※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりー
家族・旦那

マイホームについて悩んでいます。旦那は長男で親の介護に責任を持って…

マイホームについて悩んでいます。旦那は長男で親の介護に責任を持っていて、将来的に同居をしたいと言っています。私は子育てと仕事の両立のために実家近くで手助けをしてもらいながら核家族でいたいと思っています。義実家は隣県で、私たち夫婦の職場と実家は近いです。
そこで、旦那は夫婦の意見が両方通るように、私の実家近くに義両親を呼んで同居を提案してきました。
頭では、お互いが譲り合っていかなくてはいけないとわかっているのですが、やっぱり嫌です。それに、旦那の仕事の都合で年単位の海外出張があるそうです。時期も期間もまだ不明だそうですが。
旦那は長男の嫁なんだから、旦那の親の介護は当然と思っているようです。その代わりに私の実家近くでいいって言ってるでしょ、といった風です。私の実家近くは自分にとっても職場が近いというメリットがあるくせに。旦那のいない間のことを思うと、提案に素直に乗れません。
みなさんなら、どう思われますか?
ちなみに、義両親との仲は良好です。

コメント

はりねずみ

将来義両親の身体に何かあれば、お世話をするつもりだけど、それまでは今のままがいいって伝えてはどうでしょうか??旦那さんが思ってる数百倍、同居って大変です。長男の嫁だから介護が当たり前って、、、なら長男のあなたも転職なりして、将来介護するのが当たり前だよね、長男だもんね。とわたしならキレてしまいそう。

  • えりー

    えりー

    コメントありがとうございます。
    旦那は介護が必要になってから同居、とは言っています。でも同居ありきなので、マイホームももともと二世帯用で作ろうとしていて…人の考えって変わるものだから、今は義両親が同居は考えてなくても、希望したときのために用意しておきたいそうです(泣)
    転勤なしの部署に行くこともできるけど、給料下がるし…と。
    私自身同居の経験がないので、よくわからなくて。やっぱり大変ですよね…

    • 3月18日
  • はりねずみ

    はりねずみ

    二世帯ってすごく高いですよ。旦那さんはそこは分かっているのでしょうか。ご両親が同居したくない!と思っているかもしれませんしね。わたしも同居経験はありませんが、妹がしていて毎日泣きながら電話がきます。もちろん仲良くやってみえる方も多いと思いますが、建ててしまったら変更できませんし、よく話し合った方がいいと思いますよ。納得できますように!

    • 3月20日
稲穂

無理〜〜〜( TДT)
うちの旦那も一人っ子で、義父が隣県で一人暮らしをしています(義母他界)。もしマイホームを買ったら義父と同居がもれなくついてくるので、私はマイホームを諦めました…。義父のことは嫌いじゃないですが、やはり赤の他人なので気を使いますし、もう既に定年で隠居生活をしている義父と一緒に暮らすなんて、24時間一緒にいるってことですよ!?無理無理無理。家族3人で出掛けたくても義父に声を掛けなければならないし、旅行もしたいけど遠慮しちゃうし。
えりーさんのご実家の近くで同居って、実家の近くに住む意味あります?介護が必要になったら家に縛り付けられるし、実家に帰りたくても帰れませんよ!まして娘婿の両親と同居なら、えりーさんのご両親は家に来づらくなります(>_<)実家近くに住む意味が無いしメリットも無い!!
親の介護は子供が見るものだと思っているので、旦那さん主体で介護をすべきです。そして奥様はフォローの立場ですよ!旦那さんの考え方が古すぎてビックリです(; ゚ ロ゚)

  • えりー

    えりー

    コメントありがとうございます。
    24時間一緒はどんなに仲が良くても難しいですよね、旦那でも難しいです(笑)旅行のこと、実両親が来にくいこと、思い当たりませんでした!
    同居は介護が必要になってからという話で、私の想像では子どもが中高生になってから…と思っていました。なので、子どもが小さいうちは実家に助けてもらおうと思っていました。でも、義両親はすでに高齢で、よく考えたら介護はもうすぐかもしれません…
    ますます同居、したくなくなりました。。

    • 3月18日
deleted user

わたしの旦那も一人っ子でそういった責任はあると思いますが、同居は旦那もしないと言ってくれています。
今時、長男だからとか一人っ子だからといった理由で同居しなきゃならないというのはないと思います。
介護もできるところまでしますが、最終的には老人ホームに入るのが最近では普通かと、、

  • えりー

    えりー

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、私もできる範囲のことはしたいと思っています。義実家は隣県ですが、高速で一時間もかからないところですし。
    姑は同居は考えてないそうですが、舅は乗り気で…

    • 3月18日
ゆいゆいゆい

以前同居してました。
一緒に住まなくても、近くに住んでいた方がお互いの距離感を保て、上手く行くと私は思います😫
上手にやってる人もたくさんいると思いますが、私は上手にできませんでした!
一緒に住むと、やっぱり見えますよね、お互い色々。。。
改めて、結婚するって相手の家族もついてくるのだと感じました!

  • えりー

    えりー

    コメントありがとうございます。
    同居されてたんですね、説得力がありますね…隣県ですが、近いと言ってもいい距離だと思っているので、やはり同居は反対しようと思います。
    義両親とはこのままの関係でいたいです。

    • 3月18日
  • ゆいゆいゆい

    ゆいゆいゆい

    間違って削除してしまいました💦
    ゆくゆくは、義両親なので援助はしなければとは思いますが、方法は色々ありますよね!

