
コメント

りぃ
うちの子も横向いて寝てました!
げっぷが出ない時に真上向いてるとミルクを喉に詰まらせて危険なので横向きの方が良いと言われましたよ^_^

ちゃんママ
大丈夫だと思います。
もぉすぐ1ヶ月ですが最近横向きが
激しくなって寝返りするんじゃない?って思うくらいですが、母親がこの子寝返りが早いかもしれんね!って言ってました。そこまで深く考えなくてもいいかと…😊💓
-
mi
安心しました!!♡
ありがとうございます✨- 3月18日

さと
うちも新生児の時から横向き好きです。丸くなって横向きだと落ち着くんですよね。たまに左右変えておけば大丈夫ですよ(^-^)
-
mi
たまに左右かえてみます!!
ありがとうございます❤- 3月18日

のんちゃん
うちの子もそうでした。いつも同じ向きで頭の形も心配でしたが、寝返りできるようになってから、だんだん反対側になったり上向いたりするようになりました!ミルクを吐き出したりしたときに上向きだと危険なので、横向きで大丈夫だと思いますよ!
-
mi
わたしの子供も右を下にして
ばっかりで頭の形も気になってました💦
成長過程と思っていいんですかね😂- 3月18日
-
のんちゃん
反対側にしても、すぐに戻っちゃう感じでした!成長過程と思って見守ってあげてください😄2.3ヶ月くらいの時病院で相談したら、まだこれから頭の形は変わっていくから大丈夫!って言われましたよ👌
- 3月18日
-
mi
ありがとうございます✨
見守ります😂
ミルク飲んだ後しゃっくりをするのも
大丈夫なんでしょうか( ´・_・` )- 3月18日
-
のんちゃん
しゃっくりも新生児の頃は頻繁に出てました。ミルクのあとにも出たりしてました!無理にとめようとしなくても自然におさまるのを待てばいいみたいですよ!飲んだあとは吐き出す心配もあるので、縦にして背中を優しくさすってあげたりしてました😄
- 3月19日

pipi
横向きの方が安心ですよ!
母乳、ミルク詰まらせたら困るので💦
-
mi
そうなんですね💦
心配しすぎてました( ´・_・` )
ありがとうございます❤- 3月18日
mi
そうなんですね!
頻繁に横向くので心配してました😂