがたいことなんですよね……。
もし1人になったら、今と同じように当たり前の生活が出来るのかな?って考えると……😞
この先確実に好きになる!って保証がほしいです😜(笑)- 3月19日
-
麗
それ言えてます‼︎
今の状態だと、この先たま好きになるなんてあり得ないと思ってしまう笑- 3月19日
![soまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soまま
わたしもラズベリーさんの意見と同じこと思ってました!!
どうして離婚せずいれるんだろ?って。
わたしもすっごく嫌いな旦那がいます😂 わたしにも子供がいて、みなさんよく子供がいるから離婚しないっておっしゃってて、素敵なお母さんだなと思ってしまいます。私の意見は、旦那といると会話しないし笑顔がないママといる方が子供には悪影響なんじゃないかなって考えてしまいます😭
私はただ専業主婦だから離婚してないだけです。自分が子供を食べさせていけるなら離婚してます。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり思っちゃいますよね?😔
同じように考えてる方がいて安心しました!!
私は旦那といても会話ないし、
一緒に居ない方が気楽に笑顔で居られます。
旦那がいると余計にイライラし、
それが息子にも伝わって悪影響になってると思います……。
旦那と喧嘩(言い合い)してる時は息子も何かを感じているようで……
今まで何度も息子に「ごめんね」と謝りました。
私も今は専業主婦ですが、
いくつか資格は持ってるし、
結婚前は資格職での経験もあるし、
職場を選ばなければ仕事はいくらでも大丈夫だと思うし、
手取り10万代の旦那と同等に稼げると思っちゃうので、余計に「1人(正しくは息子と2人ですが)の方がよくね……?」と、毎日毎日考えちゃいます😔
ホント一緒に居る意味、わかりません。- 3月19日
-
soまま
私も一緒にいないほうが笑顔でいられます。息子とふたりの方が楽しいし、、
ラズベリーさんは離婚に踏み切れない理由ってなんですか?- 3月19日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
必ず言ってもいいほど、年2回は大喧嘩します。
離婚しそうな勢いの大喧嘩です。
その2回以外は喧嘩は基本しないですけどね。
お互いか片方がムスッとしてスルーするくらいです。
その時は言い合いの喧嘩はしません。
ムカつくことはほぼ毎日の様にありますよ。
もぅー!!と思うこと沢山あります。
でも、何だかんだ好きな部分も、頼れる所も、かっこいい一面も、尊敬するとこも、むせてしまうくらい大爆笑することもあります。
一緒にいたら嫌な面も沢山見ますが、そういう楽しいこともあるので別れようとは思いません。
嫌いやウザイより、好きや楽しいが1つでも多いので何があっても我慢出来ます。
体調悪くても毎日お仕事頑張ってくれてる事にも本当に感謝してます。
だから主人の我儘もある程度は聞けます。
元々は赤の他人なので、合う合わないは必ずあると思います。
些細なことから大喧嘩に発展することも勿論あると思います。
でも、お互いに尊重し合えないと夫婦は成り立たないと思ってます。
結局のところ、ムカつくとこも山程あるけど好きが多いので一緒にいます。
-
はじめてのママリ🔰
『むせてしまうくらい大爆笑』なんて、羨ましいですー✨(;_;)
私、心底笑ったのなんていつだろ……ってくらい、旦那と居ると笑えません(-_-)
好きや楽しい、頼りになる、よりも遥かに『嫌い』『ウザイ』等の気持ちが勝っています……。
ダメですね(^o^;)💦- 3月19日
-
ありさ
私が機嫌悪い時にお尻を少しずつ出して、目の前でお尻フリフリしながら踊り出すんですw
それ見てたら怒りが飛んじゃって笑っちゃいますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
その時にお尻をペちっと叩いて太鼓のように遊んでますwww
ダメではないですよ。
それは仕方ないかなと思いますし、私…バツイチ再婚なので心底嫌いになって離婚した経験者です。
最終的にはラズベリー☆さんのお気持ち次第になるかと思います。
ラズベリー☆さんが未だ一緒に居てやるか!!って思えるうちは大丈夫かな?と思います。
その全ての我慢の限度を超えた瞬間、離婚に発展してしまうのかな?と私は実体験しました。
元旦那と別居した時の初めてのお正月。
0時ぴったしでメールを送りました。
「新年明けましておめでとうございます」
その後に「結婚継続しますか?辞めますか?」と私から送りました。
当時上が2歳、下が1歳半でしたけどね。- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
なんて愉快な旦那さんなんですか!!!(笑)
そして、お尻を太鼓のようにして遊んでいるあーちゃんさんも可愛いです(*´∀`)
そうやって笑い合える夫婦、ホント素敵です‼️✨憧れます‼️😢
経験談を話して下さって、ありがとうございます☆m(._.)m
そして、年子育児も凄いです!!
私は今1人でもいっぱいいっぱいの状態なので……😢
ちょっと質問してもいいですか??
年子を抱えて離婚を決めた時、ご両親には反対されなかったですか?
