※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

夫婦と息子3人の家族で、コスパの良い洗濯機を探しています。乾燥機能をつけたいと考えています。

夫婦と息子3人家族
コスパ良いおすすめの洗濯機教えてください!

干してきたことしかありませんが、超絶この作業を無駄と思ってきました!かなりがさつでしかもケチな性格です。

乾燥機能今回はつけてみたいと思いますがそこまでこだわりはありません。

コメント

にんにん🔰

夫が、干す&取り込む作業がまさに無駄!と言い、Panasonicのドラム式洗濯機を購入しました。多少縮む服もありますが、今のところ縮み続けることはないので困るほどではありません‼️夜に洗濯して朝乾いたものを着るので、毎日同じ服を着るやつと思われているかもしれません😂ケチだと洗濯機にこの金を払うのか?と思うかもしれませんが、大丈夫です、私も思いましたが満足してます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど〜!❣
    やっぱり25万くらいはしましたか?
    私は躊躇しちゃう額だなとは思っててもうちょいワンランクダウンさせて同じような感じで使える洗濯機って言ったらどのあたりですかね?!

    日立とかあとアクアとか聞きますが…

    • 8月26日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    ほぼ30じゃんって思った記憶があるので、それくらいかもう少し上だった気がします。
    ドラム式はPanasonicが1番とは聞きますね。掃除の時に扉側の溝?が柔らかいゴムで埃が取りやすいのが特徴(他のメーカーは硬いらしい)と聞いたことがあります。
    あと、友人のドラム式じゃない日立の洗濯機が修理を何度か繰り返す必要があったそうなので、個人的に日立は避けたいなと思ってます。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど〜!
    見てみててアクアというものが安めだったのでそれになりそうで、アクアについては口コミ聞いたことありませんか?

    • 9月3日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    個別には覚えていないのですが、買う前に色々調べた時、やはり値段が高い方が評価は高くて、安い方が良くなかったというような口コミはよく見ました。
    ただ、値段相応なのかなと思ってます。安ければ乾燥に時間がかかるとか何かしら不満は出るものと思えば満足度は高いかと思います。

    • 9月3日