※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
お金・保険

育休だけのお金じゃキツキツでどう節約しても無理です。みなさんはどうしてますか??

育休だけのお金じゃキツキツで
どう節約しても無理です。
みなさんはどうしてますか??

コメント

りり

旦那さんのお給料なしですか?

  • ちゅん

    ちゅん


    ありますよ!

    • 3月18日
なぁなぁ

そうなるだろうなと思って4月から保育園と仕事復帰です(*´꒳`*)

  • ちゅん

    ちゅん


    え!保育園入れました???!

    • 3月18日
  • なぁなぁ

    なぁなぁ

    はい。
    利用予約ができたので生まれる前から見学とかして1月半ばには決まってましたよ(^^)

    • 3月18日
ミミリ

うちもです!
私の独身時代の貯金を切り崩してます。
主人には毎月五万以上マイナスと言っています。
3歳まで育休取れますが、この4月に復帰します〜

  • ちゅん

    ちゅん


    育休長いですね!
    貯金崩して行かないとやっていけないですよね!!😔

    • 3月18日
deleted user

私も4月から復帰します😃
ドキドキしながら暮らすの嫌なので😢

  • ちゅん

    ちゅん


    はやく余裕のある生活送りたいものです、、、

    • 3月18日
マミー

わかります。
食費を削ったり、布オムツにしたり、懸賞や無料プレゼントに応募、アンケートモニターで少しずつ小遣い稼ぎしています。
あと子ども服はほとんどおさがりか安い時を狙って買っています。
ポイントの付く日に買い物に行ったりとコツコツ努力していますよ

  • ちゅん

    ちゅん


    努力してても
    お金は減っていきますよね〜😂

    • 3月18日
  • マミー

    マミー

    生きてますからね

    • 3月18日
deleted user

50%って、バリバリ働いてる人じゃない限り、苦しい金額ですよね。貯金もできないし…。分かりますよ(><)
光熱費は子供のために節約難しかったのですが、大人はお風呂なしとか、やってました。
あとは大人の衣服費や病院代、お小遣いを全て子供のものに使ったり。
ほんとに無理なときは、貯金おろしてました。
働きにでるまでの辛抱です。。。

  • ちゅん

    ちゅん


    夏に復帰なのでそれまでがんばります!!

    • 3月18日
カンナ

同じく主人の給料のみで今の水準の生活は無理なので今年4月復帰です💦主人の給料のみで生活できるようになるように家計を見直す良い機会になりました😂

  • ちゅん

    ちゅん


    4月から復帰する方が
    いっぱいいてびっくりしてます😧

    • 3月18日