※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっち☆
子育て・グッズ

手作り離乳食を食べてくれない赤ちゃんについて相談です。ベビーフードばかりで反省中。食べさせるコツはありますか?

いつもありがとうございます‼︎
離乳食についてですが、手作りの物を与えると必ずギャン泣き、時々嘔吐してしまいます…>_<…
トロミ付けたり、ベビーフードのコンソメ味とかの素を使ったりしてもダメみたいなんです、、

今までベビーフード与えすぎてしまったと反省しているんですが、何とか手作りの離乳食食べてもらう秘訣ありませんでしょうか、、?

コメント

mimi

市販の物と手作りを混ぜてみてはどうですか??

  • たっち☆

    たっち☆


    回答ありがとうございます(◦'︶'◦)♬
    はい、おっしゃる通り、今ではBFと手作り混ぜて与えています、、
    BFでも安心安全とは言え、何とか手作りだけの離乳食食べて欲しくて😭

    • 10月5日
  • mimi

    mimi

    少しずつ混ぜる割合を減らせるといいですね٩̋(ˊ•͈ꇴ•͈ˋ)

    • 10月5日
  • たっち☆

    たっち☆


    回答ありがとうございます!
    そうですね😃頑張ってみます!

    • 10月6日
こなたん

私も悪阻で今もBFに頼ってます。

うちの娘は、まず蒸しパン、ホットケーキなどからならして
野菜スティックをコンソメだしでつくったりとしました。

あとは大人の煮物を薄めに作ってあげたりしました。
柔らかく煮たら食べたので今もそうしてますヽ(´□`。)ノ・゚ 

  • たっち☆

    たっち☆


    回答ありがとうございます(◦'︶'◦)♬
    悪阻なんですね、大丈夫ですか?
    大人の煮物を薄めにあげてたんですね!取り分けメニューですね😃
    蒸しパンやホットケーキ、是非参考にさせて下さい:.*♡(°´˘`°)/♡*.:

    • 10月5日
  • こなたん

    こなたん


    心配ありがとうございますヽ(´□`。)ノ・゚ 
    今日はなんだか悪阻がないので、夕飯はしっかり作れそうです(o’∀’o)笑


    大人の分を取り分けしてあげると余計食欲がわくらしくお腹いっぱい食べてくれます(o’∀’o)

    蒸しパンやホットケーキは野菜やきな粉などいろいろ混ぜてあげたら栄養満点ですし、手軽に作れてママも楽チンです❤️

    • 10月5日