※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

産休中の後任への引き継ぎがうまくいかず、業務が滞ってしまいました。不満があります。

引き継ぎの仕方が悪かったかと落ち込みます。
2月末より産休に入りました。後任へ2ヵ月引き継ぎをしましたが、今月の業務が滞っているようで会社から連絡があり、昨日会社へ行きました。
産休中でもわからないことがあれば連絡くださいと何度も伝えていましたが、殆どなく、こちらから声かけで電話したらその時に何か聞いてくる、ということはありますが…
聞いても、大丈夫です。としか言わず。
でも昨日会社に行くと、ほぼできていませんでした。
事務職で一人のため、聞く人がその場にはいません。上司は他事業所と兼任のため、基本いません。
それで、産休中の私へ連絡が入ったんだと思います。
正直、今まで何人か新人の事務員さんの研修をして、同じように教えてみなさん1ヵ月も研修ない状況で一人でできていたので、今回は2ヵ月もあり、1ヵ月の流れを2回ずつ一緒にして後半は殆ど後任へ任せ私はサポートのみ、でやっていたのでもう少し理解していただけてると思ってました。
今更どうしようもありませんが、何だかモヤモヤします😖
愚痴になってしまいすみません。

コメント

®️

精一杯やって出来ない・わからないならしょうがない気もしますが、やる気が感じられないとモヤモヤしますよね(´・ω・`)
しかもわからないことがあれば連絡くださいと言ったり、こちらから連絡しても大丈夫ですだと困りますよね💔フォローのしようもなくって💧💧
心配なく育休したいですよね😱

  • ママリ

    ママリ

    お話聞いていただいて、ありがとうございます😊
    やる気があるやらないやらで…私に聞いてと言っても違う職種へ聞いてるようで、それできちんとした回答があるならいいですが…
    昨日のお昼に電話したら大丈夫と言われ、夕方会社に行って確認すると大丈夫ではなく。
    何だか自分が悪い気がして落ち込みます😖

    • 3月18日
  • ®️

    ®️

    いやいや、はるたまさんは悪くないと思います!!!(>_<)
    1ヶ月でだいたい出来るようになる所、2ヶ月かけて引き継いで、分からなければ聞いてくださいと言ってあるわけですか💦💦

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    そう言っていただけると気持ちが楽になります😭
    事務職で受付もあり、来客対応もある仕事ですが、3回来られた方の顔も覚えてませんでしたから覚えることは苦手なようです。それもまずお客様から覚えてくださいと再三言っているのに。
    あと、毎週毎週来られる方が誰かを2ヵ月経って覚えてませんでした😭泣きたくなります😭
    ありがとうございます😖
    明日も会社に行こうかとずっと考えていましたが、遠い上に送ってもらえる人がいないし危ないのでやめておきます。。

    • 3月18日
あき

きっと後任の方はプライドが変に高いか、普段から
「はるたまさんなら〜」「はるたまさんに〜」とか言われて
私なんている意味あるの?状態なのかもですよね
引き継ぎが悪かったらこれ教えて貰ってないけどどういう事ですか?とか言ってきそうだし

上司以外の人に聞いてみても良いかもですね

  • ママリ

    ママリ

    読んでいただいてありがとうございます😭
    兄嫁さんに話した時も、同じくプライドが高い人なのかな〜と言われました。ずっと事務職されていて私より年上なので、そうなのかもしれません!
    『聞いてない』とかはわざとなのか本当に頭から抜けているのか、実際に言う方ではありました。
    他の職員さんには、全く連絡が来ないですがどんな感じですか?と探っているようであれですが💦聞いたりしています😖
    遅かったですが、上司にも昨日、何度も連絡くださいと言ってもほぼないし大丈夫と言われますと報告しました💦
    長々とすみません。寝れなくて😖

    • 3月18日
  • あき

    あき

    産休明けは戻られるんですよね?
    はるたまさんが責任感じちゃいますよね(^_^;)

    年が上と伺って納得しました!
    やっぱりプライドが邪魔をするんでしょうね
    やるべき事はきちんとやってるわけですからお子さんが産まれるまでの貴重なプライベートなので考え過ぎず楽しく過ごしてください😅

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😖
    かなり責任感じますね…

    電話でやり取りした中で、プライドあるのを感じました。最初だから時間かかるのはしょうがないですが、言い訳も多い方で(私自身は悪くない的な)、なるほど…と思いました。
    早めに復帰しようと考えてます😥

    考えすぎてストレス溜めないようにします💦

    • 3月18日
ゆこ

引き継ぎしてるということはマニュアル作って渡してるんですよね?
それなら、他の方にもマニュアルあるので、わからなさそうだったら一緒に見てもらえませんか?と伝えたらどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    他の職員さんは、既に対応してくださっているようです。
    ただどうしても職種が異なると仕事内容がわからない部分があります。
    本人に言っても、本人は大丈夫と言ってるんだと思います。

    • 3月18日