相手の家族や親戚と揉めたりとか……。
私は、自分の気持ちは完全に冷めきってしまっているし、この先ずっと一緒に居るとか考えると、『……無理だ。』って思っちゃってます。
でも、両親や親戚の為に頑張って仮面夫婦を続けている感じです。
旦那は内心どう思っているか(感じているか)分かりませんが、
私の中では、ホント形だけの夫婦になってしまっています。
もし自分の両親が居なかったり、親戚関係もうるさくなければ、きっと終わりにしているかもな……って。
長々とすみません。
もし、差し支えなければお話聞かせて下さいm(._.)m- 3月19日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
私と主人は16歳の年の差があるので、毎日自分達らしく、アホなことして楽しんで笑って一緒に生きる。
そんな夫婦になるのが目標であり、夢です。
婚姻届を出す際に「あほっぷる夫婦なろうね」と言って出しました。
義親からは「もう少し我慢して。あの子も辛いと思うから」この一点張りでした。
私の親は「20歳になったら大人。俺は賛成も反対もしない。自分達で決めて決断しなさい」と父に言われました。
母からは「私は〇〇の味方。離婚するなら協力する」と言ってくれました。
仮面夫婦、正直迷いました。
父親を失うことになるから…
でも、他の女を抱いたその手で触られたくなかった。
汚れた手で神聖な息子を触られるのは吐き気がした。
一緒の空気さえ吸いたくなかった。
何より、長男が生後半年の時に元旦那が何かにキレて息子に言ったんです。
「バラバラに切り刻んで生ゴミに捨ててやる」と。
その当時次男妊娠発覚…
その時に不倫までも発覚!!
我慢しました。物凄く我慢して鬱になりました。
食べ悪阻+吐き悪阻のダブルパンチで血を吐きつついても「耐えろ!!耐えるんだ!!」その一言だけ。
産んだら離婚すると決めてました。
悪影響なものは要らない。
そう判断したので、息子には悪いと思いましたが排除しました。
調停離婚する前日、元旦那が私の実家に来て最後の晩餐しました。
家族最後の晩餐。
泣いて「こんなに温かいご飯初めて食べた。後悔しても仕方ないのに、後悔しかない」そう言ったのを覚えてます。
そして、父に土下座して謝りました。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
辛い過去でしたよね……😢
思い出させてしまってすみませんでした。
まだ幼かった上のお子さんを育てながら、旦那さんにも耐えて、辛いつわりにも耐えて二人目の出産……
本当に凄いです、尊敬します✨(;_;)
結婚生活は『忍耐』
でも、離婚はそれ以上に大変なことなのかもしれないですよね……。
離婚されて、再婚されて、
今は幸せですか??🍀😌- 3月19日
-
ありさ
大丈夫ですよ。
もう過去として処理してますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
ただ…息子たちを授かれたことだ・け・は!!
感謝してますけどねw
元旦那でなかったら愛息くんには出会えてないので。
結婚も離婚も大変なことはありますが、息子たちの笑顔に支えられてたので大丈夫でした。
何よりも息子たちが
ママはピーチ姫(お姫様)
俺は王子さま!!
ママを泣かすやつは許さない!!
ママは俺たちが守るんだ!!
そう言ってくれる言葉にも救われ、まだ幼いのに私が泣いてしまうと抱きしめて頭撫でてくれました。
ドラマ?マンガ?と錯覚するようなことを未だにしてくれるので頑張れます。
いまは再婚して幸せですよ。
ムカつくこと多々あるけどアホで笑わせてくれる主人もいますし、息子たちが元気すぎるくらい元気で究極のマザコン、究極のブラコン姿を毎日見て感じ取れるので幸せです♡- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
何て素敵な息子さん達なんですか!!✨(;_;)💓
そんなこと言われたらホント頑張れちゃいますね!!
最高の見方ですよね✨😌
ウチの息子くんも、そんな優しい子になってもらいたいです🍀
離婚して再婚して幸せ❤️って話が聞けて良かったです‼️貴重なお話、本当にありがとうございました✨m(._.)m
私も、自分が心から『幸せ』って言える(思える)ように、これからのこと考えていきます。- 3月19日
-
ありさ
究極のマザコン、究極のブラコンですけどねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
いま小3と小2ですが、お風呂も一緒に入りたりがります。
たまに寂しくて夜中起きてきて布団に潜り込んできて腕枕させられ朝は痺れてたりꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
息子にとってママは何よりもかけがえのない特別な存在なので、ラズベリー☆さんを大切に守ってくれると思いますよ♡
お子さんとラズベリー☆さんが幸せに笑って暮らせること祈ってます。
ただ、無理だけはしないで下さいね(><。)- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
息子と2人で過ごしてる方が遥かに心が穏やかです✨😵
離婚に踏み切れない理由、
さっき、他の方のコメントにも書きましたが、
うるさい両親や親戚の存在ですかね……。
世間体を気にする、昔ながらの地域の人なので、もし離婚したらご近所さんにも話が回るの早いと思うし、、、
今までも、旦那のことで両親には心配かけてきたし、今でも心配されてるし……これ以上両親に迷惑かけられないな……ってのが一番大きいです。
![soまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soまま
話が回るのが早いってゆーのはすごくわかります。
わたしも両親に心配かけてますし、両親はやっぱり自分の娘なので優しく接してくれますが、それはもっと我慢してがんばれって言われてるようにも取れてしまって、、、
わたしの旦那はとにかく嘘をつく人で、そんな人を息子にパパだと思わせたくないっておもってしまうんです。結婚より離婚の方が体力使いますよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供とお金のために
一緒にいます、、。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お金が無いからです。
子供もいるので。
独り立ち出来るまで貯金が貯まればすぐ離婚します。
![MOS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MOS
お金です。それ以外ないです。
娘には旦那のようにはなってほしくないです。
はじめてのママリ🔰
今まで色々されてきて傷つけられてきましたが、
旦那は自分が悪いとは決して思わず、
全部私のせいだと。
あぁ言えばこう言う、
『自分が一番正しい』って人なので、もう何言っても無駄だと思い、関わるのもめんどくさいので、私が我慢すればいいんだ……と、諦めました(-_-)