    もし金銭面で義両親に援助してもらえてお家建てて同居となるなら、完全に水回り・キッチン・プライベートルームは別であるのが理想です!笑
    出来れば玄関も別、隣同士くっついてるだけ。将来繋げて広く使う。。。理想です。

    • 3月19日
  • えりー

    えりー

    いいですね!そのお家なら同居もアリかもしれません(笑)介護が必要になってから同居と言われても、ピンとこなくて…料理もお風呂も自分で出来なくなってからなのか?だとしたらキッチンは私しか使いませんもんね(笑)
    来週義両親と話し合いすることになりました。頑張ってきます!

    • 3月19日
   こころ

義両親の介護が必要になったとして、えりーさんが仕事をこなしていけば辞めても旦那さんの収入だけでやっていけますか?

「長男の嫁なんだから介護は当たり前」と昭和の考えなら、まずは昭和で当たり前だった専業主婦でいられる安定した収入を確保できてからだとおもいます。

  • えりー

    えりー

    コメントありがとうございます。
    実際、賃貸のまま、子どもひとりでいっぱいいっぱいです。マイホームも私のお給料がないと考えられません。
    同居は、義両親のお金もアテにしているところがあると思います。仕事と子育てと家事と介護と…考えただけでしんどいです。

    • 3月18日
  •    こころ

    こころ

    仕事をこなしていけば➡仕事を
    の誤りです💦

    私の旦那も長男だから親の面倒は当たり前と思っているようですが、どこかで私を当てにしてる雰囲気で😅
    私の家も夫婦二人正社員じゃないとやっていけないのに💦
    最近は義両親が遠回しに“老後はお願い”と言ってくるのでゾッとしてます。

    • 3月19日
  • えりー

    えりー

    他の方もおっしゃられてましたが、嫁はフォローの立場でいたいですよね。旦那が主体的に動いてほしい!義両親も頼る気まんまんなのも怖いですね💦
    うちも、私が看護師資格を持っているから安心と言われて、深い意味はないんでしょうけど、勝手にモヤモヤしています(笑)

    • 3月19日
ゆん

難しい問題ですよね😓
私の旦那の両親は離婚してて、旦那は父親、妹さんは母親が親権を持ち別々に暮らしてました。結婚を機に、義父と同居することになりましたが、1ヶ月も持たず、揉めたので出てってアパート借りて住んでます(笑)やっぱり自分たちだけの方が自由だしすごく楽で楽しいです😊私も結婚するにあたって、長男の嫁だし、義父は離婚してるから面倒見る人いないし将来的には私たちが面倒見なきゃなんだろうな~って覚悟はしてましたが、大嫌いになりました🤷‍♀️孫にも会わせたくないです。私はもう2度と同居なんて勘弁ですね(笑)義両親との仲が良好なら大丈夫かもしれませんが、これは一緒に住んでみないとなんとも言えませんね💭まぁいくら仲良くても必ずストレスはかかってくるでしょうね…私はイライラがすごかったです🙂

  • えりー

    えりー

    コメントありがとうございます。
    やっぱり義両親は他人ですもんね。私も距離があるからいい関係でいられるのかもしれません。実両親とも同居は嫌なんですけどね(笑)
    生活空間を分けようと思うとお金がかかるし…同居のメリットよりもデメリットばかりが気になります。

    • 3月18日
ると

旦那の親の介護は当たり前って…実際にそうなる可能性はありますが、やって当然なんて思ってるのはイラッとしますね😒しかも本人は海外に行く予定もあるなんて押し付けもいいとこです!
良い距離感だからうまくいってるということもあると思います😵
同居始まったらもう別居はできなくなってしまうので、とことん話し合った方が良いと思います😭

  • えりー

    えりー

    コメントありがとうございます。
    やっぱり押し付けですよね!私の希望を通してもらったという気持ちが強くて頭から抜けてましたが、おかしいですよね。
    一生に関わることなので、とことん話し合いたいと思います!

    • 3月18日
リボン

私の義兄夫婦も、同居していますが、うまくいってません💦

  • えりー

    えりー

    コメントありがとうございます。
    同居して上手くいっている人と会ったことがありません。私も経験がないので…毎日のことなので、義兄夫婦さんお辛いですね。。

    • 3月18日
まああ

私は敷地内同居をしているのですが、正直敷地内同居でも最初は嫌でした汗。でも自営業をしていて長男なのて敷地内に家を建てましたが、自営業じゃなければ絶対に敷地には入りませんでした。
旦那さんはたぶんですが少し同居を簡単なら考えられているような気がします。年単位で家を出ていたら面倒をみるのはえりーさんですよね。
まだ同居をしなくても大丈夫ならしない方が良いかと思います。
実家が同居で子どもながら母が祖父母を面倒みていましたが、本当に大変です。義母も同居していた身で大変だったことから私たちとは同居をしない考えだったため良かったですが、それほど難しいことのような気がします。

旦那さんともう一度しっかり話しあわれた方が良いと思います。

同居をしなくてももし介護が必要になったときは助け合うことはできます。

  • えりー

    えりー

    下に返信してしまいました!すみません💦

    • 3月18日
えりー

コメントありがとうございます。
敷地内同居も近すぎますね。実家とは子どもが自転車で行き来できるくらいの距離が理想です。
旦那はまちがいなく同居を軽く考えています。自分が祖父母と同居していて可愛がられた記憶しかないそうです。姑はまああさんのところと同じで、同居には否定的なのですが。
年単位でいないのに同居を希望する旦那にもがっくりしていて。旦那の兄弟もいるので、私たちだけが抱えなくても…と思ってしまいます。同居ではない形で介護の助け合いをしたいと提案してみますね!