
私は心が狭いのでしょうか?長文でただの愚痴です。この土日、旦那の友達…
私は心が狭いのでしょうか?すいません。長文でただの愚痴です。
この土日、旦那の友達とその彼女ら6人で白馬にスノボ旅行に行きました。
友達とは以前から付き合いがあり、我が家にも何度も出入りする中です。私も同級生というのもあり、気楽で居られる間柄です。
とは言っても、あくまで旦那の友達。私自身の仲の良い友達+彼女な訳ではないので、それなりに私もみんなで楽しく過ごせるように気を使っていました。
土曜の早朝に出発、泊りなので男性達は夜更かし(それに付き合わされる)次の日、地元に早めに帰宅するも夜ご飯に行くというので、夜まで拘束。
正直、体力的にも精神的にもしんどかったです。
それでも我慢していましたが、旦那には私は明日仕事だし(他のメンツは有給をとっていました。)荷物片付けたいし、きついから夜の食事は辞退してもいいかと聞きました。(みんなが居ないところで)
しかし、旦那は気遣う前になんでそんな事言うの?と・・・
旦那からしたらみんなで最後まで楽しく過ごしたいだけだと思うのですが、そこでモヤモヤ
みんなに気を使ってるなら正直なところ話せるの旦那しか居ないのに、聞いてみることすらダメなのかと
結局食事にも参加。しかし、早めに帰る人も居る中、私の事を気にせず最後まで参加。
同じような事が以前から何度もあって、その度にもう少し察してほしい。聞くだけ聞いてほしい。とお願いしていて、毎回分かった。ごめん。となるのですが同じことの繰り返し・・・
さらに私は今、妊活中なんですがなかなか出来ず悩んでいて、赤ちゃんを見たり妊婦さん見るの辛いのですが、食事だけ赤ちゃん産まれたばかりの夫婦と妊娠報告した子が参加という事で更に辛かったです。(旦那にも妊活を協力してもらっています)
もうそういう人だからしょうがないと私が諦めるしかないのでしょうか?
でも、このまま自分のこと分かってもらえないのも悲しいです。
- しぃ(生後9ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も旦那の友達とかその奥さんや彼女との付き合いは気を遣うし自分の友達ではないので楽しくないです😂
だから前は嫌々着いてってましたが今では不参加ですー。
誘われても断ります!
旦那さんも友達との付き合いがあるし合わせて欲しいのだと思います。
でもこちらからしたら、自分が楽しくている訳ではないししんどいですよね(>_<)
しぃ
そうなんです(´;ω;`)
でも行きたくないと言うとまたそれはそれで揉めるんです(T^T)
聞いてくださってありがとうございました。