
公務員で1年休んで復帰検討中。通勤は1時間半。子供を預けて働くか、パートに転職か。お金と子供の時間のバランスが悩み。皆さんはどうしますか?
公務員なんですが、あと1年休んで仕事に復帰したいと思っています。仕事に復帰するならば車で下道1時間半、または高速で1時間のところに通わなければなりません。
けど、小さい子を保育園に朝早くから夕方遅くまで預けて、子供に負担をかけてまで働くのがいいか、もう辞めてどこかでパートでもするのがいいか真剣に悩んでいます。
いろんな人に公務員をやめるのはもったいないと言われ、何が1番いいのかわからなくなりました💦お金も子供のために大事だと思うけど、一緒にいる時間も大事だし…
みなさんならどうされますか?
- とも(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

mmu@mam
うちはそこまで保育園が子供にとって負担だとは感じませんよ(o˘◡˘o)
同じ年の子たちと遊ぶのは母親と2人の世界とは違う楽しさがあると思います!
仕事場まで1時間…大変ですね。
送ったそばから呼び出しなんてうちはしょっちゅう。
Uターンしてお迎えやらありましたよ〜。
たしかに辞めるのはもったいないですが、自宅や職場は保育園に近い方がいいですよ。

はじめてのママリ
結構な通勤時間ですね😫通勤時間長いのって精神的にも来ます💦
確かにもったいないとは思いますが、私なら辞めちゃいます…子どもさんが保育園にいくことは負担ではないと思いますが、ともさんにはかなりの負担が来ると思います
-
とも
通勤時間長いの嫌ですよね😭ごまにゃさんは辞めるんですね🙂貴重なご意見ありがとうございます😊
- 3月19日

退会ユーザー
すみません、解答になってないですが、私も同じことで悩んでいたのでコメントさせてください。
私も公務員で、育児休暇2年とってます。職場まで電車で90分で、これ以上近くに住むこともできず、保育園も朝早く預けて夜遅くになるんだろうなーと思うと、転職も考えています。
まだ答えは出てませんが、仕事や収入は大事だけど、子どもと過ごす時間も有限ですもんね(*_*)
-
とも
そうなんですよ!もともと辞めるつもりで退職のお話をしに言ったらもったいないからまだ育休伸ばして考えなさいって言われて…本当に悩んでます。
- 3月19日
-
退会ユーザー
少し日にちが経ちましたが、
私はあれから旦那と何度も話しましたが、
続けれるまでは頑張ってみる。できなければ、そのとき考えるってゆう結論になりました。
グルグルまわって、結局この結果に落ち着きました😅- 4月3日
とも
そうですね!保育園は楽しい場所ですもんね😊ちょっと真剣に夫と考えたいと思います、ありがとうございます!