産後3ヶ月半で胃炎になり、ごはんを食べられなくなり、母乳も1/4まで減…
産後3ヶ月半で胃炎になり、ごはんを食べられなくなり、母乳も1/4まで減ってしまったので母乳からミルクに変えました。
この時点では-4kgだったのですが
いま1ヶ月経ち、
今度は唾を飲み込みづらいところまできてしまい、腱鞘炎にもなり、また1kg落ちています…。
このままでは私自身が倒れてしまわないか心配です…
149cm36.5kgしか無く自分でも産後こうなることを心配していたので本当に怖いし不安です…。
病院はもう3ヶ所目なのですが、治らず…自然に任せるしかないのかなと諦めています…。
いまでもごはんの量は変わらず増えません…
同じような方いらっしゃいますか?
- なーちゃん(1歳1ヶ月, 2歳9ヶ月, 8歳)
コメント
ゆなゆな
私も産後に胃炎になり、完母育児で激やせしました。
すごい量を食べていても、どんどん痩せました。消化できていなかったと思います。産前マイナス6キロでした。
痩せても母乳は出るし余計に痩せました😱
酷くてカメラもやりましたよ(^^;
体力が落ちていて、すごく疲れやすかったです。外出しても、途中で急にどっと疲れて帰るのも辛かったり。
胃炎に…半年以上も悩まされましたが、少しずつ良くなり、断乳のせいもあったのか、産後1年過ぎた頃からやっと本来の自分になりはじめました!長かった!
病院に回ってるということは、大病ではないのですね😇
胃炎をまずは治して、少しずつ体力を取り戻せるといいですね。
ゆなゆな
辛いですよね、私も一生このままかと思って、ゾッとしてました。
今も胃炎さたまにありますが、数日で治ります。
ひどい時はうどんとか、卵、プリン、カステラ、おじや、ウィダーインゼリーなどを食べていました。唐揚げとかコロッケとかが食べられるようになった時にはそりゃあ感動しましたよ(^^;
最近はコーヒーも飲めています
✌︎('ω'✌︎ )
あとは、ヨーグルトです!
つらくてネット検索して、酷い慢性胃炎がヨーグルトで治った人のブログを見てまさかと思ってはじめたら……徐々に緩和されて今に至ります。
-
なーちゃん
数日で治るんですか?!(゜ロ゜)
私もう2ヶ月この状態です( ;∀;)
まともに食べれないです(;∀;)
私もぷりん、カステラ、バームクーヘン、蒸しパン、ウイダー、茶碗蒸し、が主です( ;∀;)
まだお肉系食べれません( ;∀;)
子供の前でごはんを食べるとえづいて飲み込めなくなってしまって、子供だけ放置して台所でウォークマン大音量にして立って食べてます。( ;∀;)
ヨーグルト!!
試してみます!!(・ω・)- 3月18日
ゆなゆな
それから、腱鞘炎ではありませんが、手首、膝、背中、あちこちも痛くなり半年以上治りませんでした(^^;
なーちゃん
私も胃カメラしました( Д ) ゚ ゚
胃炎と腸液が胃に上がってきてるって言われました(;∀;)
あと半年以上こんな状態が続くと思うとゾッとしますね( ;∀;)
薬のんでも治らないしごはんの量増えないし元々そんなに食べないので不安で不安で(;∀;)
私も外出中急に疲れが来て帰るのが辛いこともあります何度タクシー使おうか悩みました( ;∀;)
胃炎はどうしたら治りました?