お風呂後、おっぱいをくわえないと寝れず泣き続ける。ひとりで寝る練習になるか悩む。
お風呂の後にミルクを飲んでから寝かすのですが、今まで哺乳瓶を洗っている間に静かに寝てくれてたりしたのが最近は最後におっぱいをくわえないと寝れないみたいで、おっぱいをくわえるまで泣き続けます😭💦
おっぱいをある程度くわえたら、口がちゅぱちゅぱ動いていても、おっぱいを離したらそのまま眠っている感じで、置いても起きません。
できればひとりで寝られるようにしたいと思うのですが、泣き続けるのはやっぱり可哀想ですよね😭?泣き続けてもおっぱいをくわえさせないほうがひとりで寝る練習になりますか?💦
- めろんぱん(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント
りーまま
おしゃぶりはどうですか??
smile
今はまだ練習しなくていいと思います😊
-
めろんぱん
ほんとですか😲
いつ頃から練習するのがいいんですかね?💦- 3月18日
-
smile
うちは1才なってからとか
前後だったと思います😊- 3月18日
-
めろんぱん
そうなんですね😲✨
今まで少し我慢させて泣かせてたのが可哀想になってきました😭- 3月18日
さゆ
まだ5ヶ月ならおっぱいでも噛んで寝とけー‼️って感じだったですよ😅
1歳近くなってくると母乳もほとんど出てないし、ただ遊ぶだけなので、いわゆる寝かしつけってやつを始めました。
それで寝てくれるならいい子、いい子❤️
-
めろんぱん
ほんとですか💦
こんな小さいうちからスパルタみたいな感じになってしまってて可哀想になってきました😭
何か調べものした時に、『離乳食が始まる頃には必要以上におっぱいをあげない』みたいなことが書いてあって、それをできるだけ実践してました。。。
ほんとですね💦
明日からは寝る前におっぱいくわえさせて寝かせます☺️- 3月18日
-
さゆ
離乳食が3回とかになれば、まぁほとんど栄養取れてるし、おっぱいなんておもちゃにされるだけなんですけど😅
5ヶ月だと1回ですよね❤️
おっぱい万歳の時期ですよ🙌- 3月18日
めろんぱん
おしゃぶりは何度か試しましたが、すぐに吐き出します💦
りーまま
そうなんですね(>_<)
私ならまだ一人で寝れなくても良いかな〜と甘やかしちゃいます😊(笑)
めろんぱん
やっぱりまだ甘やかしてもいいですかね💦
厳しくしすぎてたとわかり、可哀想になってきました😭
りーまま
そのうち一人で寝れるようになってむしろ寂しくなるんだろな〜と思いながら。。(笑)
躾とか色んなこと考えちゃいますよね😣💧
…基準とか難しいですが私は保育園の予定もまだ先なので、
まだまだ初めて行く所に出掛けたり刺激も多い日々なのでしばらくは
甘やかしちゃおうと思ってます🙆💓
めろんぱん
あ〜たしかに😭
ちょっとでも手がかからなくなると逆に寂しいですもんね💦
躾って本当に難しいですね💦
でもうちも預ける予定はまだ先です😅
もう少し甘やかします☺️🌸